「映画」カテゴリーの記事一覧
大島渚「御法度」は明日4/10昼 テレビ東京 午後のロードショーで–松田龍平/ビートたけし/武田真治/浅野忠信
「午後ロード「御法度」舟を編む公開を記念し、松田龍平主演作放送!ビートたけし」はテレビ東京で明日4/10放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201304101325.html)
新撰組には通称「局中法度」と呼ばれる厳しい隊規が存在した。この鉄の掟は厳格に守られ、違反したものは粛清された。そんな中、新選組の新人隊士募集で2人の若者が合格する。いずれも剣の腕を見込まれた2人の内、1人は下級武士の田代彪蔵(浅野忠信)。そしてもう1人は、妖しいまでの美貌の持ち主、商家の出の18歳の剣士、加納惣三郎(松田龍平)だった。
入隊してすぐ惣三郎は総長の近藤勇(崔洋一)から「局中法度」を破った隊士の処刑を命じられ、惣三郎は見事に役目を果たしてみせる。初めてでありながら躊躇なく人を斬れる冷徹さ、そして衆道(男色)の気のないはずの近藤までが、訳ありげな目線で見つめてしまう惣三郎の存在に、副長の土方歳三(ビートたけし)は何か胸騒ぎのようなものを覚える。そんな中、隊にとある噂が流れる。田代が惣三郎に言い寄っているというのだ。
一番隊組長の沖田総司(武田真治)から田代より惣三郎の方が剣の腕が立つことを聞いた土方は、自らそれぞれの剣の腕を確かめる。さらに田代と惣三郎とを稽古で立ち合わせ、惣三郎が田代に打ち込まれたじたじとなる様子を見て、惣三郎と田代ができてしまったことを直感する…。
ということで、大島渚監督の遺作「御法度」が午後ローに。
どうやら大島渚の追悼って事ではなく、「舟を編む」の松田龍平がらみで放送されるみたい。
放送は明日2013.4/10 13:25〜15:25 テレビ東京で。
原作:司馬遼太郎
脚本・監督:大島渚
音楽:坂本龍一
出演:松田龍平、ビートたけし、武田真治、浅野忠信
<「御法度」特報>
<「御法度」プロモ映像>
なお、大島渚関連では、主に下記の様な番組が放送予定。
・日本の夜と霧
4/19 24:00〜 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:4/20、23、30、5/3、9)
・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 大島渚映画祭!
ゲスト:大島新/崔洋一
4/19 23:00〜 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:4/20、23、24、25、5/3、7、8、16)
・天草四郎時貞
4/11 11:00〜 CS東映チャンネル(再:4/18、23、27)
そして5月、CS衛星劇場では「大島渚監督追悼特集 ~世界の“オオシマ”を偲んで~」と題し、下記の作品を放送。
・愛の亡霊
5/03 25:30〜(再:5/19、25)
・愛のコリーダ
5/05 25:30〜(再:5/17、25)
・御法度
5/06 11:30〜(再:5/25、29)
・愛と希望の街
5/07 12:00〜(再:5/15、25)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・大島渚/小津安二郎–いすゞPR映画「私のベレット」は明日9/9ほかCS衛星劇場で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-08)
・大島渚「追悼特別番組 大島渚の闘い!」は明日1/20夜 BS朝日で放送–WOWOWでは「戦場のメリークリスマス」も
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-01-19-1)
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「忍者武芸帳映画祭!」」は明日9/7夜 日本映画専門チャンネルで–大島渚
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-06-3)
霞ヶ関ビル建設映画「超高層のあけぼの」は明日4/7 CSチャンネルNECOで
「超高層のあけぼの」はCSチャンネルNECOで明日4/7放送。
(http://www.necoweb.com/neco/program/detail.php?id=2137)
日本初の超高層ビル=霞ヶ関ビル完成までの苦難の道を、関係者の挿話を交えながら豪華キャストで描く。1969年邦画興行ベストテン第2位に輝く大ヒット映画。鹿島建設社長の鹿島は、日本の都市問題を解決するためには超高層ビルの建設しかないと信じ、東大工学部の古川教授を副社長として招き入れる。古川は家庭を顧みず、血のにじむような研究・実験を繰り返し、地震大国日本でも耐えうる建築方法で、地上147メートル、36階建ての霞ヶ関ビル設計に着手する。
