「Blu-ray新譜」カテゴリーの記事一覧

2014.08/19 23:56

ブルーレイ新譜–「荒野の用心棒 完全版 製作50周年 Blu-ray C.E.」が発売される模様–吹替2Ver./新特典<追記:イーストウッド6作BOXも発売>

セルジオ・レオーネ「荒野の用心棒 完全版 製作50周年 Blu-rayコレクターズ・エディション」が発売される模様。※リンクはAmazon

発売は2014年10月22日、NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパンから。

荒野の用心棒 完全版 製作50周年Blu-rayコレクターズ・エディション
 定価8,424円


<荒野の用心棒 完全版 製作50周年 Blu-rayコレクターズ・エディション PV>


現在、Amazonに掲載されている商品内容は下記のとおり。

●イタリア語版オープニング&イタリア語吹替え音声を日本初収録!

●伊Ripley’s Film社が2007年に映像のレストアとイタリア語音声をRemixした、高画質&高音質HDマスターを使用!

●イタリア語の本編字幕は、映画評論家・二階堂卓也氏が担当! “マカロニ・ウェスタン節”爆発の完全新訳!

●本編音声を7種収録! (伊5.1ch、伊2.0ch、英語5.1ch、英語2.0ch、コメンタリー、日本語吹替1、日本語吹替2)

●“日本語吹替完声版”収録!

DVDスペシャル・エディションでは一部欠落があった「日曜洋画劇場」版テレビ吹替を追加録音でノーカット吹替に!

(追加録音キャスト:C・イーストウッド=多田野曜平、G・M・ヴォロンテ=屋良有作、S・ルップ=羽佐間道夫ほか)

●もうひとつの吹替版「月曜ロードショー」版テレビ吹替音声を初収録!

(C・イーストウッド=山田康雄、J・カルヴォ=今西正男、S・ルップ=田中康郎ほか)

●DVDスペシャル・エディションの特典に加え、さらに120分を超える新規の特典映像を追加収録!

●特製ブックレット(32P)を封入! (執筆:二階堂卓也(映画評論家)、蔵臼金助(マカロニ銃器研究家)ほか)



【キャスト】

クリント・イーストウッド

ジャン・マリア・ヴォロンテ(ジョニー・ウェルズ名義)/マリアンネ・コッホ/ウォルフガング・ルスキー/ジークハルト・ルップ/ホセ・カルヴォ



【スタッフ】

製作:ハリー・コロンボ、ジョージ・パピ/監督・脚本:セルジオ・レオーネ(ボブ・ロバートソン名義)/音楽:エンニオ・モリコーネ(レオ・ニコルズ名義)



【特典】

[本編ディスク](特典約17分予定)☆印=新規収録特典

■C・フレイリング(レオーネ評伝著者)によるコメンタリー

■予告篇(米国版・二本立興行版・☆イタリア版)、ラジオ・スポット集



[特典ディスク](約247分予定) ☆印=新規収録特典

☆インタビュー集(トニーノ・バレリー/フランコ・ジラルディ/エンニオ・モリコーネ/“回想録・証言・物語”)

☆カルロ・ガベルシェク(ウエスタン映画史研究家)によるロケ地解説

☆メイキング映像

☆レストアについて

■ニュー・ヒーローの誕生

■イーストウッド語る

■監督セルジオ・レオーネ

■アメリカでのTV放送

■”幻の”プロローグ

■ベスト・マスター制作秘話

■ロケ地再訪

■「セルジオ・レオーネ/ウエスタンの世界」

すべて予定につき、変更になる可能性がございます。



<追記:同日、イーストウッド6作品収録のBOXも発売される模様>
クリント・イーストウッド ブルーレイ・コレクション [Blu-ray]
 定価10,584円 2014年10月22日発売

 ・『マンハッタン無宿』(’68)★
 ・『恐怖のメロディ』(’71)★
 ・『アイガー・サンクション』(’75)★
 ・『真昼の死闘』(’70)
 ・『シノーラ』(’72)
 ・『荒野のストレンジャー』(’73)
  ※★には「水曜ロードショー」(山田康雄版)吹替が収録されるとのこと。


続きを読む
2014.08/18 21:04

ブルーレイ新譜–「ジャック・タチ コンプリートBOX」が発売される模様–ぼくの伯父さん/プレイタイムほか長編全作+Ver.違い+短編集

2014年10月29日、日本コロムビアから「ジャック・タチ コンプリートBOX」が発売される模様。※リンクはAmazon

ジャック・タチ コンプリートBOX [Blu-ray]
 定価31,644円


長編作品全作や短編集に加え、BD-BOXのみバージョン違い他を加えたBOXになるみたい。
現在Amazon商品ページに記載されている収録内容は下記のとおり。

本編計743分+特典計729分(DVDは371分)収録

作品解説やタチへのインタビューなど膨大な特典を収録。豪華54ページ解説書を封入(Blu-rayのみ)。Blu-ray BOXには「のんき大将 脱線の巻」の1964年部分着色版や1994年カラー版「ぼくの伯父さん」の1958年英語版、「ぼくの伯父さんの休暇」の1953年版といった貴重な別バージョンも完全収録。



