「映画」カテゴリーの記事一覧
福山雅治「真夏の方程式」は明日5/3夜 WOWOWシネマで–ガリレオ映画版第2作/吉高由里子/北村一輝/杏/東野圭吾
「真夏の方程式」はWOWOWシネマで明日5/3放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104420/index.php)
福山雅治主演の人気ドラマ「ガリレオ」の映画版第2作。変人と呼ばれる准教授・湯川が出会ったのは夏休み中の少年。2人が滞在する、旅館を経営する一家が抱える秘密とは?
東野圭吾の原作「ガリレオ」シリーズでも屈指の傑作との呼び声が高い小説を映画化したヒューマンミステリー。ドラマ版は福山演じる湯川が事件を解き明かす様を派手な演出で見せていたが、「容疑者Xの献身」に始まった映画版は、事件を解明しつつ、関係者が織り成す人間ドラマをじっくり見せることに重点が置かれ、TVドラマ版とは一線を画した、映画版ならではの雰囲気を作り出している。湯川の相棒となる刑事が柴咲コウから吉高由里子に代わり、出演シーンは少ないものの、柴咲とは違った独特の存在感を発揮する。
<物語>
物理学者の湯川は美しい自然が海に残る玻璃ヶ浦の海底鉱物資源開発計画の説明会に招かれ、旅館“緑岩荘”に滞在する。彼は親の都合で夏休みを伯母一家が経営する旅館で過ごすことになった少年・恭平と出会う。翌朝、堤防下の岩場で男性の変死体が発見される。遺体は元警視庁捜査一課の刑事で、服役後に消息を絶ったある殺人事件の犯人を捜していたらしい。現地入りした警視庁捜査一課の刑事・美砂は湯川に捜査への協力を依頼する。
ということで、昨年6月に公開された「真夏の方程式」がWOWOWに。

放送は明日2014.5/3 21:00~23:15 WOWOWシネマで。
5/04 19:45~ WOWOWプライム
5/11 13:00~ WOWOWシネマ
5/19 19:45~ WOWOWプライム
原作:東野圭吾
脚本:福田靖
監督:西谷弘
出演:福山雅治、吉高由里子、北村一輝、杏、山崎光、西田尚美
<映画「真夏の方程式」DVD予告編>
「容疑者X~」は結構楽しめたんだけど、今回も期待して良いのかなぁ。
今回が初見なのでチト楽しみ。
なお、5/4 17:30~WOWOWプライムでは、劇場版第1作「容疑者Xの献身」を放送。(再:5/11 10:45~WOWOWシネマ)
また、CSフジテレビTWOでは、下記の関連作を放送。
・ガリレオXX 内海薫最後の事件 愚弄ぶ
5/07 23:00~
・ガリレオ2(本編後にスピンオフドラマ「タガーリン」も放送)
5/08~月~金曜日 23:00~
ちなみに、「真夏の方程式」初回放送に続いての5/3 23:15からは宮藤官九郎「中学生円山」も放送。
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・WOWOW公式サイト[PR]
「空の大怪獣Q」は明日5/3 イマジカBSでハイビジョン放送–ラリー・コーエン
「空の大怪獣Q」はイマジカBSで明日5/3放送。
(http://www.imagica-bs.com/program/index.php?prg_cd=CIID135443)
意欲的な作品を発表してきたラリー・コーエンが手掛けた怪獣映画。現代に甦った怪鳥がニューヨークを襲う。マイケル・モリアーティ、デヴィッド・キャラダイン出演。
ビルの窓を拭いていた男が何者かに首を襲われ、ホテルの一室では全身の皮を剥がされたおそろしい死体が発見されるなど、ニューヨークで不審な事件が多発していた。シェパード刑事はこれらの事件を捜査のなかで、アステカの民が崇めていたという怪鳥ケツァルコアトルの存在を知る。彼は何者かが儀式を行って怪鳥を現代に甦らせたかもしれないと考えはじめる。その頃、街では「巨大な鳥のようなものを見た」という証言が…。
ということで、「空の大怪獣Q」がイマジカBSに。
公式サイト番組ページによれば、今回はハイビジョン放送とのこと。
放送は明日2014.5/3 17:00~18:45 イマジカBSで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
5/05 25:00~26:45
5/22 19:15~21:00
6/01 04:45~06:30
監督:ラリー・コーエン
出演:マイケル・モリアーティ、デヴィッド・キャラダイン、リチャード・ラウンドトゥリー、キャンディ・クラーク
<「空の大怪獣Q」予告編>
なお、「空の大怪獣Q」は、スティングレイ「allcinema SELECTION」からBDが今年発売予定で、こちらは木曜洋画劇場の日本語吹替も収録予定とのこと。
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・イマジカBSみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
常盤貴子–映画「赤い月」は明日4/29 WOWOWシネマで–伊勢谷友介/香川照之/布袋寅泰/なかにし礼/降旗康男
映画「赤い月」はWOWOWシネマで明日4/29放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104880/)
戦前から戦後にかけて激動の時代が続いた満州。子どもたちのため、そして愛のため、母親はたくましく生き抜く。常盤貴子、伊勢谷友介ほか、豪華キャスト共演の大河ロマン。
なかにし礼原作の同名小説を降旗康男監督(井上由美子と共同脚本)、木村大作撮影という名コンビで映画化。戦争という混迷の時代、どんなことをしてでも力強く生きる女性像は「風と共に去りぬ」のヴィヴィアン・リー演じるスカーレット・オハラを彷彿とさせ、広大な満州の風景の美しさは「ドクトル・ジバゴ」などデヴィッド・リーン監督作品の雰囲気を醸すなど、往年の名作を想起させる演出を全体に満載。オープニングとエンドロールに出てくるスタッフ・キャストの名前がそれぞれ本人たちの直筆の文字なのも要注目。
<物語>
1934年2月、波子は夫・勇太郎や子どもたちと満州・牡丹江に渡る。それから10年、勇太郎は波子のかつての恋人だった軍人・大杉の庇護のもと、“森田酒造”を成功させていたが、大杉と波子の不義を黙認していた。そんなある日、長男の帰郷を祝う会で波子は商社員の氷室と出会う。彼は実は関東軍秘密情報機関の諜報員。やがて勇太郎の留守中に戦況が悪化し、波子は利己主義と非難されながらも氷室と生き抜く決心をするが……。
ということで、常盤貴子主演の「赤い月」が。
2月にはBSジャパンが高島礼子のドラマ版を再放送してたけども、今度はWOWOWが映画版を。
意外にもWOWOW公式サイトには初放送マークがありますな。

放送は明日2014.4/29 午前10:30~12:30 WOWOWシネマで。
現在予定されているリピート放送は、WOWOWプライムで5/18 18:00~と、6/12 18:00~。
原作:なかにし礼
脚本:降旗康男、井上由美子
監督:降旗康男
出演:常盤貴子、伊勢谷友介、香川照之、布袋寅泰、反田孝幸、山本太郎
<「赤い月」予告編>
このほか、5月の気になる番組はこちら↓
・2014年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-04-27-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・WOWOW公式サイト[PR]