ということで、霞ヶ関ビル建設を劇映画化した「超高層のあけぼの」がHD放送。
SDのレターボックスしか録ってなかったので、これは嬉しい。
放送は明日2013.4/7 朝08:50~12:00 CSチャンネルNECOで。
※チャンネルNECO HDではハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
4/17 21:00~
4/22 06:00~
原作:菊島隆三
監督:関川秀雄
脚本:岩佐氏寿、工藤栄一
音楽:伊福部昭
出演:池部良、木村功、佐久間良子、新珠三千代、丹波哲郎、田村正和、松本幸四郎、平幹二朗、佐野周二、三宅邦子、中村伸郎、伴淳三郎、渡辺文雄、北林谷栄、内田朝雄、菅井一郎、南廣、根上淳、池田駿介、小林昭二、ほか
なお、チャンネルNECOでは、「名画 the NIPPON/道をひらく~挑戦者たち~」と題し、この「超高層のあけぼの」の他、トヨタ自動車創業の道のりを描く「遙かなる走路」、本田技研工業の本田宗一郎をモデルにした映画「妻の勲章」を放送。
4/14 08:50~ 遙かなる走路(再:4/22、24)
4/15 06:00~ 妻の勲章(再:4/21、24)
なお、チャンネルNECO HDではどちらもHD放送。「妻の勲章」は今回が初HD放送とのこと。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
北野武劇場「あの夏、いちばん静かな海。」は明日4/6夜 日本映画専門チャンネルで–真木蔵人/大島弘子
北野武劇場「あの夏、いちばん静かな海。」は日本映画専門チャンネルで明日4/6ほか放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005240_0001.html)
「その男、凶暴につき」「3-4×10月」に続く北野武監督第3作。前作までの凄まじいバイオレンス描写から一転して、ひと夏の静かなラブストーリーを描く。ゴミ収集車の助手として働く聴覚障害を持つ青年・茂(真木)は、収集作業中に見つけたサーフボードをきっかけにサーフィンにのめりこんでいく。そして、それを浜から温かく見守る恋人の貴子(大島)。彼女もまた耳が不自由だった。茂の腕前は徐々に上がり、サーフィン大会に出場するまでになるが、夏が終わると同時に茂の姿は海辺になかった…。言葉によるコミュニケーションのない恋人に焦点をあて、セリフや音楽を極力控えた映像が独特のもの哀しさを漂わせる。久石譲の音楽も印象的。
ということで、ふた月目に入った「北野武劇場」。明日は監督第3作の「あの夏、いちばん静かな海。」を。
放送は明日2013.4/6 23:30〜26:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
4/09 22:00〜
4/20 23:30〜
4/23 22:00〜
脚本・監督:北野武
出演:真木蔵人、大島弘子、河原さぶ、寺島進
ナビゲーター:浅草キッド(水道橋博士、玉袋筋太郎)、望月理恵
ゲスト:真木蔵人
<「あの夏、いちばん静かな海。」予告編>
なお、今月は北野映画の最高傑作という評価をする人も多い「ソナチネ」も放送。こちらは勝村政信と渡辺哲がトークゲスト。
そして、笠井信輔アナがオフィス北野 森社長に話を聞く「日本映画レトロスペクティブ「北野武劇場SP」」も今月からスタート。
4/06 23:30〜 あの夏、いちばん静かな海。
4/13 23:30〜 ソナチネ
4/13 26:00〜 日本映画レトロスペクティブ「北野武劇場SP」#1
来月5月は、「キッズ・リターン」と「みんな~やってるか!」で、なぜか「みんな~やってるか!」の方を先に放送するみたい。<追記:日専特設ページのナンバリングが間違ってるだけで、作品制作順はこれであってた>
5/04 23:30〜 みんな~やってるか!(トークゲスト:ダンカン、お宮の松)
5/11 23:30〜 キッズ・リターン(トークゲスト:金子賢、モロ師岡)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・北野武劇場「その男、凶暴につき」は明日3/2夜 日本映画専門チャンネルで–浅草キッドオリジナル番組も
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-01-3)
・北野武「3-4×10月」は明日3/9夜 日本映画専門チャンネルで–柳ユーレイ/ビートたけし/石田ゆり子/ガダルカナル・タカ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-08-5)
・カンヌ映画祭60回記念作「それぞれのシネマ」は明日3/30夜 日本映画専門チャンネルで–北野武/アンゲロプロス/侯孝賢/リンチ/ポランスキー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-29-3)
