「映画」カテゴリーの記事一覧
新藤兼人/大竹しのぶ/豊川悦司「一枚のハガキ」は明日4/22夜 BS/CS日本映画専門チャンネルで–リピート無し
4.22 新藤兼人生誕100年特別企画 新藤兼人自薦傑作選「一枚のハガキ」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日4/22夜放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10004604_0001.html)
「今日はお祭りですが あなたがいらっしゃらないので 何の風情もありません」
今年で百歳を迎える新藤兼人監督渾身の反戦映画で、映画賞を総なめにした。乙羽信子亡き後、新藤作品のミューズとして活躍する大竹しのぶが、戦争により人生を破壊されつつも、たくましく生きようとするヒロインを力演し、数々の名作を世に送り出した巨匠の花道を、頼もしく彩る。上官のくじ引きで戦地が決められる中で、運よく生き延びて終戦を迎えた啓太(豊川)は、亡き戦友のため、彼が託したハガキを手に、その妻(大竹)を訪ねる。
ということで、明日4/22に100歳となる新藤兼人監督の最新作「一枚のハガキ」を日専が。
放送は明日2012.4/22 21:00〜23:35 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
※現在分かっている4・5月中にはリピート放送の予定が無いようなので注意!
原作・監督・脚本:新藤兼人
出演:豊川悦司、大竹しのぶ、六平直政、大杉漣、柄本明、倍賞美津子、津川雅彦
<「一枚のハガキ」予告編>
なお、日本映画専門チャンネルでは、「4.22 新藤兼人生誕100年特別企画 新藤兼人自薦傑作選」と題し、下記の新藤兼人関連作品を放送。
4/23 11:00〜 愛妻物語(再:5/11、14)
4/23 13:00〜 人間(再:5/20、24)
4/24 11:00〜 裸の十九才(再:5/14、21)
4/24 13:10〜 ベニチオ・デル・トロが新藤兼人監督に「映画」の話を聞いた
4/25 11:00〜 原爆の子(再:5/8、15)
4/25 12:45〜 裸の島(再:5/11、26)
4/26 11:00〜 ある映画監督の生涯 溝口健二の記録(再:5/17)
4/27 11:00〜 落葉樹(再:5/12、29)
4/28 11:00〜 午後の遺言状(再:5/9、17、19)
また、特集外でも新藤兼人が原作・脚本を書いている作品を放送中。
4/21 10:45〜 暁の追跡(再:5/6、29)★脚本
4/23 21:00〜 しとやかな獣(再:4/30、5/27)★原作・脚本
5/03 19:30〜 舞妓と暗殺者(再:5/21〜25、29)★脚本
それから、CSチャンネル銀河でも今日4/22、「新藤兼人監督 ”祝・100歳前夜祭”スペシャル!」と題し、NHKのクロ現やNスペなどを含む新藤兼人関連番組を放送。
4/21 18:00~ クローズアップ現代 生きている限り生き抜きたい~新藤兼人監督・95歳の日々~
4/21 18:40~ クローズアップ現代 妻の死~新藤兼人・乙羽信子夫妻の最後の日々~
4/21 19:20~ NHKスペシャル「新藤兼人が読む 正岡子規の病牀六尺」
4/21 20:50~ 映画「わが道」
4/21 23:10~ 映画「濹東綺譚」
4/21 25:20~ 映画「鬼婆」

その他、脚本作を放送するチャンネルもいくつか。
新藤兼人は脚本作の数がハンパじゃないので、全部はフォローできないけども、とりあえず分かるもののみ。
<WOWOW>
4/23 17:45 女性の勝利
4/23 19:15 わが恋は燃えぬ
4/24 17:45 わが生涯のかがやける日
4/24 19:30 誘惑
4/25 17:45 偉大なるX
4/25 19:15 脱線情熱娘
<CS衛星劇場>
4/22 16:00〜 氷壁(再:4/28)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
スピルバーグ「ジョーズ:インサイド・ストーリー」は明日4/17深夜CSザ・シネマで–2010年制作ドキュメンタリー
「ジョーズ:インサイド・ストーリー」はCSザ・シネマで明日4/17深夜ほか放送。
(http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=01599)
スピルバーグの名を一躍有名にした、歴史に残る大ヒット作『ジョーズ』。その制作舞台裏に迫る必見のドキュメンタリー。
今もわれわれの恐怖であり続ける“ジョーズ”。公開から35年目に制作されたこのドキュメンタリーでは、スピルバーグ本人や関係者のインタビューも交えて、その制作舞台裏に迫る!
