TV番組
2016.03/04 7:56

「わ・す・れ・な・い 5年間の“検証映像”全記録~192の映像が記録した夜明けまでの15時間~」は明日3/5昼 フジテレビで–192台の津波映像を検証/Nスペでは原発避難7日間の記録

「わ・す・れ・な・い 5年間の“検証映像”全記録~192の映像が記録した夜明けまでの15時間~」はフジテレビで明日3/5放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/160305wasurenai/index.html

▽どうしても撮らずにいられなかった…誰かに伝えずにはいられなかった▽被災者が撮影した津波映像を分析・検証▽想像を超える意外な事実が次々判明▽あなたなら



『わ・す・れ・な・い』チームには、被災地をはうように集め回った膨大な津波映像がある。検証に使われた映像は、カメラの数にして192台。

そのどれもが、被災地を自分の足で歩き、撮影者を探し出し、その一人一人と信頼関係を築き、映像使用を許されたものばかりだ。その一つ一つに、圧倒的な津波の威力や無念の死が写っている。その全てを時系列に並べると、決して忘れてはならない「3.11」の教訓がよみがえってくる。

2011年3月11日午後2時46分の地震発生の瞬間から、息を飲む朝焼けに浮かび上がった3月12日午前6時までの「15時間」から新事実が見えてくる。

ということで、192台のカメラが捉えた東日本大震災の津波を検証するらしい番組が。


放送は明日2016.3/5 14:05~16:00 フジテレビで。

ナビゲーター:安藤優子

月刊テレビ誌やEPGでは「わ・す・れ・な・い~5年間の津波映像全記録~」という仮題で告知されていたけども、流石にタイトルがアレだと思ったのか、結局「5年間の“検証映像”全記録」となったみたい。


なお、明日3/5には、「ニッポン人のギモン」と「Nスペ」が福島第一原発事故の特集を。

3/05 10:30~11:30 ニッポン人のギモン「福島第一原発”いまとこれから”」 NHK-G
3/05 21:00~21:50 NHKスペシャル「原発事故・あの時ひとはどう動いたのか?~12万人避難の全記録~」 NHK-G


そのほか、現在放送が予定されている3.11東日本大震災関連の特番としては、主に下記の様な番組が。

3/06 14:00~14:30 緊急!池上彰と考える巨大地震ナビIVナビ(仮題) TBS
3/06 14:00~14:55 ザ・ノンフィクション・わ・す・れ・な・い明日に向かって~運命の少年~ フジ
3/06 21:00~22:00 NHKスペシャル「被ばくの森・野生の記録」 NHK-G

3/07 00:55~01:55 ドキュメント’16「ふるさと~震災5年 追憶の情景」(仮題) 日テレ

3/08 21:00~21:50 NHKスペシャル「史上空前の町づくり~陸前高田・動き出した巨大復興事業~」 NHK-G

3/09 19:56~22:54 緊急!池上彰と考える巨大地震IV TBS

3/10 20:00~21:00 英雄たちの選択 災害シリーズ2「大津波から村を護れ!~3000人の命を守った三陸海岸の村長~」 BSP
3/10 21:00~21:50 NHKスペシャル「風の電話ボックス~東日本大震災・亡き人と対話した遺族の5年間~」 NHK-G

3/11 08:15~09:55 あさイチ「あさイチが見つめた震災5年」 2011年と同じ金曜日 NHK-G
3/11 13:05~16:50 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/11 13:55~15:53 Nスタ拡大版 3.11東日本大震災~5年そしてこれから~(仮題) TBS
3/11 14:00~19:00 スーパーJチャンネルSP 東日本大震災から5年(仮題) テレ朝
3/11 15:50~19:00 every拡大版”震災から5年~未来へのキオク~(仮題) 日テレ
3/11 20:00~20:45 NHKスペシャル「これが、津波だ~徹底再現”一人称”の3.11~」 NHK-G
3/11 22:00~23:15 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G

3/12 09:30~11:30 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/12 16:00~18:42 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/12 21:15~22:15 NHKスペシャル「”26兆円”で復興はどれだけ進んだか?」 NHK-G
3/12 23:00~00:00 ETV特集「無人街の記録~福島県南相馬市小高区~」 ETV

3/13 10:05~11:54 特集・明日へつなげよう~東日本大震災5年~ NHK-G
3/13 14:00~16:00 赤宇木 原発事故で断ち切られた歴史と曲がり角に立つ集落の姿 BSP
3/13 21:00~22:30 NHKスペシャル「88時間~福島第一原発・同時多発事故の全貌」 NHK-G

3/14 00:55~01:55 ドキュメント’16「THE 放射能」(仮題) 日テレ

3/21 00:55~01:25 ドキュメント’16「大震災シリーズ 傷む心を支えて~震災5年ケアは今~」(仮題) 日テレ

3/25 22:00~00:35 映画「friends after 3.11 劇場版」 BSフジ
このほか、3月の気になる番組はこちら↓
・2016年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-02-26-3
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
Blu-ray新譜
2016.03/03 8:48

