「映画」カテゴリーの記事一覧
TV吹替+追録「ポセイドン・アドベンチャー」(1972)は明日2/15夜WOWOWプライムで–磯部勉/坂口芳貞/富山敬
土曜吹替劇場「ポセイドン・アドベンチャー」はWOWOWプライムで明日2/15放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/010799/)
1970年代にパニック映画ブームを起こしたヒット超大作。転覆した客船ポセイドン号で生存者たちは天地が逆になった船内をさまよう。第45回アカデミー賞で2部門受賞。
豪華客船ポセイドン号は津波を受け、瞬く間に転覆してしまう……。そんな大がかりなアイデアを壮大なスケールで映像化した、文字通りの超大作。特に転覆の瞬間、船内で起きる混乱は見ていて背筋が寒くなるほど。同時に、サスペンスフルな展開の中で貫かれるヒューマニズムが感動を誘い、見応え満点だ。勇気ある牧師の役のG・ハックマンをはじめキャストも好演。プロデューサーは後にもう1本のパニック大作「タワーリング・インフェルノ」も手がけるI・アレン。2006年に「ポセイドン」としてリメイクされた。
<物語>
大晦日の夜、年越しパーティーでにぎわう豪華客船ポセイドン号だが、海底地震を原因とする津波に襲われる。同船は瞬く間に転覆し、船内は完全に天地が逆になってしまう。辛うじて生き延びたスコット牧師やロゴ刑事は脱出のチャンスを求め、海面に近い場所に向かうべきだと主張するが、危険を恐れる人々の多くは救助を待ってその場に留まることを選ぶ。牧師たちは少数の生存者を連れ、船の最も高い場所=船底を目指すのだが……。
ということで、土曜吹替劇場が1972年の「ポセイドン・アドベンチャー」を放送。

放送は明日2014.2/15 19:45~22:00 WOWOWプライムで。
現在予定されている吹替版のリピート放送は、3/4 09:35から。
監督:ロナルド・ニーム
脚本:スターリング・シリファント、ウェンデル・メイズ
音楽:ジョン・ウィリアムズ
出演:ジ-ン・ハックマン(磯部勉)、アーネスト・ボーグナイン(坂口芳貞)、レッド・バトンズ(富山敬/飛田展男)、キャロル・リンレイ(佐々木優子)、シェリー・ウィンタース(藤波京子)、ロディ・マクドウォール(佐古雅誉)、ステラ・スティーヴンス(吉田理保子)、パメラ・スー・マーティン(折笠愛)、ジャック・アルバートソン(永井一郎) ほか
この作品も追録がある様で、富山敬が吹き替えていたレッド・バトンズのカット箇所は、飛田展男が追録したみたいですな。
そういえば、15年位前に、中野のAVICで「ポセイドン・アドベンチャー」の初版LD買ったんだけど、アレまだ再生出来るかなぁ、、、。
内海賢二とか富田耕生のノーカット吹替が入ってるので一応貴重は貴重だと思うんだけど、30年以上も前に発売されたLDともなると、さすがにスノーノイズとかでダメになってる様な。(ウチにある2番目に古いLDソフト。1番古いのは「フレンチ・コネクション」)
LDプレーヤ直したらデジタル化しなきゃだな、、、。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
大泉洋/松田龍平「探偵はBARにいる」は明日2/15昼 WOWOWプライムで–小雪/西田敏行/田口トモロヲ/橋本一/古沢良太
「探偵はBARにいる」はWOWOWプライムで明日2/15放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/102190/)
大泉洋と松田龍平が共演したヒットハードボイルドミステリー。札幌のススキノで私立探偵稼業を営む“俺”と相棒兼運転手のコンビ。“俺”は謎の女から奇妙な依頼を受ける。
札幌市在住の作家、東直己による“ススキノ探偵”シリーズ第2作「バーにかかってきた電話」を2大人気男優、大泉と松田の顔合わせで映画化。かつての日本の地方都市のような雰囲気を残す魅力的な町、札幌。そこで探偵を生業とする、大泉演じる私立探偵“俺”が、小雪演じる謎の美女に翻弄され……。まるで1970~80年代に作られた映画のようなアナログ感を、はまり役の大泉と松田が増幅して楽しませる。予想を超える興収12億円強のヒットを記録。2013年に続編「~2 ススキノ大交差点」も作られた。
<物語>
札幌のススキノで私立探偵をする“俺”は、バー“ケラーオオハタ”に置かれた黒電話で依頼主と連絡を取り合う。キョウコと名乗る女性から、ある弁護士に会ってくれと頼まれて軽い気持ちで引き受けるが、“俺”はその直後、裏社会の男たちに拉致されて命を落としかける。“俺”は相棒兼運転手である高田とともに、独自に調査を開始。1年前に実業家の夫、霧島を殺された美女、沙織がこの件に絡んでいそうなことが分かっていき……。
