「映画」カテゴリーの記事一覧

2012.03/06 9:59

ブロンソン=森山周一郎「雨の訪問者」吹替版は明日3/7 CSザ・シネマで–藤田淑子/富山敬

「雨の訪問者」吹替版はCSザ・シネマで明日3/7放送。
http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=01523

キャリア後期にサスペンスの佳作を連発していた頃のクレマン監督の代表作。謎の米国人役にチャールズ・ブロンソン。この役はブロンソンをイメージして作られた(当て書きされた)ため、まさにハマリ役だ。



ある雨の日、赤いバッグを提げた不気味な男が閑静な港町に現れた。町に住む美しい人妻メアリーは、夫が留守にしていたその夜、男に家宅侵入され、暴行されるが、犯された後、自宅に保管してある銃で男を射殺、遺体を海へ捨てる。翌日、友人の結婚式で、メアリーはドブスという見知らぬアメリカ人から、「なぜ男を殺した」と聞かれる。ドブスの目当ては男の持っていた赤いバッグだった。果たして、その中身とは?

ということで、ザ・シネマ「厳選!吹き替えシネマ」が「雨の訪問者」を放送。


放送は明日2012.3/7 午前11:00〜13:30 CSザ・シネマで。

現在予定されているリピート放送は、3/25 26:00から。


監督:ルネ・クレマン
音楽:フランシス・レイ
出演:チャールズ・ブロンソン(森山周一郎)、マルレーヌ・ジョベール(藤田淑子)、ガブリエレ・ティンティ(富山敬) ほか

<「雨の訪問者」:ワルツ/フランシス・レイ>


なお、「雨の訪問者」の字幕版も3/7 27:00から放送。
※ザ・シネマHDでは、ハイビジョン放送。


それから、今月のザ・シネマ「厳選!吹き替えシネマ」では、下記の作品のリピート放送が。

3/11 25:00〜28:00 (吹)フォレスト・ガンプ/一期一会
3/14 07:15〜09:00 (吹)夕映え

来月4月は「JFK」、「コットンクラブ」、「クリスタル殺人事件」、「ナイル殺人事件」の吹替版が放送されるみたい。

<関連>
・テレビ吹替版「フォレスト・ガンプ/一期一会」(山寺宏一)/「夕映え」(宗形智子)は明日3/1 CSザ・シネマで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-29-1
・ザ・シネマみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ

続きを読む
2012.03/05 10:50

市川崑/石坂浩二「悪魔の手毬唄」ハイビジョン放送は、明日3/6 日本映画専門チャンネルで

「悪魔の手毬唄」は、日本映画専門チャンネルで明日3/6ハイビジョン放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10000832_0001.html

「犬神家の一族」に次ぐ、市川崑×石坂浩二「金田一耕助シリーズ」第2弾。文明社会から隔離された鬼首(おにこべ)村。そこでは由良家と仁礼家の二大勢力が対立していた。ここに人気歌手・青池リカ(岸)が帰省してから、村に古くから伝えられる手毬唄になぞらえた殺人事件が起こる。金田一耕助の捜査が進まぬうちに第2、第3の犠牲者が出て・・・。今回は犯人探しよりも、多分に情緒に訴えるストーリーと絵作りが強調されている。

ということで、新旧「犬神家の一族」は日専でも頻繁にやってたけども、それ以外の石坂金田一作品は、かなり久しぶりの日専入りなので一応ご紹介。


放送は明日2012.3/6 21:00〜23:30 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
※BS日本映画専門チャンネル、日本映画専門チャンネルHDではハイビジョン放送。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
3/07 13:00〜
3/17 13:30〜
3/19 23:00〜
4/03 11:15〜
4/05 23:00〜

