「映画」カテゴリーの記事一覧

2014.06/29 8:23

大林宣彦「青春デンデケデケデケ」ハイビジョン放送は明日6/30朝 日本映画専門チャンネルで–林泰文/大森嘉之/浅野忠信/高橋かおり

「青春デンデケデケデケ」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日6/30放送。
http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10001659_0001.html

1960年代半ばの四国・香川を舞台に、高校生がベンチャーズのサウンドに憧れてロックバンド”ロッキングホースメン”というバンドを結成して、やがて女の子の人気者になるまでを描く。直木賞を受賞した芦原すなおの同名小説を原作に、60年代の青春時代がノスタルジックに綴られる。高校入学を目前に控えた僕、’ちっくん’こと藤原竹良(林)は、ラジオから流れてきたベンチャーズの曲「パイプライン」の”デンデケデケデケ~”という音にまさに電撃的な衝撃を受け、高校に入ったらロックバンドを結成しようと心に誓う。

ということで、大林宣彦監督の「青春デンデケデケデケ」が日専に。


放送は明日2014.6/30 朝07:00~09:30 BS/CS日本映画専門チャンネルで。

現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/01 07:00~
7/01 21:00~
7/02 07:00~
7/03 07:00~
7/04 07:00~
7/06 09:40~
7/12 09:00~

原作:芦原すなお
脚本:石森史郎
監督:大林宣彦
出演:林泰文、大森嘉之、浅野忠信、高橋かおり

<「青春デンデケデケデケ」予告編>



ちなみに、日本映画専門チャンネルでは「転校生」も放送中。
次回放送は7/6 朝07:00~。

このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2014年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-26-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
2014.06/26 8:53

「仕立て屋の恋」は明日6/27夜 WOWOWシネマで–パトリス・ルコント/ミシェル・ブラン

「仕立て屋の恋」はWOWOWシネマで明日6/27放送。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/002494/

「髪結いの亭主」で注目されたフランスの人気監督P・ルコントが、「髪結い~」の前年に手がけた、もうひとつの大人のラブストーリー。キネマ旬報ベスト・テン洋画第4位。



ある若い女性の部屋を自室からのぞき見することを趣味とする孤独な中年男性が、その女性に恋心を抱いたがために始まる悲劇を描いたロマンティックサスペンス。官能的なムード、抑制のきいた演出など、日本でルコント監督に注目が集まった「髪結いの亭主」との共通項も多く、ファンは本作でもその鮮やかな語り口に酔わされるだろう。主演は「大臣と影の男」などのベテラン、M・ブラン。日本では「髪結いの亭主」に続いて大ヒットした。



<物語>

ある夜、公園で若い男性が殺されるという事件が起き、警察は近所で仕立て屋をしている、過去に性犯罪を起こしたことがある中年男性イールを怪しいとにらむ。イールは特に取りえがない孤独な人物。楽しみといえば自室の窓から別のアパートに住む女性アリスの姿を盗み見ること位だが、彼はまた、アリスにエミールという婚約者がいることに気付いていた。ある日彼女のほうがイールに接近していく。果たして若い男性を殺したのは誰か。

ということで、パトリス・ルコント監督の「仕立て屋の恋」がWOWOWに。


放送は明日2014.6/27 19:30~21:00 WOWOWシネマで。

現在予定されているリピート放送は、7/24 11:30から。


監督:パトリス・ルコント
脚本:パトリス・ルコント、パトリック・ドゥヴォルフ
出演:ミシェル・ブラン、サンドリーヌ・ボネール、リュック・テュイリエ、アンドレ・ウィルムス

<「仕立て屋の恋」予告編>


「髪結いの亭主」はWOWOWやイマジカBSでちょくちょくやってるけど、「仕立て屋の恋」はかなり久々な気も。

このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2014.06/22 8:05

カーペンター版「光る眼」二カ国語放送は明日6/23昼 テレビ東京 午後のロードショーで–ささきいさお/弘中くみ子

「午後ロード「光る眼」絶対絶命!!恐怖シアター!銀髪の子供たちが町を崩壊に導く」はテレビ東京で明日6/23放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201406231325.html

