「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2014.03/27 8:47

どーもくん15周年記念アニメ「どーもハリウッドへ行く!」は明日3/28夜 NHK BSプレミアムで

国際共同制作 祝15歳! スペシャル・アニメ「どーもハリウッドへ行く!」はNHK BSプレミアムで明日3/28放送。
http://www.nhk.or.jp/co-pro/recent/20140328.html

エミー賞10度の栄冠に輝くアメリカ人クリエーターが手がけた、どーものスペシャルアニメーション。どーもがハリウッドを目指してひたすら旅するロードムービー!



ある日どーもの携帯に突然の電話が!「ハリウッドでコンサートをやって欲しい。すぐに来てくれ!」期待に胸を膨らませ、ギター片手にうさじい、たーちゃんと空港へ向かうどーも。ところが、飛行機はギターの機内持ち込み禁止。大事なギターを手放せずもめている間に、飛行機が飛び立って、どーもはひとり取り残されてしまう。だがTVでスケートボーダーの姿を見て、スケートボードでハリウッドを目指そうとひらめいて…

ということで、ジョシュ・セリグというアメリカ人クリエーターが脚本と監督をつとめるという「どーもくん」のスペシャルアニメが放送。


放送は明日2014.3/28 23:15~23:40 NHK BSプレミアムで。


原案:合田経郎
脚本・監督:ジョシュ・セリグ
声の出演:山川静夫、笹野高史、豊口めぐみ、石井陽、間宮康弘、中國卓郎、河本邦弘、菅原雅芳、後藤光祐


番宣観れてないけど、人形アニメではないって事なのかな?


<Small Potatoes 1 – You Can Be What You Want To Be>

こちらはジョシュ・セリグが手がけたらしい番組「Small Potatoes」。


で、4月に発売されるらしい「リボルテックヤマグチ No.141 どーもくん」。
稼働させるために間接モロだしなんだけど、すっごいムキムキな感じでこれはイヤだ、、、(笑)

このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2014年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-2
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2014.03/17 8:19

「MASTERキートン」デジタルリマスターHD版は明日3/18からCSキッズステーションでスタート–浦沢直樹

「MASTERキートン(デジタルリマスターHD版)」はCSキッズステーションで明日3/18スタート。
http://www.kids-station.com/tv/g/g190483/

考古学者にしてオプ(保険調査員)、そして元SAS(英国特殊空挺部隊)のサバイバル教官(マスター)という変わったキャリアを持つ男、平賀=キートン・太一が、世界をまたにかけ保険調査員として難事件に挑む、本格的国際派サスペンス!

ということで、「MASTERキートン」がまたキッズで。デジタルリマスターHD版では初放送とのこと。


放送は明日2014.3/18から 月~金曜日 21:26~21:52 CSキッズステーションで。全39話。

現在予定されているリピート放送は、翌朝05:00から。


原作:浦沢直樹、勝鹿北星、長崎尚志
監督:小島正幸
キャラクターデザイン・総作画監督:高坂希太郎
音楽:蓜島邦明
アニメーション制作:マッドハウス
声の出演:井上倫宏、桑島法子、永井一郎、キートン山田 ほか


自分では未見ながら、BD-BOXも画質的な面では散々な評判なので、そのマスターで放送されるとすれば今回の放送もおそらく画質的には同程度かなと。
このシリーズはLDで買ってたけど、その時もテレシネがとにかくひどかったからなぁ、、、。
デジタル撮影とかビデオ合成をやっちゃってるカットなら仕方ないけど、フィルム撮影した作品のBD化はテレシネからやり直してほしい。

このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2014年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-26
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・キッズステーションみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
2014.03/15 8:50

テレビシリーズ「伝説巨神イデオン」ハイビジョン放送は明日3/16深夜 WOWOWプライムでスタート–富野喜幸

「テレビ初「伝説巨神イデオン」ハイビジョン版一挙放送!」はWOWOWプライムで明日3/16深夜スタート。
http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/104723/

「機動戦士ガンダム」のテレビシリーズ終了直後の富野喜幸(現・由悠季)を総監督に迎えたSFロボットアニメ「伝説巨神イデオン」TVシリーズ、ハイビジョン版を放送。



「機動戦士ガンダム」放送開始の翌年となる1980年からオンエアされたサンライズ制作、富野由悠季総監督による、伝説のSFロボットアニメの「伝説巨神イデオン」をテレビ初放送となるハイビジョン版でお届けする。

西暦2300年代の未来を舞台に、異なる文明を持つ異星人との文化の違いや誤解などにより生じた衝突を描く。主人公ユウキ・コスモは、未知のエネルギーとされる“イデ”を動力源とする巨大ロボット・イデオンに乗り込み、異星人と戦うことになる。

全39話のテレビ版と、4月放送の劇場版『伝説巨神イデオン 接触篇』『伝説巨神イデオン 発動篇』(ともに’82)を一挙放送する。



<ストーリー>

人類が地球外の惑星へ移民し始めて50年を経た西暦2300年代、移民先のソロ星では“第六文明人”のものと思われる遺跡が見つかっていた。発掘現場の動きを不審に感じた地球連合軍の士官候補生・ベスが視察に向かい、16歳の少年・コスモと17歳の少女・カーシャも後を追う。一方、未知のエネルギー“イデ”を探索していた異星人バッフ・クランの宇宙船は、ソロ星を発見。宇宙軍総司令の娘・カララが独断で発掘現場に向かう。

発掘現場付近で様子をうかがっていたカララだったが、彼女を追ってソロ星に降り立った兵士たちはカララを守るべく砲撃を開始。地球連合軍は突然の出来事に戸惑うも、これを迎撃する。そんな中、コスモとカーシャ、ベスらは、発掘現場で見つかったという3台の巨大なメカに乗り込む。コスモらが搭乗した3台は起動変形し、巨大な人型ロボット“イデオン”へと合体。コスモらは無我夢中でバッフ・クラン軍を撃退する。

ということで、WOWOWがテレビシリーズ「イデオン」をHD放送。
WOWOW
放送は明日2014.3/16から毎週日曜日深夜 WOWOWプライムで。

3/16 24:35~30:00 #01~#11
3/23 24:05~30:00 #12~#23
3/30 25:30~30:00 #24~#32
4/06 23:30~27:00 #33~#39<終>


原作:矢立肇、富野由悠季
総監督:富野由悠季
キャラクター・デザイン:湖川友謙
メカニカル・デザイン:サブマリン
美術監督:中村光毅
アニメーション・ディレクター:湖川友謙
音楽:すぎやまこういち
声の出演:塩屋翼、田中秀幸、白石冬美、井上瑤、戸田恵子、林一夫、松田辰也、塩沢兼人、井上和彦、佐々木秀樹、一龍斎春水、石森達幸
ナレーター:塩沢兼人

そして、劇場版イデオンも4/13に放送。

・伝説巨神イデオン 接触篇
 4/13 23:35~25:05

・伝説巨神イデオン 発動篇
 4/13 25:05~26:50


なお、WOWOW公式サイト「W流」では、富野由悠季監督と細田守監督の対談「「伝説巨神イデオン」WOWOW放送記念「富野監督×細田監督」対談」を無料配信中。
http://st.wowow.co.jp/a/3289/


それから、富野由悠季関連では、来月4月アニマックスが1stガンダム「機動戦士ガンダム<HDリマスター>」の放送をスタート。4/7 23:00~月~金曜日。


このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2014年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-02-26
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
WOWOW公式サイト[PR]
・BSアニマックスみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む