※仕様、内容、収録時間等は変更になる場合がございます。



■のんき大将 脱線の巻 完全版(JOUR DE FÊTE)1949年 87分 白黒

大人気キャラクター“郵便配達人フランソワ”が登場するタチ初の長編 未公開シーンを含む完全版

モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層

特典(*印はBlu-rayのみ収録)

*1964年版(部分着色版)80分 SD

*1994年版(カラー版)77分 SD

作品分析 81分

オリジナル予告編





■ぼくの伯父さんの休暇 ‘78年修復版(LES VACANCES DE MONSIEUR HULOT)1953年89分 白黒

タチの代名詞であるキャラクター、“ユロ氏”の7日間のヴァカンス

モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層

特典(*印はBlu-rayのみ収録)

*1953年版 95分 白黒 SD

作品分析 39分





■ぼくの伯父さん(MON ONCLE)1958年 116分 カラー

“ユロ伯父さん”と甥との交流を描き、アカデミー賞外国語映画賞を受賞したタチの代表作

モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層

特典(*印はBlu-rayのみ収録)

*MY UNCLE(1958年英語版)106分 SD

ステファヌ・グデによる作品分析 51分

3つの視点からの作品分析 52分





■プレイタイム(PLAYTIME)1967年 124分 カラー

仏映画史上屈指の超大作で、タチの野心作 興行的には大失敗に終わったものの、再評価が進み、映画芸術の頂点とまで讃えられる傑作。

モノラル(本編はドルビーデジタル3.0chと切り替え可)/16:9(特典は一部4:3) 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層

特典 タチへのインタビュー 25分

作品分析 18分

ステファヌ・グデによるコメンタリー 18分

ジェローム・デシャンによるコメンタリー 12分





■トラフィック(TRAFIC)1971年 98分 カラー

クラシックカーが続々登場する、タチ流ロード・ムービー コマ落ちした4分が復活した完全版

モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面1層

特典 映画評論家ジョナサン・ロムニーへのインタビュー 15分





■パラード(PARADE)1974年 90分 カラー

サーカスを舞台に描く、ライブ感あふれた異色作 タチ原点であるパントマイムが堪能できる

モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面1層

特典(*印はBluRayのみ収録)

作品分析 29分





■短編集(LES COURTS MÉTRAGES)

・乱暴者を求む(ON DEMANDE UNE BRUTE)1934年 24分 白黒

(監督:シャルル・バロワ/脚本・台詞:ジャック・タチ/出演:ジャック・タチ、エレーヌ・プペ他)



・陽気な日曜日(GAI DIMANCHE)1935年 21分 白黒

(監督:ジャック・ベール/脚本・出演:ジャック・タチ、道化師ロム)



・左側に気をつけろ(SOIGNE TON GAUCHE )1936年 13分 白黒

(監督:レネ・クレマン/脚本:ジャック・タチ/出演:ジャック・タチ、マックス・マルテル他)



・郵便配達の学校(L’ÉCOLE DES FACTEURS)1946年 15分 白黒

(出演:ジャック・タチ、ポール・ドゥマンジュ他)



・ぼくの伯父さんの授業(COURS DU SOIR)1967年 27分 カラー

(監督:ニコラス・リボウスキー/脚本:ジャック・タチ/出演:ジャック・タチ、マルク・モンジュー他)



・家族の味見(DÉGUSTATION MAISON)1976年 13分 カラー

(監督:ソフィー・タチシェフ)



・フォルツァ・バスティア’78/祝祭の島(FORZA BASTIA)1978年 26分 カラー

(監督:ソフィー・タチシェフ、ジャック・タチ)

モノラル/4:3 【DVD】片面2層【Blu-ray】片面2層

特典 「グデ先生の授業」(作品分析)31分



ジャック・タチ コンプリートBOX [DVD]
 定価25,920円


続きを読む
2014.08/18 18:11

ブルーレイ新譜–「イングマール・ベルイマン 黄金期 Blu-ray BOX」Part-1,2が発売される模様–第七の封印/野いちご/処女の泉/冬の光など

2014年12月24日、イングマール・ベルイマン監督作品が2BOX(6作品)発売される模様。
キングレコードから。

イングマール・ベルイマン 黄金期 Blu-ray BOX Part-1
 定価13,608円
 収録作品:「第七の封印」「野いちご」「処女の泉」

イングマール・ベルイマン 黄金期 Blu-ray BOX Part-2
 定価13,608円
 収録作品:「夏の遊び」「夏の夜は三たび微笑む」「冬の光」


いずれも単品BDの発売予定は無いとの事。


ザ・シネマでハイビジョン放送されたときに使ってたマスターかな?




続きを読む