「映画」カテゴリーの記事一覧

2012.03/25 10:58

町山智浩/森達也 解説「ありあまるごちそう」は明日3/26夜 WOWOWシネマで–「映画に出会う!【食メンタリーの世界】」は3/25から

「ありあまるごちそう」はWOWOWシネマで明日3/26夜放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/100216/

全世界で総人口の2倍を養える食料が生産されているのに、飢餓に苦しむ人々が世界中にいるのはどうしてなのか……。壮大なスケールで驚愕の事実を明かすドキュメンタリー。



ある国で生産された農産物などの食品が他国に輸出されるという“食のグローバル化”が進む一方、インドでは2人に1人が飢餓に苦しむなど、120億人を養えるのに10億人が飢餓に悩まされるという、矛盾した世界の食事情。ヨーロッパと南米を中心に、その複雑な実態にリアルに迫った“食メンタリー”の意欲作が本作。同様の他のドキュメンタリーと比べて、農産物・海産物・食肉と多彩な食品の実態に迫ったのが興味深い。日本では《食の社会見学シリーズ》と銘打ち、「フード・インク」とあわせて連続公開された。



物語

オーストリアでは第2の都市グラーツで消費される分とほぼ同じ量のパンが毎日、捨てられる。アフリカから移住した労働者がスペインで作ったトマトは、輸送費を考慮しても安いという理由で東欧に輸出される。フランスでは小規模経営の漁師にどこでどんな魚を捕獲したかというデータをEUに報告するよう義務づけられ、それは結果的に巨大水産企業に利益をもたらす。取材陣は専門家たちにインタビューし、問題点を浮かび上がらせる。

ということで、特集「映画に出会う!【食メンタリーの世界】」の2夜目「ありあまるごちそう」を、町山智浩と森達也が対談するようなので一応。
WOWOW
放送は明日2012.3/26 21:00〜22:45 WOWOWシネマで。


脚本・撮影・監督:エルヴィン・ヴァーゲンホーファー

解説:町山智浩、森達也


<「ありあまるごちそう」予告編>


なお、特集「映画に出会う!【食メンタリーの世界】」は、今日3/25から下記の作品を放送。

3/25 21;00〜 フード・インク
3/26 21:00〜 ありあまるごちそう
3/27 21:00〜 ブルー・ゴールド 狙われた水の真実
3/28 21:00〜 キング・コーン 世界を作る魔法の一粒
3/29 21:00〜 eatrip

このうち、3/26の「ありあまるごちそう」と「キング・コーン 世界を作る魔法の一粒」は「町山智浩の映画塾!」となっていて、町山智浩と森達也の対談映像が放送されるみたいで、公式サイトでもこの対談の模様を配信中。
http://www.wowow.co.jp/movie/eigajuku/


森達也、こないだ「ザ・プライムショー」に「311」絡みで出演してたのは偶然録画出来たけど、番組表に載らない出演が多すぎて全然追っかけられない、、、・゚・(ノД`)・゚・


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・妻夫木聡「ブタがいた教室」は明日12/3 WOWOWでハイビジョン放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-02-2
・WOWOW「ドキュメンタリー映画で食を考える」特集放送は今夜8/3深夜から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-08-03


続きを読む
2012.03/23 11:45

市川崑/石坂浩二「女王蜂」「病院坂の首縊りの家」ハイビジョン放送は、明日3/24昼 日本映画専門チャンネルで

「女王蜂」「病院坂の首縊りの家」は、日本映画専門チャンネルで明日3/24昼ハイビジョン放送。
・女王蜂(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10000796_0001.html
・病院坂の首縊りの家(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10000797_0001.html

「女王蜂」

市川崑×石坂浩二「金田一耕助シリーズ」第4弾。源頼朝の後裔という大道寺家の美女・智子(中井貴恵)をめぐり、婚約者の座を狙う男たちが次々と殺されるという不可解な連続殺人事件が起こる。”あの娘の前には多くの男の血が流されるであろう。彼女は女王蜂である”という一通の警告状が告げる凄惨な連続殺人事件の謎に金田一耕助が挑む。だがそこには意外な結末が・・・。高峰三枝子・司葉子・岸恵子ら豪華女優陣の競演も見もの。