ということで、「ジョーズ/JAWS」のドキュメンタリーが放送に。
これまでスペコレLDやDVDなどにも、色々とメイキングやインタビュー集やらが収録されてきたけども、この番組は2010年に制作されたドキュメンタリーという事みたいですな。
放送は明日2012.4/17 27:00〜29:30 CSザ・シネマで。
※ザ・シネマHDではハイビジョン放送
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
4/20 06:30〜09:00
5/11 07:30〜09:15
5/12 04:15〜06:00
※放送枠の時間はバラバラだけども、本編時間は90分ということみたい。
出演:スティーヴン・スピルバーグ、リチャード・ドレイファスほか
ちなみに、ザ・シネマでは5月「ジョーズ」と「ジョーズ2」を放送。
なお、2012年8月発売には、スピルバーグ監督への最新インタビューや、新撮ドキュメンタリーも収録されるというブルーレイ「ジョーズ/JAWS」が発売予定とのこと。
北米版は8/14リリースとのことなので、国内盤もその辺りかも。
今回は7.1ch化された音声も売りになってるみたいだけど、北米版公式サイトによれば、英語DTS 2.0 Monoの音声も収録されるそうで、これはもしかして一部のセリフカットやSE差し替え前のオリジナル音声って事なのかな?
だとしたら国内盤にも是非入れて欲しいなぁ。
あと、「ジョーズ3」のBD3Dも国内盤を是非。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ザ・シネマHDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「クリスタル殺人事件」TV吹替版は明日4/17夜 CSザ・シネマで–高橋和枝/池田昌子/広川太一郎/納谷悟朗
「クリスタル殺人事件」TV吹替版はCSザ・シネマで明日4/17放送。
(http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=01581)
アガサ・クリスティ『鏡は横にひび割れて』原作。『オリエント急行殺人事件』、『ナイル殺人事件』に続いて豪華キャストで贈るミステリー。ロンドン郊外の町で起こった殺人事件をミス・マープルが解いていく!
ロンドンの郊外の町セント・メアリー・ミードで映画の撮影が行われていた。監督のラッドとともに町を訪れたのは、ラッドの妻で往年のスター、マリーナ・グレッグであった。主演のマリーナを歓迎する大々的なパーティーに、ゴシップ好きで推理好きな老婦人ミス・マープルもご多分に漏れず参加していた。そのような中、地元の婦人ヘザーが変死する。死因は、何者かによってカクテルに入れられた毒物だった…。
ということで、「厳選!吹き替えシネマ」が「クリスタル殺人事件」を。
放送は明日2012.4/17 18:45〜20:30 CSザ・シネマで。
現在予定されているリピート放送は、4/31 早朝04:15〜06:00。
監督:ガイ・ハミルトン
出演:アンジェラ・ランズベリー(高橋和枝)、ジェラルディン・チャップリン(池田昌子)、トニー・カーティス(広川太一郎)、エドワード・フォックス(納谷悟朗) ほか
ちなみに、ザ・シネマでは、明後日4/18に名探偵ポワロの「ナイル殺人事件」を放送する他、「厳選!吹き替えシネマ スペシャル」と題し、TV吹替版6作品を放送。
・クリスタル殺人事件(高橋和枝/池田昌子/広川太一郎/納谷悟朗)
4/17 18:45〜20:30(再:4/31 04:15〜06:00)
・ナイル殺人事件(田中明夫/武藤礼子/中村正/内田稔)
4/18 18:45〜21:00(再:4/29 27:45〜30:00)
・コットンクラブ(津嘉山正種、島本須美、内海賢二、富田耕生)
4/24 08:30〜10:45(再:4/28 27:00〜29:30)
・スリーメン&ベビー[テレビ版](津嘉山正種、江原正士、大塚明夫)
5/01 27:30〜29:30(再:5/30 19:00〜21:00)
・マラソン マン(野沢那智、早野寿郎、羽佐間道夫)
5/02 27:30〜29:30(再:5/28 12:00〜14:00)
・ロミオとジュリエット(1968)(榊原良子、水島裕、堀勝之祐)
5/03 27:30〜29:30(再:5/6 08:00〜、5/9 19:00〜)
「マラソンマン」、〜70年代あたりのダスティン・ホフマン出演作は、ほとんどTVの洋画劇場が初見だったから、当時の吹き替えでまた観られるのは嬉しい。
<関連>
・ザ・シネマみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
