「アニメ」カテゴリーの記事一覧
先日の「かくされたトムとジェリー」の放送リスト
先日カートゥーン・ネットワークで放送された「かくされたトムとジェリー」の放送リスト。
01.淋しがりや / THE LONESOME MOUSE (1943)
02.トラになったトム / PART TIME PAL (1947)
03.いそうろう / PET PEEVE (1954)
04.ジョーズの追跡 / CANNERY RODENT (1967)
05.海の底はすばらしい / THE CAT AND THE MERMOUSE (1949)
06.トム君空を飛ぶ / THE FLYING CAT (1951)
07.ジェリーの仕返し / OF FELINE BONDAGE (1965)
08.赤ちゃんは楽だね / BUSY BUDDIES (1956) <国内盤DVD未収録>
09.やんちゃな生徒 / PROFESSOR TOM (1948)
10.みーちゃったみーちゃった / TOM’S PHOTO FINISH (1957) <国内盤DVD未収録>
11.勝利は我に / THE YANKEE DOODLE MOUSE (1943)
結局、国内盤DVDに未収録のエピソードは「赤ちゃんは楽だね」「みーちゃったみーちゃった」の2本が放送された。
BS2「アニメギガ」の第2回は4/25(ゲスト:平野綾)
BS2「アニメギガ」の第2回の放送日が、
4月25日(水) 前0:00〜0:40(24日深夜)に決まった模様。
(http://www.nhk.or.jp/bs/navi/anime_fw.html)
>今回はトップアイドル声優・平野綾をゲストに招き、声優としての演技論や作品エピソードなどを通じて、人気の秘密を探る。
番組自体まだ始まってないから、どんな感じになるのかわかんないけども、もうちょい、硬派な人選をしてくれないものか。
<追記>昨日の夜やってたんだった。と思って今慌てて1回目の録画を見始めた。

この人に話を聞きたい アニメプロフェッショナルの仕事 1998-2001
- 作者: 小黒 祐一郎
- 出版社/メーカー: 飛鳥新社
- 発売日: 2006/10/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
FREEDOM/パトレイバーから見る「アニメ向けHD DVDオーサリング」の秘密」[AV Watch]
AV Watchが「西田宗千佳の— RandomTracking —「狙うは最初から究極」。FREEDOM/パトレイバーから見る「アニメ向けHD DVDオーサリング」の秘密」という記事を掲載していた。
(http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070215/rt027.htm)
インタラクティブ機能のHDiについても触れられているけども、オイラのように収録されているコンテンツは全て見たい人にとっては、「本編のあるシーンに連動して」みたいなオーサリングは迷惑この上ないんだよなぁ。
「まだ観れてない映像がどっかに隠れてるんじゃないのか?」とか気になってしょうがない上、またそのために最初っから同じ映画観なきゃいけない事もあるし。
さすがに最近は少ないけども、黎明期はスタッフのインタビューやメイキングも、場合によっちゃ2〜3分毎にメニュー操作を強いられる細切れ仕様でイヤになったもんだ。
アドベンチャーゲームやってんじゃないんだから、その手の映像はチョコチョコメニュー操作などせず、1時間なら1時間のドキュメントコンテンツとしてキチンと編集をしたもので観たいというのが本当のところ。
あと、コスト高は承知の上だけども、(アニメなら)絵コンテや設定画みたいな物は印刷物で見たい。(まぁ、押井やジブリは本としてあるけど)