「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2019.06/02 8:01

監督:庵野秀明–「彼氏彼女の事情 <HDリマスター>」は明日6/3からアニマックスでスタート

「彼氏彼女の事情 <HDリマスター>」はアニマックスで明日6/3スタート。
https://www.animax.co.jp/programs/NN10002326

宮沢雪野は、優等生を演じずにはいられない超・見栄っぱり。その本性を、完璧な優等生・有馬総一郎に知られてしまう雪野。しかし、それをきっかけに、二人は互いに惹かれていく…。

ということで、アニマックスが「カレカノ」をHDリマスター版で放送。


放送は明日2019.6/3から月~金曜日 20:00~21:00 BS/CSアニマックスで2話連続放送。全26話。
現在予定されているリピート放送は、6/4から月~金曜日 午前11:00~12:00。


原作:津田雅美
監督:庵野秀明、佐藤裕紀
アニメーションキャラクターデザイン:平松禎史
音響監督:庵野秀明
声の出演:榎本温子、鈴木千尋、野田順子、私市 淳、新谷真弓、草尾 毅、小山裕香、渡辺由紀、山本麻里安

<『彼氏彼女の事情 Blu-ray BOX』 PR映像>


「HDリマスター」ってのが毎度分かりにくいけど、番宣CMをみる限りはSDマスターからのアップコンですな。
この作品はビデオ編集された部分もあったような気がするけど、HDテレシネはやって欲しいなぁ。


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2019年6月の気になる番組はこちら↓
・2019年6月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-05-28-1

続きを読む
2019.05/06 7:59

「母をたずねて三千里」は明日5/7からWOWOWプライムでハイビジョン放送スタート–4:3サイズ/演出:高畑勲/場面設定:宮崎駿/キャラデザ・作監:小田部羊一

「母をたずねて三千里」はWOWOWプライムで明日5/7からハイビジョン放送スタート。
https://www.wowow.co.jp/detail/064158

イタリアの港町ジェノバに住む少年マルコは、両親と鉄道学校に通う兄とともに慎ましく暮らしていたが、生活は日増しに苦しくなり、とうとう母がアルゼンチンへと出稼ぎに行くことになる。寂しさをこらえ見送るマルコだったが、やがて母アンナからの便りが途絶えてしまう。母を捜しに行きたいというマルコの固い決意に父もとうとう旅立ちを許し、マルコの長く苦しい旅が始まるのだった。マルコは持ち前の明るく元気な性格でアルゼンチンでの様々な人との出会いや出来事を乗り越え、ついにトゥクマンの町で母アンナと再会する。

ということで、既に何度も第1話が先行放送されている「母をたずねて三千里」のレギュラー放送がスタート。


放送は明日2019.5/7から月~木曜日 17:00~17:30 WOWOWプライムで。全52話。

原作:エドモンド・デ・アミーチス 「クオレ」より
脚本:深沢一夫
場面設定:宮崎駿
キャラクターデザイン・作画監督:小田部羊一
作画監督補佐:奥山玲子
絵コンテ:奥田誠治、富野喜幸、高畑勲、黒田昌郎
美術監督:椋尾篁
演出:高畑勲
音楽:坂田晃一


今回のWOWOW先行放送を観たところ、ノートリミング4:3サイズのハイビジョンマスターで放送。
2012年他のキッズステーションでは、16:9に天地をトリミングしたサイズのハイビジョン放送だったので、おそらく4:3サイズのハイビジョン放送って今回が初なのかな?

この先BD-BOXも出るかどうか分かんないので、これは一応DRで録っとこうかなぁ。


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2019年5月の気になる番組はこちら↓
・2019年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-04-26-5

続きを読む
2019.04/27 8:00

特集「没後1年 高畑勲監督を偲んで」は明日4/28 WOWOWプライムで–太陽の王子 ホルスの大冒険/パンダコパンダ2作/じゃりン子チエ 劇場版/赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道/火垂るの墓/ノンフィクションW/母をたずねて三千里

特集「没後1年 高畑勲監督を偲んで」はWOWOWプライムで明日4/28放送。
https://www.wowow.co.jp/special/014313

日本のアニメーション界を牽引した名匠の偉業を振り返る

2018年4月5日に亡くなったアニメーション監督、高畑勲の代表作をオンエア。

戦災孤児の兄と妹がたくましく生きる姿を描いた名作「火垂るの墓」や、連絡の途絶えた母を探す少年マルコの壮大な旅を描く「母をたずねて三千里」ほか。

ということで、WOWOWが高畑勲関連番組を特集放送。


放送は明日2019.4/28 13:00~下記のスケジュールで。 WOWOWプライム。

4/28 13:00~ 高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。 #1 ジブリ第7スタジオ、933日の伝説【前編】
4/28 13:45~ 高畑勲、「かぐや姫の物語」をつくる。 #2 ジブリ第7スタジオ、933日の伝説【後編】
4/28 14:30~ 太陽の王子 ホルスの大冒険
4/28 16:00~ パンダコパンダ
4/28 16:35~ パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻
4/28 17:15~ 母をたずねて三千里 #1 いかないでおかあさん
4/28 17:45~ じゃりン子チエ 劇場版
4/28 19:45~ 赤毛のアン グリーンゲーブルズへの道
4/28 21:30~ 火垂るの墓


なお、今回の特集で第1話が先行放送されるテレビアニメ「母をたずねて三千里」は、本日4/27 19:45~にも。
全52話のレギュラー放送は5/7から月~木曜日 17:00~17:30放送。

「〜三千里」、2012年11月他にCSキッズステーションでハイビジョン放送された時には天地トリミングの16:9サイズだったけど、今回のWOWOWの番宣CMでは4:3ノートリミングのハイビジョンマスターの映像が流れていたので、これは本編も同じサイズを期待できそうですな。



また、BS/CS日本映画専門チャンネルでは、5/6 22:00から「風立ちぬ」と「かぐや姫の物語」を制作中のスタジオジブリを取材したドキュメンタリー映画「夢と狂気の王国」をテレビ初放送。
その直後5/6 24:10からは、高畑勲が演出したテレビアニメ「狼少年ケン」 から第14話「ジャングル最大の作戦」と第72話「誇りたかきゴリラ」も放送。
どこまでアテにして良いか分かんないけど、現時点では日本映画専門チャンネル公式サイトの「狼少年ケン」番組ページには、[HD]マークが。


style="display:inline-block;width:300px;height:250px"
data-ad-client="ca-pub-4442462421972381"
data-ad-slot="1217334767">

このほか、2019年5月の気になる番組はこちら↓
・2019年5月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2019-04-26-5
ブルーレイ「かぐや姫の物語」「高畑勲、『かぐや姫の物語』をつくる。~ジブリ第7スタジオ、933日の伝説~」が届いたので記念写真
ブルーレイ「夢と狂気の王国」が届いたので記念写真–砂田麻美/スタジオジブリ/高畑勲/宮崎駿
ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
ブルーレイ「平成狸合戦ぽんぽこ」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲
ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪
ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13

続きを読む