「アニメ」カテゴリーの記事一覧
「機動戦士ガンダム<HDリマスター>」は明日4/7夜 BS/CSアニマックスでスタート–富野由悠季
「機動戦士ガンダム<HDリマスター>」はBS/CSアニマックスで明日4/7スタート。
(http://www.animax.co.jp/program/NN10001580)
1979年の放送開始から今年で35年。満を持してリマスター版をTV初放送!美しい映像で蘇る名シーンの数々は、元祖ガンダム世代はもちろん、平成のガンダム世代、まだ見たことがない人も必見!
宇宙世紀0079――スペースコロニー“サイド3”はジオン公国を名乗り、人型機動兵器モビルスーツ“ザク”を実戦に投入して、地球連邦に独立戦争を挑んできた。その結果、戦争は人類の半数以上を死に至らしめ、両陣営は今や膠着状態に陥っていた。
地球連邦軍は起死回生のため、新型モビルスーツ“ガンダム”の開発に成功。だが、辺境のコロニー“サイド7”へガンダム受領に向かった連邦ホワイトベースは、ジオン公国軍の精鋭シャア・アズナブル少佐の巡洋艦ムサイに追跡されていた。偵察に向かったシャアの部下の一人ジーンは、功を焦ってザクによるガンダムへの攻撃を開始し、サイド7は大混乱に陥った。戦火に巻き込まれたサイド7の少年アムロ・レイは、隣人たちの危機を見てガンダムの操縦席へ乗りこみ、起動する!かろうじて2機のザクを破壊することに成功したアムロだったが、それは長い戦いの始まりに過ぎなかった。
大破したサイド7は人の住めない状態になりつつあり、正規軍人たちの大半も死傷してしまった。士官候補生のブライト・ノアたち少年兵たちと避難民の少年少女たちは、生きのびるために協力してホワイトベースで脱出し、南米大陸にある連邦本部ジャブローを目ざそうと発進する。しかし、「赤い彗星」と異名をとるシャア少佐は連邦側モビルスーツの機密奪取のため、自らザクを駆って執拗なる追撃を重ねていた。大気圏突入のタイミングで攻撃を受けたホワイトベースは、目ざす南米ではなく北米大陸へと追いこまれる。そこはジオン公国を指導するザビ家の末弟ガルマの制空権内であった。
ということで、BS11やTOKYO MXでもこの3月・4月から再放送が始まっているけども、アニマックスではHDリマスター版で放送スタート。
放送は明日2014.4/7から月~金曜日 23:00~23:30 BS/CSアニマックスで。全43話。
現在予定されているリピート放送は、翌朝05:30から。
また、5/4 18:00~26:00には、#1~#16までのキャッチアップ放送もある模様。
原作:矢立肇、富野喜幸
総監督:富野喜幸(由悠季)
アニメーション・ディレクター/キャラクターデザイン:安彦良和
メカデザイン:大河原邦男
美術設定:中村光毅
音楽:渡辺岳夫/松山祐士
声の出演:古谷徹、池田秀一、鈴置洋孝、鵜飼るみ子、白石冬美、井上瑤、古川登志夫、鈴木清信、飯塚昭三、戸田恵子、玄田哲章、永井一郎、田中祟、小山茉美、長堀芳夫、森功至、塩沢兼人、広瀬正志、潘恵子
ナレーション:永井一郎
なお、ただいま「機動戦士ガンダム」35周年と「機動戦士ガンダムUC」のep.7公開を記念した特集「機動戦士ガンダム 宇宙世紀完全制覇」をCS各チャンネルで放送中。
(http://www.skyperfectv.co.jp/special/gundam/)
ちなみに、明日4/7 18:30~18:55からNHK BSプレミアムでは、高畑勲のアニメ「赤毛のアン」の放送がスタート。
チャンネルは違うけどテレビアニメ史に残る1979年の2作品が同日スタートという事に。
このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2014年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・BSアニマックスみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
アニメ「赤毛のアン」は明日4/7から NHK BSプレミアムでスタート–高畑勲/宮崎駿–MXでは三千里も
アニメ「赤毛のアン」はNHK BSプレミアムで明日4/7スタート。
(http://www9.nhk.or.jp/anime/anne/)
19世紀も終わりに近付いたカナダのプリンスエドワード島でのこと。空想好きの女の子アンは、手違いから男の子を希望していたグリーンゲイブルズのカスバート家にやって来ます。
最初は孤児院へ戻そうと思っていたマリラも、アンの身の上話を聞いて引き取ることに決めます。
マシュウ、マリラとの生活、心の友ダイアナとの学校生活は楽しい失敗の連続です。
そしてマシュウ、マリラにとっても、アンは欠くことのできない家族の一員になっていくのでした…。
