「映画」カテゴリーの記事一覧

2012.07/29 9:24

中川信夫/天知茂「東海道四谷怪談」は明日7/30朝 BS/CS日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送

「東海道四谷怪談」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/30朝ハイビジョン放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10004790_0001.html

鶴屋南北の人気狂言を基に、中川信夫監督が、大胆に映画化。グロテスクさと美しさ、古典的伝統と斬新な現代性など、相反する要素が色彩豊かに混在する独特の世界観の中で、弱みに付け込まれるうちに人生を踏み外す愚かなアンチ・ヒーローを、天知茂がニヒルに熱演している。岩(若杉)との結婚を認めない彼女の父を勢いで殺害して結ばれた伊右衛門(天知)は、名家のひとり娘との縁談が持ち上がると、岩の抹殺を企てる。



~“怪談映画の巨匠”中川信夫の代表作にして日本怪談映画史上の最高傑作。登場人物の心理的リアリズムが、日本的様式美による映像と数々の実験的試みによリ描かれる。~

ということで、中川信夫版「東海道四谷怪談」がHD放送。


放送は明日2012.7/30 08:30〜10:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。


現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/31 08:30〜
8/01 08:30〜
8/02 08:30〜
8/03 08:30〜
8/06 21:00〜


原作:鶴屋南北
脚本:大貫正義、石川義寛
監督:中川信夫
出演:天知茂、若杉嘉津子、江見俊太郎、池内淳子


2年位前にチャンネル銀河HDのハイビジョン放送を観たけども、発色がイマイチで若干眠い画質がイヤーな雰囲気を醸し出してたので、今回の日専も同じマスター希望(笑)


なお、日本映画専門チャンネルでは、同じく中川信夫×天知茂の「女吸血鬼」も放送中。
次回放送は7/30 19:00〜。(再:8/3、4、27)


それから、姉妹チャンネルのCS時代劇専門チャンネルでは、今年も「【日替り長編アワー特別篇】真夏の怪談スペシャル」として、下記のドラマ作品を放送。

8/27 14:00〜 怪談 牡丹燈籠(1982年/林与一、佳那晃子)
8/28 14:00〜 怪猫佐賀騒動(1981年/池玲子、中尾彬)
8/29 14:00〜 怨(1982年/真行寺君枝、江藤潤
8/30 14:00〜 怪猫有馬御殿(1983年/岡田奈々、片桐夕子)


その他、CS東映チャンネルでは「怪談 番町皿屋敷」(8/13)、「怪談 お岩の亡霊」(8/14
)、「怪談 三味線堀」8/15)、「怪猫からくり天井」(8/16)を放送したり、CS衛星劇場では「生きている小平次(1957年/青柳信雄 監督)」(8/7)などの作品を放送するなど、各チャンネル怪談映画・ドラマがいくつか。


ちなみに、中川信夫関連では、遺作の「怪異談 生きてゐる小平次」が9/5に初DVD化。税込定価4,179円。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]




続きを読む
2012.07/26 8:56

小松左京/三浦友和「さよならジュピター」ハイビジョン放送は明日7/27ほかBS/CS日本映画専門チャンネルで

東宝特撮王国「さよならジュピター」はBS/CS日本映画専門チャンネルで、明日7/27他ハイビジョン放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001018_0001.html

西暦2125年、地球にブラックホール衝突の危機が迫る!その時、大惨事を回避すべく人類がとった方法とは・・・。SF界の大御所・小松左京が自らの原作を脚本化、総監督も務めて製作にも関わったSFロマン大作。CGも駆使した特撮シーンが見もの。松任谷由実が主題歌を歌う。

ということで、「さよならジュピター」が久々に日専に。
ハイビジョン放送をスタートしてからの放送は初めてかな?


放送は明日2012.7/27 23:00〜25:15 BS/CS日本映画専門チャンネルで。


現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/31 16:15〜
8/02 18:30〜
8/07 16:30〜
8/12 26:00〜
8/22 18:30〜


原作・脚本・総監督:小松左京
監督:橋本幸治
出演:三浦友和、マーク・パンソナ、キム・バス、ウィリアム・タビア、レイチェル・ヒューゲット、岡田真澄、平田昭彦、ポール大河、ディアンヌ・ダンジェリー、小野みゆき、森繁久彌

<「さよならジュピター」予告編>


YouTubeのコメントにもある様に、予告だけ見るとそれなりに面白そうなんだけど、これを初めて観た当時は、「はぁぁぁ、、、」って感じだったなぁ、、、(笑)
もう随分長いこと見てないけど、今観るとどう感じるか。


ちなみに、来月の「東宝特撮王国」は、8/24に「ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣」、8/31は原田眞人 監督の「ガンヘッド」を放送。

<「ガンヘッド」予告編>


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]


続きを読む
2012.07/22 11:25

「エアポート」シリーズ4夜連続一挙放送!は明日7/23からWOWOWシネマで–大空港/’75/’77/’80

「エアポート」シリーズ4夜連続一挙放送!はWOWOWシネマで明日7/23から。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/wk_new/007000.php

「エアポート」シリーズ4夜連続一挙放送!

1970年の「大空港」に始まる《エアポート》シリーズ全4作を一挙放送。サスペンスと群像劇を融合し、オールスターパニック映画ブームの火付け役となった人気シリーズ。



<大空港>

舞台は巨大空港。危機的状況に見舞われた人々の葛藤を、オールスター演じる多彩な人間模様を絡めて描写。大ヒットしてその後のブームの火付け役になった元祖パニック映画。



<エアポート’75>

「大空港」に始まるスカイ・パニック映画の定番“エアポート”シリーズの第2作。ジャンボ機が小型機と空中衝突し、女性フライト・アテンダントが操縦桿を握ることに……?



<エアポート’77/バミューダからの脱出>

航空パニック映画の金字塔「エアポート」シリーズの第3作。ハイジャック犯を乗せた航空機が海に墜落し、沈みだすが……。シリーズ名物のオールスター・キャストも見もの。



<エアポート’80>

スカイ・パニック映画のヒット作“エアポート”シリーズの第4作。製作当時、世界最高の速度を誇った超音速旅客機コンコルドで極限状況が展開する、オールスター娯楽大作。

ということで、WOWOWシネマが「エアポート」シリーズを一挙放送。
ムービープラスや、ザ・シネマ、スター・チャンネルなんかでもチョコチョコやってたけど、今回のWOWOWではユニバーサルのシリーズ全4作をまとめて放送
WOWOW
放送は明日2012.7/23から4日間 21:00〜 WOWOWシネマで。

7/23 21:00〜23:30 大空港(再:8/04 08:30)

7/24 21:00〜23:00 エアポート’75(再:8/11 09:00)

7/25 21:00〜23:00 エアポート’77/バミューダからの脱出(再:8/18 09:00)

7/26 21:00〜23:00 エアポート’80(再:8/25 08:00)


なお、8/22には「大空港」がBD化。税込定価1,980円。※リンクはAmazon
どうも吹替音声は収録されない感じだけど、このあたりは初見がテレビだった事もあって、出来れば吹替でも観たいなぁ。
「エアポート’75」〜はDVDにもテレビ放送版吹替が入ってるみたいだから、BD化の時にも期待。


<関連>
WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ

続きを読む