ということで、「探偵はBARにいる」がWOWOW入り。
WOWOWの2月ラインナップが公開された当初は番組未定となっていた枠の作品なので、念のためお知らせ。

放送は明日2014.2/15 13:00~15:15 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、2/23 16:30から。
脚本:古沢良太、須藤泰司
監督:橋本一
出演:大泉洋、松田龍平、小雪、西田敏行、田口トモロヲ、波岡一喜、有薗芳記、竹下景子 ほか
<「探偵はBARにいる」予告編>
なお、CS 東映チャンネルでは、続編「探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点」やメイキングなど、「探偵はBARにいる 特集」を放送中。
次回の放送は2/16で、シリーズ本編2作とメイキングを連続放送。
・探偵はBARにいる
2/16 19:30~他 CS 東映チャンネル
・探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点
2/16 22:00~他 CS 東映チャンネル
・メイキング・オブ・『探偵はBARにいる』
2/16 24:30~他 CS 東映チャンネル
・メイキング・オブ・『探偵はBARにいる2』
2/16 25:00~他 CS 東映チャンネル
「2」がWOWOWに降りてくるのはまだかかるかなぁ、、、。
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・WOWOW公式サイト[PR]
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
「雪の断章-情熱-」は明日2/13夜 日本映画専門チャンネルで–斉藤由貴トークも/榎木孝明/世良公則/相米慎二/未BD・DVD化
日本映画レトロスペクティブ「雪の断章-情熱-」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日2/13放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10002680_0001.html)
孤児の少女が2人の男から愛され、殺人事件に巻き込まれるサスペンス。当時アイドルとして人気を博していた斉藤由貴の映画初主演作。主題歌『情熱』も歌う。孤児の少女・伊織(斉藤)は養家の那波家から虐待され、広瀬(榎木)に引き取られる。10年後、伊織は広瀬と親友の津島(世良)に見守られ、美しい少女に成長していた。ある日、那波家の長女・裕子(岡本)が何者かに殺害され、伊織に疑いがかけられる。
ということで、相米慎二 監督、斉藤由貴 出演の「雪の断章-情熱-」が日専に。
放送は明日2014.2/13 23:00~25:30 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
2/15 18:20~
2/17 16:00~
2/27 23:00~
3/03 18:30~
3/07 23:00~
※インタビューは2月放送のみ
原作:佐々木丸美
脚本:田中陽造
監督:相米慎二
出演:斉藤由貴、榎木孝明、世良公則、岡本舞
前回の放送は相米慎二の総力追悼特集の時だったと思うので、約5年ぶりの放送かな?
今回は「日本映画レトロスペクティブ」枠ということで、本編の前後に斉藤由貴のインタビューがあるので録画済みの人も是非!
また、日本映画専門チャンネルでは、
2/26 11:00〜「魚影の群れ」、3/10 09:10〜他に「あ、春」を放送。
<「雪の断章-情熱-」メイキング映像>
<11/24『雪の断章-情熱-』トークイベント/伊地智 啓、小川 富美夫>
こちらのトークイベントは、第12回東京フィルメックスの「相米慎二のすべて~1980-2001 全作品上映~」の時の映像みたい。(2011年11月24日)
このほか、2月の気になる番組はこちら↓
・2014年02月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-01-27-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