第1話「マシュウ・カスバート驚く」
カナダ・プリンスエドワード島のブライトリバー駅に、ノヴァスコシアの孤児院からやって来た孤児のアン・シャーリーが降り立つ。カスバート家のマシュウは、ブライトリバー駅に、作業を手伝ってくれる男の子を迎えに行ったのだが…。
ということで、「花子とアン」繋がりという事なのか、BSPがアニメ「赤毛のアン」の放送をスタート。
放送は明日2014.4/7から毎週月曜日 18:30~18:55 NHK BSプレミアムで。
原作:ルーシー・モード・モンゴメリ
脚本:高畑勲、神山征二郎 ほか
音楽:毛利蔵人
場面設定:宮崎駿、桜井美知代
キャラクターデザイン:近藤喜文
作画監督:近藤喜文
美術監督:井岡雅宏
監督・演出:高畑勲
声の出演:山田栄子、槐柳二、北原文枝、高島雅羅、井上和彦 ほか
おそらくは、キッズステーションほかで放送された、16:9サイズのトリミング版で放送になるんじゃないかと思うけども、宮崎駿と桜井美知代のレイアウトのおかげもあってか、これはこれで意外に違和感が無い感じ。
ちなみに、先月発売された「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」は、オリジナル通りの4:3スタンダードサイズで収録。
<「赤毛のアン」ブルーレイBOX発売CM>
<赤毛のアン 第1話「マシュウ・カスバート驚く」【日本アニメーション公式】>
なお、4/14より月~金曜日 午前10:30~他 CS 女性チャンネルLaLa TVでは、ながらく中断となっていたドラマ「アボンリーへの道」の放送がシーズン5から再開。
それから、5/11 12:00~他には、ミーガン・フォローズ主演の「赤毛のアン」シリーズ4作が放送に。
高畑・宮崎繋がりでは明日4/7 朝06:00〜07:00 TOKYO MX2が「母をたずねて三千里」の放送をスタート。※2話連続放送
このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2014年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-26-2)
・連続テレビ小説「花子とアン」は明日3/31 NHK総合/BSプレミアムでスタート–吉高由里子/伊原剛志/室井滋/石橋蓮司/マキタ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-30)
どーもくん15周年記念アニメ「どーもハリウッドへ行く!」は明日3/28夜 NHK BSプレミアムで
国際共同制作 祝15歳! スペシャル・アニメ「どーもハリウッドへ行く!」はNHK BSプレミアムで明日3/28放送。
(http://www.nhk.or.jp/co-pro/recent/20140328.html)
エミー賞10度の栄冠に輝くアメリカ人クリエーターが手がけた、どーものスペシャルアニメーション。どーもがハリウッドを目指してひたすら旅するロードムービー!
ある日どーもの携帯に突然の電話が!「ハリウッドでコンサートをやって欲しい。すぐに来てくれ!」期待に胸を膨らませ、ギター片手にうさじい、たーちゃんと空港へ向かうどーも。ところが、飛行機はギターの機内持ち込み禁止。大事なギターを手放せずもめている間に、飛行機が飛び立って、どーもはひとり取り残されてしまう。だがTVでスケートボーダーの姿を見て、スケートボードでハリウッドを目指そうとひらめいて…
ということで、ジョシュ・セリグというアメリカ人クリエーターが脚本と監督をつとめるという「どーもくん」のスペシャルアニメが放送。
放送は明日2014.3/28 23:15~23:40 NHK BSプレミアムで。
原案:合田経郎
脚本・監督:ジョシュ・セリグ
声の出演:山川静夫、笹野高史、豊口めぐみ、石井陽、間宮康弘、中國卓郎、河本邦弘、菅原雅芳、後藤光祐
番宣観れてないけど、人形アニメではないって事なのかな?
<Small Potatoes 1 – You Can Be What You Want To Be>
こちらはジョシュ・セリグが手がけたらしい番組「Small Potatoes」。
で、4月に発売されるらしい「リボルテックヤマグチ No.141 どーもくん」。
稼働させるために間接モロだしなんだけど、すっごいムキムキな感じでこれはイヤだ、、、(笑)
このほか、4月の気になる番組はこちら↓
・2014年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2014-03-25-2)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