「病院坂の首縊りの家」

市川崑×石坂浩二「金田一耕助」シリーズ第5弾。金田一は写真屋の徳兵衛からある女性の身辺調査を依頼される。戦前まで繁盛していた病院内で首吊り事件があったことで”病院坂の首縊りの家”と呼ばれる廃墟に住む不審な女性から、結婚記念の出張撮影を頼まれたというのだが・・・。

ということで、3月上旬の「犬神家」〜「獄門島」に続いて、「女王蜂」と「病院坂の首縊りの家」が放送に。


初回放送は明日2012.3/24 BS/CS 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送。

3/24 14:00〜16:25 女王蜂 (再:3/27、28、4/2、9)

3/24 16:25〜18:49 病院坂の首縊りの家 (再:3/29、4/5、16)



なお、日本映画専門チャンネルで放送される市川金田一シリーズのリピート放送は下記のスケジュールで。

3/26 14:00〜 獄門島(再:4/2)

3/27 16:00〜 犬神家の一族[2006年版](再:4/4、12、17、24)

3/31 16:30〜 八つ墓村(再:4/3、6、15、19、25)

4/01 24:30〜 犬神家の一族[1976年版](再:4/10、20)

4/03 11:15〜 悪魔の手毬唄(再:4/3、5)


この他、日本映画専門チャンネルでは、「総力特集 市川崑の映画たち」と題し、7か月連続で市川崑監督作を特集中で、4月は下記の作品を放送。

・花ひらく 眞知子より
・暁の追跡
・ラッキーさん
・あの手この手
・忠臣蔵 四十七人の刺客(特集外)

それから、4/6 23:00〜他には、岩井俊二が「犬神家」を語るらしい「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「犬神家の一族」映画祭!」を放送。

ちなみに、明日3/24 18:30〜、BS-TBSがシネマジック「どら平太」を放送。




<関連>
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・市川崑/石坂浩二「悪魔の手毬唄」ハイビジョン放送は、明日3/6 日本映画専門チャンネルで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-05
・「ハイビジョンで甦る古谷一行の金田一耕助シリーズ」無料放送は明日2/25からBSスカパー!で–犬神家/本陣/手毬唄/八つ墓村/真珠郎/不死蝶/黒猫亭
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-24
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ

続きを読む
2012.03/17 10:06

「快盗ルビイ」は明日3/18 CSファミリー劇場で–和田誠/小泉今日子/真田広之

「快盗ルビイ」はCSファミリー劇場で明日3/18放送。
http://www.fami-geki.com/detail/index.php?fami_id=01081

解説

ヘンリイ・スレッサー原作「快盗ルビイ・マーチンスン」の映画化。小泉今日子の扮する快盗ルビイが、純朴サラリーマン(真田広之)と繰り広げる、ちょっと小粋な犯罪と恋物語。監督・脚本は「麻雀放浪記」の和田 誠。



あらすじ

純朴サラリーマンの林徹(真田広之)が住むマンションに、ある日フリーのスタイリストをしているというチャーミングな加藤留美(小泉今日子=快盗ルビイ)が引っ越してきた。だがその日を境に、徹は快盗ルビイの相棒として泥棒を手伝わされてしまう・・・

ということで、ファミ劇が和田誠 監督の「快盗ルビイ」を。
どうやらHDではなくアプコン放送みたいだけども、DVDも入手困難になってるので一応。


放送は明日2012.3/18 16:00〜18:00 CSファミリー劇場で。

現在予定されているリピート放送は、3/20 15:00〜。


監督・脚本:和田誠
出演:小泉今日子、真田広之、水野久美、岡田真澄、木の実ナナ、陣内孝則、天本英世、斎藤晴彦、名古屋章、吉田日出子、加藤和夫、伊佐山ひろ子、高見恭子、奥村公延、富士真奈美、秋野太作


NECOでも日専でもいいから、高画質な「快盗ルビイ」をやって欲しいなぁ。
どこかHDでテレシネやり直して放送してくれないものか、、、。


ちなみに、和田誠関連では、日本映画専門チャンネルが5月「麻雀放浪記」を放送予定。
まぁ、最近はNECOやファミ劇でもやってるけど。


<関連>
・ファミリー劇場みるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ


続きを読む