のどかな海辺の町で、住民が一斉に気絶するという事件が起こる。そして町の女性たち全員が謎の妊娠。こうして生まれてきた子供たちが町中を恐怖のるつぼに…。(1995年/米)



カリフォルニア州の海沿いの静かな町、ミッドウィッチ。ある日、午前10時になると共に、町にいた人ばかりでなく動物たちまでも意識を失って倒れてしまうという事件が起こる。原因は不明。そして6時間後、4時になり住民たちは何事もなかったかのように目を覚ました。ところがその数ヵ月後、町の女性たちの妊娠が判明、皆この日に妊娠したらしい。突然の妊娠に妊婦たちは戸惑い、出産を恐れる。

しかし政府から派遣された研究チームの代表者スーザン・バーナー博士(カースティ・アレイ)から、子どもを産んだ者に月3000ドルの養育費を支給する”と聞かされ、全員が生むことを決意する。十月十日がたち、妊婦たちは同日・同時間に出産、その中には町の医師アラン・シェーフィー(クリストファー・リーブ)の妻や、事件の時、運転していて事故死したフランク(マイケル・パレ)の妻、ジル(リンダ・コズラウスキー)もいた。

ところが子供たちが生まれ、町では自殺や原因不明の事故が増え、シェーフィーの妻も自殺してしまう。妻の自殺理由が分からず悲しみに暮れるシェーフィーに、バーナーは子供たちの仕業であることを告げる。そして数年が経ち、子供たちは成長し…。

ということで、午後ローが1995年のジョン・カーペンター版「光る目」を放送。
午後ローでは約6年ぶりと、かなり久々。


放送は明日2014.6/23 13:25~15:25 テレビ東京で。


監督:ジョン・カーペンター
出演:クリストファー・リーブ(ささきいさお)、カースティ・アレイ(弘中くみ子)、リンダ・コズラウスキー(佐々木優子)、マイケル・パレ(山路和弘)、メレディス・サレンジャー(日野由利加)、マーク・ハミル(池田秀一)

この吹替は、1998年5月に放送された「日曜洋画劇場」版ということみたい。
ちなみに、この日曜洋画劇場版ではマーク・ハミルを吹き替えている池田秀一が、ソフト版ではクリストファー・リーブを吹替。

<「光る眼」予告編>


なお、「午後のロードショー」では明日からの3日間、「絶体絶命!!恐怖シアター」と題し、この「光る眼」をふくめた日米のホラー3作を放送。
6/24 デッドコースター
6/25 呪怨(奥菜恵・伊東美咲/映画版)

ちなみに、7/5 27:15からのサタシネ枠では のりピー主演の映画版「呪怨2」を放送。


それから、9月にはTCエンタテインメントからカーペンター監督の「ゼイリブ」と「パラダイム」が、日本語吹替入りでBD化予定。※リンクはAmazon

<2014年9月3日発売>
ゼイリブ 初回限定版 [Blu-ray] 定価7,344円
ゼイリブ 通常版 [Blu-ray]
 定価4,104円
パラダイム [Blu-ray]
 定価4,104円

それから、直接のカーペンター作品ではないけども、JVDから「ハロウィン」シリーズの6~8作目がBD化。
<2014年9月12日発売>
ハロウィン6 最後の戦い(Blu-ray Disc) 各4,104円
ハロウィン H20(Blu-ray Disc) 各4,104円
ハロウィン レザレクション(Blu-ray Disc) 各4,104円

このほか、6月の気になる番組はこちら↓
・2014年06月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-05-27-1
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ新譜–テレビ版吹替収録 ゼイリブ/パラダイム/チェンジリング/エンゼル・ハート/ジェイコブス・ラダーなどがBD化される模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-20-1
・ブルーレイ新譜–「死霊のしたたり インテグラルバージョン」「2」、「ソサエティー」「ハロウィン H20」などがBD化
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-06-19-3

続きを読む