「映画」カテゴリーの記事一覧
ささきいさお「ランボー」二カ国語放送は明日7/3夜 BSジャパンで
火曜ロードショー「ランボー」二カ国語放送はBSジャパンで明日7/3夜放送。
(http://www.bs-j.co.jp/cinema/d120703.html)
ベトナム戦争時代の旧友に会うため、アメリカ北西部の小さな町を訪れた元グリーン・ベレーのランボー。だが、友人は戦争の後遺症で既に永眠していた。近くの街に立ち寄ったランボーは、浮浪者のような身なりをしていることから警察に捕まり、保安官のティーズルらに暴行を受ける。最初は無抵抗だったが、ついに怒りが爆発、圧倒的な戦闘力で警官たちを叩きのめし逃走する。一方警察も警官を大量に動員し、ランボーを追うのだった。
ということで、スタローンの「ランボー」1作目をBSJが二カ国語放送。
放送は明日2012.7/3 21:00〜22:54 BSジャパンで。
監督:テッド・コッチェフ
出演:
シルベスター・スタローン(ささきいさお)
リチャード・クレンナ(内田稔)
ブライアン・デネヒー(石田太郎)
ジャック・スターレット(村松康雄)
今回の吹替版は「日曜洋画劇場」の佐々木功版と言うことで、何ヶ月か前にスターチャンネルで放送されたり、ソフトにも収録されたりしてるけども、無料放送はけっこう久しぶりだと思うので一応。
関東だと「木曜洋画劇場」の2000回記念以降やったことあったっけか?
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「U・ボート」テレビ吹替版放送は明日7/2 CSザ・シネマで–内海賢二/野沢那智/樋浦勉
「U・ボート」テレビ吹替版はCSザ・シネマで明日7/2放送。
(http://www.thecinema.jp/detail/index.php?cinema_id=01700)
『エアフォース・ワン』のウォルフガング・ペーターゼン監督がドイツ時代に手がけた潜水艦映画の傑作。狭くて逃げ場のない艦内で続発する危機を臨場感満点に描く。戦争の非情さを突きつけるラストも語り草。
1941年。ナチス占領下のフランスのラ・ロシェル軍港からドイツ軍用潜水艦U96が出航する。総勢43名の乗組員のうち最年長は30歳の艦長で、他は平均年齢19歳の若者ばかりだった。最初の数日は、水深何mまで潜れるかのテスト潜航を行うなど、何事もなく毎日が過ぎていった。そんなある日、敵艦隊の攻撃命令が突然下される。潜航を開始したU96だったが駆逐艦の魚雷攻撃を受け、さらに水深230mの水圧で艦体は激しく軋んでいく。
ということで、「U・ボート」のテレビ吹替版がザ・シネマに。
放送は明日2012.7/2 午前11:30〜13:30 CSザ・シネマで。
現在予定されているリピート放送は、7/11 18:30から。
監督:ウォルフガング・ペーターゼン
出演:ユルゲン・プロホノフ(内海賢二)、ヘルバート・グリューネマイヤー(野沢那智)、クラウス・
ヴェンネマン(樋浦勉) ほか
Wikipediaによれば、今回放送される吹替版は1983年のフジテレビ「ゴールデン洋画劇場」で放送されたバージョンだそうで、鈴置洋孝、青野武、塩沢兼人、郷里大輔など亡くなってしまった声優さんも多いですな、、、。
なお、ザ・シネマでは8月、「厳選!吹き替えシネマ スペシャル」として、下記の8作品を放送。
(吹)エンゼル・ハート (安原義人/瑳川哲朗)
(吹)ローマの休日[池田昌子版] (城達也/広川太一郎)
(吹)ジョーズ (津嘉山正種/内海賢二)
(吹)レイダース/失われたアーク《聖櫃》[テレビ版] (村井国夫/戸田恵子)
(吹)インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説[テレビ版] (村井国夫/藤田淑子)
(吹)インディ・ジョーンズ/最後の聖戦[テレビ版] (村井国夫/若山弦蔵)
(吹)トランザム7000 (石田太郎/井上瑤)
(吹)トランザム7000VS激突パトカー軍団 (田中信夫/神保共子)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・ザ・シネマみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
大林宣彦「転校生」は明日6/26夜 NHK BSプレミアムで–尾美としのり/小林聡美
プレミアムシネマ 山田洋次監督が選んだ日本の名作100本~喜劇編~「転校生」はNHK BSプレミアムで明日6/26夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/yamada100/movie/0626/index.html)
大林宣彦監督による「尾道三部作」の第一作で、体が入れ替わってしまった中学生の男女の周囲で起こる騒動と、二人の淡い恋を描く。中学三年生の斉藤一夫のクラスに、かつて一緒の幼稚園に通った幼なじみの女の子・斉藤一美が転校してくる。学校の帰り道、二人は神社の階段から一緒に転げ落ち、気付くと互いの体が入れ替わっていた。仕方なくそれぞれのフリをして何とか生活するが、やがて一夫が引っ越すことになる。
ということで、1982年の映画「転校生」がBSPに。
放送は明日2012.6/26 21:00〜23:00 NHK BSプレミアムで。
原作:山中恒
脚本:剣持亘
監督:大林宣彦
出演:尾美としのり、小林聡美、佐藤允、入江若葉、樹木希林、宍戸錠 ほか
蓮佛美沙子の「転校生-さよなら あなた-」の方は3〜4年前に日専やWOWOWでやってたけども、尾美としのり、小林聡美版のテレビ放送は久しぶりな気も。
【予告篇】転校生 投稿者 Rui_555
80年台は毎年のように水曜・金曜ロードショーでかかってたなぁ、、、。
<「水曜ロードショー」OP>
<「金曜ロードショー」OP>
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
