終戦スペシャルドラマ「百合子さんの絵本~陸軍武官・小野寺夫婦の戦争~」は明日7/30夜 NHK総合で–薬師丸ひろ子/香川照之/吉田鋼太郎/加藤剛
終戦スペシャルドラマ「百合子さんの絵本~陸軍武官・小野寺夫婦の戦争~」はNHK総合で明日7/30放送。
(http://www4.nhk.or.jp/yurikosan/)
第二次大戦中のヨーロッパで、諜報の最前線を生きた夫婦がいた。小野寺百合子(薬師丸ひろ子)の夫は「諜報の神様」と言われた陸軍武官・小野寺信(香川照之)。百合子は、信が入手した極秘情報を暗号化し、日本へ送り続ける。だが、参謀本部らの返信は来ない。子供の命が狙われる不安と緊張の日々。夫婦の情報はついにいかされず、原爆が投下され、敗戦を迎える。戦争を止めようと懸命に生きた、知られざる夫婦の感動実話。
ということで、まだ7月だけど終戦ドラマが放送に。
放送は明日2016.7/30 21:00~22:30 NHK総合で。
原案:岡部伸
作:池端俊策
演出:柳川強
音楽:千住明
出演:薬師丸ひろ子、香川照之、吉田鋼太郎、加藤剛、佐野史郎、イヴォ・ウッキヴィ、金田明夫、千葉哲也、利重剛、戸田昌宏
なお、このウラ7/30 21:00~22:30 NHK BSプレミアムでは、
ザ・プレミアム「寅さん、何考えていたの?~渥美清・心の旅路~」というドキュメンタリーを放送。
倍賞千恵子、浅丘ルリ子、黒柳徹子、山田洋次らがインタビュー出演するとのことで、語りは吉永小百合。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2016年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-07-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
「ウルトラ重機2~世界一の連携プレー~」は明日7/30夜 NHK BSプレミアムで–田辺誠一
「ウルトラ重機2~世界一の連携プレー~」はNHK BSプレミアムで明日7/30放送。
(http://www4.nhk.or.jp/P3763/)
知られざる重機の世界を紹介する「ウルトラ重機」。林業に特化した重機や石炭を掘るために連携する巨大な重機が登場!起重機船による洋上風力発電の設置現場にも密着した。
カナダの広大な林業地帯。奇怪な動きの重機が木を切り、引っ張り出し、集積場に運ぶまで最高の効率で働く。こうして作り出される紙からは、世界中で使われるトイレットペーパーやコピー用紙が。オーストラリア、火力発電用の石炭の露天掘り鉱山。ダイナマイトで土を吹き飛ばすかと思えば、数センチ単位の作業で貴重な石炭を掘る。日本の海上では、超ウルトラな技で数センチの穴にボルトを差し込むという風力発電機の組み立てが。
ということで、昨年11月に放送された「ウルトラ重機~究極の超巨大ワールド~」の第2弾が放送に。
放送は明日2016.7/30 19:30~21:00 NHK BSプレミアムで。
出演:田辺誠一
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2016年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-07-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
ノンフィクションW「独立系映画が映す中国~女性監督ホアン・ジーの闘い~」は明日7/30昼 WOWOWプライムで
ノンフィクションW「独立系映画が映す中国~女性監督ホアン・ジーの闘い~」はWOWOWプライムで明日7/30放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/107822/index.php)
映画公開には検閲が必要な中国で、自由な表現を求め映画を撮る若手女性監督に密着。世界で注目を集める彼女の、新作撮影に向け奮闘する姿を追う。
世界有数の超大国というだけでなく、最大の映画マーケットとなりつつある中国。その一方で、映画を公開するためには国家の検閲を通過しなければならず、社会問題や政府批判を扱った作品が映画館にかかることはない。そんな状況下でも自らの表現にこだわり、国内公開を前提とせず自主制作で撮り続ける映像作家たちがいる。番組では、中国のインディーズ映画界「独立電影」に身を置き、世界から注目を集める若手女性監督、ホアン・ジーに密着する。
彼女が撮るのは「農村女性の“性”」という中国社会のタブー。そのテーマゆえ難航する新作企画の準備や撮影、世界で絶賛されつつも中国では公開できない2012年の作品『卵と石』の無許可上映を行なう姿など、数々の困難に直面しつつも突き進む彼女を捉える。中国映画市場の現在と検閲の実態を紹介するとともに、協力も理解も得られない過酷な環境でもなお、自由な表現を求める映像作家の姿を追う。
<内容>
巨大な市場や資本を武器に成長する中国の映画界。しかし、映画公開に検閲通過が必要な中国では、映画での自由な表現が事実上認められていない。例えば、女性監督ホアン・ジーが農村の少女たちへの性的虐待の実態を描き、若手の登竜門・ロッテルダム国際映画祭で最優秀作品賞を受賞した『卵と石』(2012年)も、社会の暗部を描いたテーマゆえ公開ができない。かつて、映画祭での上映も試みられたが警察に中止させられるなど、監視の目が光る。そんなホアンが新作に向けて動き出した。またも農村女性の“性”というタブーを描く作品のため、潤沢な制作資金は期待できない。しかしクオリティーに一切妥協しない彼女は、何度もキャスティングを練り直す。また女性たちの実体験をヒアリングし、入念に脚本を膨らませる。その過程で浮かび上がる社会で虐げられる女性たちの実態。少しずつ新作撮影への準備が進む中、ある大学で『卵と石』の上映会が企画される。
ということで、中国の女性監督ホアン・ジーを取材したドキュメンタリーが。
放送は明日2016.7/30 13:00~13:55 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、8/1 24:00から。
このほか、8月の気になる番組はこちら↓
・2016年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2016-07-25-1)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