「アニメ」カテゴリーの記事一覧

2020.05/23 8:00

あにめたまご2020「オメテオトル≠HERO」「レベッカ」「みちるレスキュー!」は明日5/24 アニマックスで


あにめたまご2020「オメテオトル≠HERO」「レベッカ」「みちるレスキュー!」はアニマックスで明日5/24放送。
https://www.animax.co.jp/special/202004_animetamago_special

「オメテオトル≠HERO」、「レベッカ」、「みちるレスキュー!」
「あにめたまご2020」 劇場公開3作品を特集&一挙放送いたします!

「あにめたまご2020 オメテオトル≠HERO」
2220年、地球の人口は減少の一途をたどり、政府は星の種族を地球に受け入れた。その結果、特殊能力を持つ異種族が誕生。生態系はマシン化され、手のかかる動植物は地球上から排除されていく。植物を操る華魔族も抹殺されるが、たった一人の生き残りがこの星を森で覆いつくすべく、樹木化テロを遂行していく。

「あにめたまご2020 レベッカ」
19世紀末のアメリカ、メイン州の田舎町。7人兄弟の2番目のレベッカは明るく元気な10才の女の子。父親が亡くなり次第に生活は困窮し、やむなくレベッカは2人の伯母であるミランダとジェーンの元に預けられる事になった。優しいジェーンを慕いつつも、厳格で口やかましいミランダの前ではどうしても委縮してしまう。

「あにめたまご2020 みちるレスキュー!」
宇宙空間を飛ぶ赤黒い光の球を追いかけ青、黄、銀、紫の球が飛び交いながら激しくぶつかる。ついに青い光球だけが地球に落下し、ふわふわとみちるが眠る部屋の中へ…。一方、赤黒い球体も地球に現れる。少年のシルエットに姿を変え、違法飼育者が飼うメジロを増殖させる。

ということで、文化庁 若手アニメーター等人材育成事業「あにめたまご」が今年もアニマックスで放送。


放送は明日2020.5/24 午前11:00~12:30 BS/CSアニマックスで3作連続放送。

5/24 11:00~11:30 オメテオトル≠HERO(株式会社スピード)
5/24 11:30~12:00 レベッカ(株式会社ベガエンタテイメント)
5/24 12:00~12:30 みちるレスキュー!(株式会社ゆめ太カンパニー)

<「あにめたまご2020」第2弾PV(Long Ver.)>



このほか、2020年5月の気になる番組はこちら↓
・2020年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19651

続きを読む
2020.05/02 8:00

宮崎駿監督–「未来少年コナン デジタルリマスター版」は明日5/3深夜 NHK総合でスタート


「未来少年コナン デジタルリマスター版」はNHK総合で明日5/3深夜スタート。
https://www6.nhk.or.jp/anime/program/detail.html?i=conan

最終戦争で荒廃した地球を舞台に、人類の存亡をかけて立ち上がる少年コナンの冒険物語。宮崎駿の手がけた傑作SFアニメ。

「のこされ島」には、生き残った「おじい」と、大変動後に生まれ、たくましく育ったコナンが2人だけで暮らしていた。ある日、砂浜に少女ラナが流れ着く。自分たち以外に人間が生きていたと知り、喜ぶ2人。コナンに初めて友だちができた。しかし謎の一味が飛行艇ファルコで襲来し、おじいにひん死の重傷を負わせてラナを連れ去る。おじいの「あの子を守ってやれ」との言葉を受け、コナンは離陸する飛行艇の翼に飛びつく…。

