「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2018.10/06 8:06

初回はリトル・ニモ パイロット版–「世界がふり向くアニメ術」は明日10/7からシネフィルWOWOWでスタート–近藤喜文&友永和秀版・出崎統&杉野昭夫版/インタビュー・ゲスト:友永和秀/解説:氷川竜介

「世界がふり向くアニメ術」はシネフィルWOWOWで明日10/7からスタート。
https://www.cinefilwowow.com/feature/animationway/

傑作アニメの見方を研究者・氷川竜介が紐解く『世界がふり向くアニメ術』。第1回は同じ原作から2チームが作った短編を比較、日本のアニメの源流を遡る。 米漫画界の巨人ウィンザー・マッケイの代表作『夢の国のリトル・ニモ』。主人公ニモが眠りに落ちる度に「夢の国」で冒険を繰り広げるこの新聞漫画を長編アニメ化する準備として、1980年代に2つの短いテスト・フィルムが作られた。往年の東映動画の流れを汲む近藤喜文&友永和秀組と、虫プロ出身の出﨑統&杉野昭夫組によるこれら2作を比較しながら、日本のアニメの2つの流派を検証する。インタビュー・ゲストは友永和秀氏。

ということで、シネフィルWOWOWが”日本のアニメーション映画を深掘りする。”新企画をスタート。


初回となる序章「リトル・ニモ パイロットフィルム」の放送は、
明日2018.10/7 21:00~21:45 BS/CSシネフィルWOWOWで。

現在予定されている序章のリピート放送は、下記のスケジュールで。
10/19 18:00~18:45
10/25 07:00~07:45


「リトル・ニモ パイロットフィルム」監督:近藤喜文、出崎統
解説者:氷川竜介
インタビュー・ゲスト:友永和秀(作画担当)




番組公式サイトによれば、この番組は アニメ本編 + スタッフのインタビュー + 研究者による解説 という構成になっている様で、初回となる序章は「リトル・ニモ パイロットフィルム」をテーマに、近藤喜文&友永和秀版と出崎統&杉野昭夫版のパイロットフィルム本編、友永和秀のインタビューや、氷川竜介の解説といった内容になっている模様。


「リトル・ニモ パイロットフィルム」以降のラインナップは下記のとおり。

・ルパン三世 カリオストロの城
  インタビュー・ゲスト:友永和秀(作画担当)
 10/14 21:00~ ほか

<11月>
・劇場版 エースをねらえ!(1979年日本/監督:出崎統)
 劇場版 あしたのジョー2(1981年日本/監督:出崎統)
  インタビュー・ゲスト:小林七郎(美術担当)

<12月>
・じゃりン子チエ 劇場版(1981年日本/監督:高畑勲)
  インタビュー・ゲスト:小田部羊一(作画担当)


なんというか、自分を含む昭和のアニオタさん大喜びなラインナップですな(笑)スバラシイ。


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2018年10月の気になる番組はこちら↓
・2018年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-09-25-2
録画地獄:シネフィルWOWOW/イマジカBSラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む
2018.10/01 8:03

「無敵鋼人ダイターン3<HDリマスター>」は明日10/2深夜からアニマックスでハイビジョン放送スタート

「無敵鋼人ダイターン3<HDリマスター>」はBS/CSアニマックスで明日10/2深夜からハイビジョン放送スタート。
https://www.animax.co.jp/programs/NN10002267

9月6日のサンライズフェスティバルで初上映後、初の全話HD放送。

『無敵超人ザンボット3』に続く、サンライズオリジナル巨大ロボットアニメ作品第2弾。

前作に続き総監督には富野喜幸(現・由悠季)。メカデザインには大河原邦男、キャラデザインは主役側を塩山紀生、敵側を小国一和(湖川友謙)が描く2人体制で、SF痛快メカニカルアクション番組が誕生した。和製『007』として構想された、大豪邸に暮らす若きヒーロー「破嵐万丈」と共に、ボンド・ガールを彷佛とさせる2人の美女「ビューティフル・タチバナ」と「三条レイカ」や、イギリス紳士風の有能な執事「ギャリソン時田」といったアシスタントたちが大活躍。地球占領と人類の家畜化を目論むサイボーグ族「メガノイド」との戦いを、時にはシリアスに、時にはユーモラスに、そしてパロディーなども織りまぜて描いている。毎回違うシチュエーションの多彩さはサンライズ作品の中でも随一。万丈自身の秘密は部分的にしか語られず、それが作品の隠し味ともなっている。

ということで、最近もSDマスターでは放送されたばっかだけど、今回はHDリマスター版で「無敵鋼人ダイターン3」が放送に。


放送は明日2018.10/2から月~金曜日 26:00~27:00 BS/CSアニマックスで2話連続放送。全40話。

原作:矢立肇、富野喜幸
脚本:荒木芳久、 星山博之 ほか
総監督:富野喜幸
キャラデザイン:塩山紀生、 小国一和
メカデザイン:大河原邦男
音楽:渡辺岳夫、 松山祐士
声の出演:鈴置洋孝、井上瑤、水野カコ、白石冬美、北村弘一、信沢三恵子、山内雅人


スカパーの番組表によれば”富野由悠季監督が監修したHDリマスターバージョン。 アニマックスラストラン1回限りのHDテレビ初放送!”とあるので、もしかしたらアニマックスでの近々のリピート放送は無いって事なのかも?