<「悪魔の手毬唄」予告編>




なお、同じく日本映画専門チャンネルで放送される「獄門島」など市川崑監督の金田一シリーズの放送は下記のスケジュールで。

3/05 21:00〜 犬神家の一族[1976年版](再:3/6、19、4/1、10、20)
3/07 21:00〜 獄門島(再:3/8、17、26、4/2)
3/10 16:00〜 犬神家の一族[2006年版](再:3/27、4/4、12、17、24)
3/24 14:00〜 女王蜂(再:3/27、28、4/2、9)
3/24 16:25〜 病院坂の首縊りの家(再:3/29、4/5、16)
3/31 16:30〜 八つ墓村(再:4/3、6、15、19、25)

この他、日本映画専門チャンネルでは、「総力特集 市川崑の映画たち」と題し、7か月連続で市川崑監督作を特集中。

「手毬唄」以降の市川金田一シリーズは、ここ数年だとCMの入るBS-i、ロゴの巨大なファミ劇HD、衛劇HDと来たけども、ようやく録画を保存版にできる感じですな。


それから、ずっと前に見つけたやつだけど、PSG音源で鳴らしたらしい「鬼首村手毬唄」↓
<「悪魔の手毬唄 PSG版」>

本当にこんなゲームが発売されててもおかしく無さそうなクオリティ(笑)



ちなみに、BSスカパー!では、「ハイビジョンで甦る古谷一行の金田一耕助シリーズ」と題し、古谷一行の連ドラ版を放送。
初回放送は終了済みだけども、明日3/6からリピート放送が。

#1 3/06 08:00〜15:00 犬神家の一族
#1 3/06 15:00〜18:00 本陣殺人事件

#1 3/07 08:00〜16:00 悪魔の手毬唄
#1 3/07 16:00〜21:00 八つ墓村

#1 3/08 08:00〜12:00 真珠郎
#1 3/08 13:00〜16:00 不死蝶
#1 3/08 16:00〜18:00 黒猫亭事件

※上記時間中、別番組が挟まる場合もあり。


<関連>
・「ハイビジョンで甦る古谷一行の金田一耕助シリーズ」無料放送は明日2/25からBSスカパー!で–犬神家/本陣/手毬唄/八つ墓村/真珠郎/不死蝶/黒猫亭
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-24
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ

続きを読む
2012.03/03 11:27

カール・ドライヤー「奇跡」は明日3/4深夜 IMAGICA BSで–5か月連続!カール・ドライヤー監督特集

「奇跡」はIMAGICA BSで明日3/4深夜無料放送。
http://www.imagica-bs.com/feature/carldreyer/

「奇跡」

『裁かるゝジャンヌ』『吸血鬼』などの名作を撮りあげたカール・テオドール・ドライヤー監督がモノクロの映像で敬虔なキリスト教徒の一家の姿を描いた名作。

1930年代デンマークのユトランド半島。裕福な大農場経営者モルテン・ボーエンは敬虔なキリスト教徒で三人の息子がいた。長男は勤勉だが信仰心が薄く、次男は神学を学びすぎて正気を失っていた。しかも三男の恋人は対立宗派の仕立屋の一人娘。二人の結婚は宗教論争を引き起こし平和な家に波紋が起こる。『裁かるゝジャンヌ』『吸血鬼』などの名作を撮りあげたデンマークの巨匠カール・テオドール・ドライヤー監督の名作。

ということで、7月まで5か月連続で5作品がハイビジョン放送されるカール・ドライヤー監督特集がスタート。今月はその第1弾「奇跡」を。


放送は明日2012.3/4 25:00〜27:15 IMAGICA BSで。

※スカパー!e2のIMAGICA BSでは、「11日間拡大大開放デー」のため明日3/4放送分は無料放送。

現在予定されているリピート放送は、3/19 05:30~。


監督:カール・テオドール・ドライヤー
出演:ヘンリク・マルベルイ、プレーベン・レアドフ・リュ、ビアギッテ・フェーダーシュピール、エミル・ハス・クリステンセン



なお、「5か月連続!カール・ドライヤー監督特集」では、下記の作品を放送予定とのこと。

4月「吸血鬼 ボローニャ復元版」
5月「怒りの日」
6月「ゲアトルーズ」
7月「あるじ」

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・IMAGICA BSみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む