「映画」カテゴリーの記事一覧
「フランティック」は明日9/30昼 テレビ東京 午後のロードショーで–ロマン・ポランスキー/ハリソン・フォード(津嘉山正種)
「午後ロード「フランティック」言葉もわからぬパリで、妻の行方を追い奔走する夫。」はテレビ東京で明日9/30放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201409301325.html)
パリ、失踪、スーツケース、謎の女…事件はその朝始まった。医師が妻を求め命がけの冒険。謎や危険が似合う男…ハリソン・フォード主演のサスペンス・スリラー(1988年/米)
学会出席のため妻のサンドラ(ベティ・バックリー)を伴いパリにやってきたアメリカ人医師のリチャード・ウォーカー(ハリソン・フォード)は、ホテルに着くとスーツケースを取り間違えたことに気づく。明日にも取りかえに行けばいいとリチャードは長旅の疲れをとるためシャワーを浴びるが、バスルームから出ると妻が部屋から消えていた。誘拐されたのか――。彼はホテルを探し回るが、妻の姿はない。
誰かに聞こうにも言葉が通じない中、ようやく街のバーで英語の分かるバーテンを通じ、妻の拉致現場を目撃したという男を見つけるが、その男もそれ以上のことは知らなかった。警察に行くも、パリ警察の対応はのんびりに見える。外国では警察さえも頼れないのか…。疲れ切ってホテルに戻ると、部屋の中は何かを探したらしく引っかき回されていた。そこで彼は間違えたスーツケースが事件の鍵だと気づく。
スーツケースをこじ開け見つけたのは、自由の女神のミニチュアと、ナイトクラブのマッチ。マッチの裏には電話番号とデデという名前が書かれていた。その番号に電話するも留守番電話。デデという名前を頼りに住所を突きとめたリチャードだったが、そこにはデデの死体が横たわっていた。そこへミッチェル(エマニュエル・セイナー)という美女がデデを訪ねやって来る。彼女こそがサンドラが間違えたスーツケースの持ち主だった。
ということで、ポランスキーの「フランティック」がまた午後ローに。
放送は明日2014.9/30 13:25~15:25 テレビ東京で。
監督:ロマン・ポランスキー
出演:ハリソン・フォード(津嘉山正種)、ベティ・バックリー(高島雅羅)、エマニュエル・セイナー(弥永和子)、ジョン・マホーニー(原田一夫)
<「フランティック」予告編>
「ザ・バニシング-消失-」「ブレーキ・ダウン」、「バルカン超特急」などなど、旅先で連れがいなくなる映画は傑作が多いけど、この「フランティック」も例に漏れずの傑作。
津嘉山正種版の吹替ということなので、2010年の午後ロー放送時と同じですな。
ちなみに、明日9/30の吹替洋画としては、21:00~22:54にBS-TBSが「ロッキー2」を放送。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
石井隆/夏川結衣「夜がまた来る」は明日9/29深夜 日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送–根津甚八/寺田農/椎名桔平
大人ノ深夜「夜がまた来る」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日9/29放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10003878_0001.html)
夏川結衣が映画初主演作で、大胆な裸体を披露。ヨコハマ映画祭最優秀新人女優賞受賞。
麻薬Gメンだった夫の死の謎を追い、ヤクザの世界で果てなく堕ちていく女・名美の復讐劇と、彼女を救おうとする組の幹部・村木との宿命の関係をエロチックに描き込んだ石井隆ワールド充実の1作。「死んでもいい」「ヌードの夜」でも描かれた石井隆の宿命のキャラクター、名美と村木の物語。
ということで、石井隆監督、夏川結衣主演の「夜がまた来る」が日専に。
放送は明日2014.9/29 25:20~27:20 BS/CS日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
10/02 26:50~
10/09 25:00~
10/19 26:30~
10/22 26:00~
10/28 27:00~
脚本・監督:石井隆
音楽:安川午朗
出演:夏川結衣、根津甚八、寺田農、椎名桔平
日専では何年かおきにやってる感じだけど、前回2011年の放送まではSD放送だったと思うので、HD放送は今回が初めてなのかな?