ブルーレイ新譜–「ハンバーガー・ヒル」「ダーティ・ダンシング」が吹替入りでBD化

2016年6月8日、キングレコードから「ハンバーガー・ヒル」「ダーティ・ダンシング」のブルーレイが発売される模様。※リンクはAmazon

ハンバーガー・ヒル [Blu-ray]
 定価5,184円 ★TV版日本語吹替音声収録

ダーティ・ダンシング [Blu-ray]
 定価5,184円 ★TV版日本語吹替音声収録



続きを読む
NHK BS(旧・NHK BSプレミアム)放送映画ラインナップ
2016.03/03 8:08

2016年04月のNHK BSプレミアム映画作品ラインナップ

NHK公式サイトが、BSプレミアム映画作品ラインナップを更新していた。
http://www.nhk.or.jp/bs/t_cinema/calendar.html
※NHK BSプレミアムはラインナップ掲載後に放送作品や放送日時が変更になる事も有るので、追加・変更を見つけ次第本リストも更新予定。

4/1 13:00~14:37 キタキツネ物語‐35周年リニューアル版‐ 2013年 日本
4/1 23:45~26:20 地獄の黙示録 APOCALYPSE NOW 1979年 アメリカ
4/2 18:50~20:57 スター・トレック STAR TREK 2009年 アメリカ
4/4 13:00~14:50 晩春 デジタル修復版 1949年 日本
4/4 21:00〜22:52 人生の特等席 TROUBLE WITH THE CURVE 2012年 アメリカ
4/5 13:00~14:38 荒野の決闘 MY DARLING CLEMENTINE 1946年 アメリカ
4/5 21:00〜23:00 舞妓Haaaan!!! 2007年 日本
4/6 13:00~14:44 ダーティハリー DIRTY HARRY 1971年 アメリカ
4/7 13:00~15:43 バルジ大作戦 BATTLE OF THE BULGE 1965年 アメリカ
4/8 13:00~15:07 P.S.アイラヴユー P.S. I LOVE YOU 2007年 アメリカ
4/9 20:30~23:00 リンカーン LINCOLN 2012年 アメリカ
4/11 13:00~14:59 彼岸花 デジタル修復版 1958年 日本
4/11 21:00〜22:50 サンクタム SANCTUM 2011年 アメリカ/オーストラリア
4/12 13:00~15:14 シルバラード SILVERADO 1985年 アメリカ
4/12 21:00〜22:49 サマータイムマシン・ブルース 2005年 日本
4/13 13:00~15:04 ダーティハリー2 MAGNUM FORCE 1973年 アメリカ
4/14 13:00~15:28 炎のごとく 1981年 日本
4/15 13:00~14:53 バンド・ワゴン THE BAND WAGON 1953年 アメリカ
4/15 23:45~26:11 パリ、テキサス PARIS,TEXAS 1984年 西ドイツ/フランス
4/18 13:00~14:35 お早よう デジタル修復版 1959年 日本
4/18 21:00〜22:57 スピード SPEED 1994年 アメリカ
4/19 13:00~14:45 モホークの太鼓 DRUMS ALONG THE MOHAWK 1939年 アメリカ
4/19 21:00〜22:59 僕達急行 A列車で行こう 2012年 日本
4/20 13:00~14:38 ダーティハリー3 THE ENFORCER 1976年 アメリカ
4/21 13:00~14:54 革命児サパタ VIVA ZAPATA! 1952年 アメリカ
4/22 13:00~14:36 さらば愛(いと)しき女(ひと)よ FAREWELL,MY LOVELY 1975年 アメリカ
4/22 23:45~25:53 ベルリン・天使の詩 DER HIMMEL ÜBER BERLIN/WINGS OF DESIRE 1987年 西ドイツ/フランス
4/25 13:00~15:10 秋日和 デジタル修復版 1960年 日本
4/25 20:30~22:36 スピード2 SPEED 2:CRUISE CONTROL 1997年 アメリカ
4/26 13:00~15:09 11人のカウボーイ THE COWBOYS 1971年 アメリカ
4/26 21:00〜22:58 S.W.A.T. S.W.A.T. 2003年 アメリカ
4/27 13:00~14:58 ダーティハリー4 SUDDEN IMPACT 1983年 アメリカ
4/28 13:00~15:10 いまを生きる DEAD POETS SOCIETY 1989年 アメリカ
4/29 13:00~15:09 アウトブレイク OUTBREAK 1995年 アメリカ
4/29 23:45~26:00 インビクタス/負けざる者たち INVICTUS 2009年 アメリカ

<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
録画地獄:シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
WOWOWオフィシャルサイト
スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込

続きを読む