「映画」カテゴリーの記事一覧
「ナインスゲート」シネスコ版など–特集「ザ・ディレクター:ロマン・ポランスキー監督」は明日11/18 スター・チャンネル2で
特集「ザ・ディレクター:ロマン・ポランスキー監督」はスター・チャンネル2で明日11/18放送。
(http://www.star-ch.jp/onair/tokushu/detail.php?special_id=20121109)
映画史に名を残す巨匠から新進気鋭の若手まで、映画監督にフォーカスする「ザ・ディレクター」。
11月は、『ローズマリーの赤ちゃん』など、人の心に潜む狂気を描くことを得意とする鬼才、ロマン・ポランスキー監督を特集。彼の初期の代表作で、幻覚に囚われ遂には殺人を犯す美女の姿を描いた『反撥』から、緊張感溢れる映像と円熟した演出力を遺憾なく発揮し、ベルリン国際映画祭で銀熊賞(監督賞)を受賞するなど世界中で絶賛された最新作『ゴーストライター』まで、4作品を放送します。
ということで、春のザ・シネマ、夏のWOWOWに続き、今度はスタチャンがポランスキー特集。
一挙放送は明日2012.11/18 11:50から スター・チャンネル2で。
11/18 11:50~14:10 チャイナタウン(再:11/23、27)
11/18 14:10~16:30 ゴーストライター(再:11/25[吹]、11/28)
11/18 16:30~18:30 反撥(再:11/26、29)
11/18 18:30~21:00 ナインスゲート(再:11/26)
おそらく、スタチャン的な目玉は新作の「ゴーストライター」って事なんだろうけども、ウチ的には久々のノーカット、ノーCMでノートリミングのシネスコサイズ/5.1chマスターでの放送となる「ナインスゲート」が嬉しい。
※スタチャンにシネスコである事を確認済み。最近流れている番宣CMでもシネスコとなっている様なので間違いないはず。
「ナインスゲート」は、いろんなチャンネルで放送される機会こそ多いものの、シネスコだけどCM入りのチャンネルだったり、中CMは無いけど今度は16:9のトリミングマスターだったりと、なかなか最近では決定版の放送が無く、さらには国内盤BDソフトもトリミング版で画質もイマイチだったので、今回はかなり理想に近い状態で録画が出来る貴重な機会。
なお、ポランスキー関連では、WOWOWとザ・シネマが下記の作品を放送予定。
・水の中のナイフ
11/22 09:00~ WOWOWシネマ
・ローズマリーの赤ちゃん
11/26 26:15~ WOWOWシネマ
・赤い航路
12/07 25:30~ CSザ・シネマ(再:12/11、16)
・戦場のピアニスト[吹]
12/11 09:35~ WOWOWプライム
・ゴーストライター
12/26 23:10~ WOWOWシネマ
また、2013年2月8日には、パラマウントがブルーレイソフト「ローズマリーの赤ちゃん リストア版」を発売。
税込定価2,500円で、ただいまAmazonでは「ブルーレイ2枚で3,000円」キャンペーンの対象商品となっている模様。
廉価版では、来月12月19日にソニー・ピクチャーズエンタテインメントが「おとなのけんか [Blu-ray] 」を税込定価2,500円で廉価再発。
こちらの廉価版には、既発売盤「おとなのけんか (初回生産限定リバーシブル・ジャケット仕様)」に収録されていた映像特典が収録されず、本編のみとなっているようなので注意!
それから、12月21日には、IVCが「赤い航路 《IVC 25th ベストバリューコレクション》 [Blu-ray] 」を再発。こちらは税込定価3,990円。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・ブルーレイ新譜–ポランスキー「ローズマリーの赤ちゃん」、イーストウッド「アルカトラズからの脱出」などパラマウント2/8発売タイトル
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-09)
・ロマン・ポランスキー「チャイナタウン」のブルーレイが届いたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-14-6)
・ブルーレイ「パピヨン」とポランスキー「おとなのけんか」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-12-4)
・ロマン・ポランスキー「ゴーストライター」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-02-03-8)
・ロマン・ポランスキー「赤い航路」「ナインスゲート」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-24-3)
鈴木京香/長谷川博己–映画版「セカンドバージン」は明日11/16夜 NHK BSプレミアムで再放送–深田恭子/大石静
プレミアムシネマ「セカンドバージン」はNHK BSプレミアムで明日11/16夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20121116_1)
若い時に離婚を経験して以来、仕事一筋に生きてきた40代女性と、17歳年下の既婚男性との熱い恋を描いたNHK同名ドラマの映画化。5年前に突然姿を消した恋人・行(こう)とマレーシアで再会したるいは、目の前で銃弾に倒れた彼を看病するが、彼の命は残り数日だった・・・。8年前のワイン・パーティーでの出会いから別れ、そして再会までドラマ版ストーリーに違う角度から焦点を当てたアナザー・ストーリー。
ということで、今年9月にも放送された映画版「セカンドバージン」が再放送。
前回放送時、ウチを含め関東エリアは豪雨で受信障害が出るところもあったと思うので念のため。
放送は明日2012.11/16 23:45〜25:32 NHK BSプレミアムで。
脚本:大石静
監督:黒崎博
音楽:めいなCo.
出演:鈴木京香、長谷川博己、深田恭子、天野義久、田丸麻紀
<映画「セカンドバージン」予告編>
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
「E.T. 20周年アニバーサリー特別版」は明日11/13夜 NHK BSプレミアムで
プレミアムシネマ「E.T. 20周年アニバーサリー特別版」は、NHK BSプレミアムで明日11/13放送。
(http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html#d20121113_1)
スピルバーグ監督によるSFファンタジーの金字塔「E.T.」初公開から20周年を記念し、未公開シーンを追加してデジタル処理も施された特別版。地球に取り残された心優しき異星人と10歳の少年エリオットとの友情を描き全世界で大ヒット、2012年でちょうど公開30周年を迎えた名作。E.T.とエリオットが月をバックに自転車で夜空を飛ぶシーンは、監督自身も一番のお気に入りだという不朽の名シーン。
ということで、いくつかのシーンを追加・修正して公開された「E.T.」の20周年アニバーサリー特別版が放送に。
スター・チャンネルやイマジカBS、CSのムービープラスなど有料チャンネルでは繰り返し放送されていたけども、今回はNHK BSなので一応ご紹介。
放送は明日2012.11/13 21:00〜23:00 NHK BSプレミアムで。
製作・監督:スティーブン・スピルバーグ
脚本:メリッサ・マシスン
音楽:ジョン・ウィリアムズ
出演:ヘンリー・トーマス、ドリュー・バリモア、ロバート・マクノートン ほか
<「E.T. 20周年アニバーサリー特別版」予告編>
ちなみに、先日発売されたブルーレイ・DVDセット「E.T.コレクターズ・エディション(初回限定生産) [Blu-ray]」は、追加シーンやデジタル修正などの無い1982年公開版を収録し、1991年に金曜ロードショーで放送した日本語吹替音声も初収録。※リンクはAmazon
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ「E.T.コレクターズ・エディション」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-11-02-5)