なお、来月10月は「大人ノ深夜 3ヶ月連続企画 監督 石井隆エロスの世界」の最終月。
こちらも初ハイビジョン放送となる川上麻衣子の「天使のはらわた 赤い閃光」と、昨年公開された「フィギュアなあなた」のR-15版を放送。
「フィギュアなあなた」は、監督自らがR-15版に再編集したとのこと。
それから、石井隆関連では「GONINサーガ」が2015年公開予定。
このほか、10月の気になる番組はこちら↓
・2014年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-09-26-2)
・BS日本映画専門チャンネルみるなら! スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・石井隆「黒の天使 Blu-ray BOX(Vol.1&Vol.2)」が届いたー♪–葉月里緒奈/高島礼子/根津甚八/天海祐希/大和武士
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-28-3)
・石井隆「甘い鞭 ディレクターズ・ロングバージョン Blu-ray BOX」と「ヌードの夜」ブルーレイが届いたー♪–壇蜜/竹中直人/余貴美子
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-28-6)
・「フィギュアなあなた 豪華版ブルーレイBOX」が届いたー♪–石井隆/佐々木心音
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-10-26-3)
・石井隆「天使のはらわた」赤い教室/名美/赤い淫画のDVDが届いたー♪–曽根中生/池田敏春/田中登
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-03-02-4)
・「日活ロマンポルノ特選WEEK」は明日8/12からスカチャン2で7夜連続放送–森田芳光/池田敏春/石井隆
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-11-3)
・石井隆/佐藤寛子「ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う」は明日10/3深夜 CS日本映画専門チャンネルでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-10-02-3)
・石井隆/根津甚八「月下の蘭」は明日9/6、CS チャンネルNECOで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-05)
・ブルーレイ「ヌードの夜/愛は惜しみなく奪う ディレクターズ・カット 完全版」が届いたー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-02-25-5)
・石井隆/根津甚八「月下の蘭」は明日9/6、CS チャンネルNECOで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-09-05)
・ブルーレイ「花と蛇」「花と蛇2 パリ/静子」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-03-2)
・「死んでもいい」「ヌードの夜」「夜がまた来る」ニューマスター・デラックス版が届いたー(その1)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-21)
・「死んでもいい」「ヌードの夜」「夜がまた来る」ニューマスター・デラックス版が届いたー(その2)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-21-1)
・「死んでもいい」「ヌードの夜」「夜がまた来る」ニューマスター・デラックス版が届いたー(その3)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-03-21-2)
・「GONINコンプリートボックス」買ってきた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2007-03-28-2)
「蛾人間モスマン」は明日9/25 テレビ東京「午後のロードショー」で地上波初放送
「午後ロード「蛾人間モスマン」9月の(木)は“恐怖の瞬間”!!地上波初放送!」はテレビ東京で明日9/25放送。
(http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/13645_201409251325.html)
そいつを見たら生きて帰れない!ポイントプレザントのUMAモスマン登場!!赤く光る目の戦慄、先住民の呪いから生まれた化け物。殺人を犯した者は命で償え!(2010年/米)
キャサリン(ジュエル・ステイト)は10年振りに故郷のウエストバージニア州ポイントプレザントに帰ってきた。ワシントンのローカル紙の記者となっていたキャサリンに、故郷で毎年開かれるモスマンフェスティバルの取材をしてくるよう言い渡されたのだった。編集長の命令に渋々従うキャサリン。彼女が故郷に戻りたくないのには理由があった。
高校生の時、キャサリン、デレク(コナー・フォックス)、ケイシー(マティ・フェラーロ)、ミンディ(スージー・アブロマイト)、サリー、リチャード、ジャレットの仲良し7人で川遊びに出かけたのだが、ジャレットの弟のジェイミーが兄に無理やりついてきて、そのジェイミーをからかっているうち、誤って溺死させてしまったのだった。責任を問われることを恐れた彼らは、口裏を合わせウソの証言をしたのだった。
故郷に戻り偶然当時の恋人のデレクと再会したキャサリンは、彼の誘いで他の仲間たちとも会うことになった。しかし再会を果たした夜から、当時の仲間が次々と変死を遂げていくことに…。キャサリンは取材で出会った盲目の老人フランク(ジェリー・レッギオ)から、罪を犯した人間を処刑していくという蛾人間モスマンの話を聞く――。
ということで、2010年のテレフィーチャー「蛾人間モスマン」が午後ローに。
放送は明日2014.9/25 13:25~15:25 テレビ東京で。
監督:シェルドン・ウィルソン
出演:ジュエル・ステイト(内川藍維)、コナー・フォックス(佐藤芳洋)、ジェリー・レッギオ(田坂浩樹)、マティ・フェラーロ(本田裕之)、スージー・アブロマイト(大井麻利衣)
<「蛾人間モスマン」予告>
ちなみに、国内のDVD発売メーカーによれば、「蛾人間モスマン」は<LIONSGATEが放つUMAシリーズ第3弾!>だそうで、このシリーズには下記の様な作品がある模様。※リンクはAmazon
第1弾:新トレマーズ -モンゴリアン・デス・ワームの巣窟-
第2弾:マンドレイク~人喰い植物のえじき~
第3弾:蛾人間モスマン
第4弾:人喰い怪物ゴブリン
午後ローには、残りのやつも期待(笑)
このほか、9月の気になる番組はこちら↓
・2014年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-08-26-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