ということで、「キングダム」第3シリーズの放送延期を受け、急遽「未来少年コナン デジタルリマスター版」の放送が決定。


放送は明日2020.5/3から毎週日曜日深夜 24:10~24:40 NHK総合で。全26話。

脚本:中野顕彰、吉川惣司、胡桃哲
絵コンテ:早川啓二、富野由悠季、石黒昇、奥田誠治、高畑勲、他
演出:宮崎駿
キャラクターデザイン:宮崎駿、大塚康生
作画監督:大塚康生
美術監督:山本二三
録音監督:斯波重治
撮影監督:三沢勝治
色指定・検査:保田道世
作画:近藤喜文、篠原征子、河内日出夫、川尻善昭、岡迫亘弘、新川信正、富沢信雄、OH!プロダクション、他
音楽:池辺晋一郎
オープニングテーマ:「いま、地球が目覚める」鎌田直純、山路ゆう子
エンディングテーマ:「幸せの予感」鎌田直純、山路ゆう子
声の出演:小原乃梨子、信澤三惠子、 青木和代、山内雅人、永井一郎、吉田理保子、家弓家正、神山卓三、増岡弘、池田勝、若本規夫、水鳥鐵夫、石丸博也、つかせのりこ、宮内幸平、田中秀幸
ナレーション:伊武雅刀


先日まで同じ枠で放送されていた「映像研には手を出すな!」からの「未来少年コナン」。

アニメ版「映像研」では、第1話で配信サイトの動画「残され島のコナン」でもかなりの尺をつかって引用していたし、何話だったか忘れたけど、脱出の手引をする地下の住民としか思えないようなキャラが出て来たりしていたので、そのうち地上波NHKでも「コナン」の再放送やればいいなぁとはぼんやり思ってたけど、まさかこんなかたちで再放送されるとは。


このほか、2020年5月の気になる番組はこちら↓
・2020年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19651
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=16911
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=17018
・ブルーレイ「赤毛のアン Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪–高畑勲/宮崎駿
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=10521
・ブルーレイ/DVDソフト フォトレビュー記事リンク集
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=6867
・録画地獄:[ブルーレイ新譜]カテゴリー
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?cat=13

続きを読む
2020.04/17 8:00

4K/5.1ch–「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は明日4/18 NHK BS4Kで3週連続放送–序・破・Q 3週連続放送

映画「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」は明日4/18からNHK BS4Kで。
https://www4.nhk.or.jp/P6420/
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=22967

庵野秀明の「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」。壮大な世界観と緻密な設定、そしてデジタル技術を駆使して描く庵野秀明の独自の世界を4Kリマスターした最新映像でお届けします

突如世界を襲った未曾有の大災害“セカンド・インパクト”。この影響で人類の半数近くは死にいたり、世界の各地には大破壊の痕跡が刻みこまれた。やっと平穏な日々が戻ったと思われたとき――14歳の少年・碇シンジは父親から第3新東京市へ呼び出されて、出迎えを待っていた。その眼前の山あいから、巨大な生物が出現!それは「使徒」と呼ばれる正体不明の存在で、たちまち国連軍と激しい交戦を開始した。

ということで、「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」の序・破・Qが4K放送。


「:序」の放送は明日2020.4/18 23:00~24:40 NHK BS4Kで4K/5.1ch放送。

監督:庵野秀明
声:緒方恵美、林原めぐみ、三石琴乃、山口由里子、立木文彦、清川元夢

<【公式】『これまでのヱヴァンゲリヲン新劇場版』>

なお、当然のことながらポケモンチェックは入る様で、NHK公式サイトには下記のような案内が。
>※NHKでは、光点滅等の映像手法が、視聴者の健康に及ぼす影響を防止するためガイドラインを定めており、
>『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズも、そのガイドラインに沿った修正をしています。
>そのため、作品本来の映像でないところがありますが、ご了承ください。

「ヒストリア」で流れた序・破・Qの映像も、動き激し目のカットにはかなり減光処理が入ってたり、特にピカピカしてるようには見えないのにHDR→SDR変換したような暗めの映像が挟まってたから、これじゃぁ4Kでもなぁ、、、という感じも。

NHK BS4Kで放送された映画作品は、これまでいわゆるピュア4Kマスターしか使ってこなかったと思うので、単なるアップコンとは違う手のかかった4Kマスターを作ったとは言っても、2Kデジタルで制作された映画作品を放送するのは初ではないかな?


「破」と「Q」は来週、再来週の放送。
4/25 23:00〜 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破
5/02 23:00〜 ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q


このほか、2020年4月の気になる番組はこちら↓
・2020年4月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=19422

続きを読む