ちなみに、10/4 ハピネットからニュープリントマスターポジから2Kスキャンしたという「無敵超人ザンボット3 Blu-ray BOX」が発売に。定価32,400円。※リンクはAmazon


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2018年10月の気になる番組はこちら↓
・2018年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-09-25-2

続きを読む
2018.09/10 7:59

宮崎駿 絵コンテ担当ep.–赤胴鈴之助 #41「キリシタンの秘宝」ハイビジョン放送は明日9/11深夜 CS時代劇専門チャンネルで–WOWOW名探偵ホームズも宮崎駿回

赤胴鈴之助 #41「キリシタンの秘宝」はCS時代劇専門チャンネルで明日9/11深夜ハイビジョン放送。
https://www.jidaigeki.com/program/detail/jd00000930.html

国民的ヒーロー・赤胴鈴之助をアニメ化した作品がHD画質で登場!原作のほのぼのとしたタッチはそのままに、鈴之助が新しい必殺技を編み出すために特訓するなど、スポ根ものの要素をプラスしたアニメ版「赤胴鈴之助」。鈴之助の声を担当したのは、『天才バカボン』のバカボン役・山本圭子。あの宮崎駿も絵コンテで参加。



江戸を白く染めて雪が降る朝、鈴之助は年老いた武士が何ものかに斬られるのを目撃した。駆けつけた鈴之助にその武士はキリシタンの財宝のありかを秘めるという巻物を託して息を引き取った。

ということで、アニメ「赤胴鈴之助」の宮崎駿コンテ回3本の内、最後の1本#41が放送に。


第41話の放送は明日9/11 25:00~25:30 CS時代劇専門チャンネルで。

原作:武内つなよし
#41脚本:山崎晴哉
#41コンテ:宮崎駿
#41作画監督:荒木伸吾
声の出演:山本圭子、小鳩くるみ、兼本新吾、桂令子、井上真樹夫 ほか



また、宮崎駿関連では、先週から犬アニメ「名探偵ホームズ」がWOWOWプライムで月~木曜日16:00~16:30に放送中。
宮崎駿の参加エピソードと担当は下記のとおり。

9/11 第03話 小さなマーサの大事件!?(脚本・コンテ・演出・監督)
9/12 第04話 ミセス・ハドソン人質事件(コンテ・演出)
9/13 第05話 青い紅玉(コンテ・演出・監督)
9/25 第09話 海底の財宝(コンテ・演出・監督)
9/26 第10話 ドーバー海峡の大空中戦!(コンテ・演出)
9/27 第11話 ねらわれた巨大貯金箱(監督)

また、WOWOWライブでは、9/26から連日 朝07:00~11:00「未来少年コナン」を一挙リピート放送。


それから、シネフィルWOWOWでは、10月から新企画「アニメ術」という番組をスタート。
10/14 21:00~23:15放送の「ルパン三世 カリオストロの城【アニメ術 宮崎駿】」では、友永和秀をゲストに氷川竜介が「ルパン三世 カリオストロの城」の作劇、演出の特徴に迫るとのこと。

※10/7 21:00からは「リトル・ニモ パイロットフィルム」(近藤喜文&友永和秀版、出崎統&杉野昭夫版)を放送。


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2018年9月の気になる番組はこちら↓
・2018年9月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2018-08-26-2
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867
ブルーレイ「海がきこえる」が届いたので記念写真–スタジオジブリ/望月智充
ブルーレイ「思い出のマーニー」が届いたので記念写真–スタジオジブリ/米林宏昌
ブルーレイ「かぐや姫の物語」「高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~」が届いたので記念写真
ブルーレイ「名探偵ホームズ Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–宮崎駿/広川太一郎
ブルーレイ「ルパン三世 カリオストロの城」(デジタルリマスター版)が届いたので記念写真
ブルーレイ「千と千尋の神隠し」が届いたので記念写真–ジブリ/宮崎駿/赤くない
ブルーレイ「風立ちぬ」(紙飛行機付き)が届いたので記念写真–スタジオジブリ/宮崎駿
ブルーレイ「夢と狂気の王国」が届いたので記念写真–砂田麻美/スタジオジブリ/高畑勲/宮崎駿
ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
ブルーレイ「もののけ姫」と「猫の恩返し/ギブリーズepisode2」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
ブルーレイ「平成狸合戦ぽんぽこ」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿
ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪
ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪
近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪
ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪
ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪
ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
「ルパン三世 カリオストロの城」のブルーレイ買ってきたー

続きを読む