「ZERO CULTURE スピンオフ 密着500日「メアリと魔女の花」」は明日7/8午前 日本テレビで–米林宏昌/鈴木敏夫/高畑勲/杉咲花/神木隆之介/小日向文世/SEKAI NO OWARI
「ZERO CULTURE スピンオフ 密着500日「メアリと魔女の花」」は日本テレビで明日7/8放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21860854.html)
本日公開の映画「メアリと魔女の花」。NEWS ZEROのカメラが映画完成までの500日に密着。
「借りぐらしのアリエッティ」「思い出のマーニー」の米林宏昌監督がスタジオジブリ退社後、新たに立ち上げたスタジオポノックで制作した「メアリと魔女の花」。ZEROは作品が完成するまでの500日に密着し、ジブリの志を継ぎ作品を描く監督の姿や、ヒロイン・メアリ役を演じた杉咲花の挑戦、主題歌を書き下ろした“セカオワ”と西村Pとの熱のこもったやりとりなど、トップクリエーターたちの“汗”に迫ります。
ということで、スタジオポノック第一回長編作品「メアリと魔女の花」のドキュメンタリーが。
放送は明日2017.7/8 10:30~11:25 日本テレビで。
出演:杉咲花、神木隆之介、小日向文世、SEKAI NO OWARI、米林宏昌監督、西村義明プロデューサー、鈴木敏夫、高畑勲
なお、「メアリと魔女の花」関連では、主に下記のような番組が。
・金曜ロードSHOW!「借りぐらしのアリエッティ」2週連続 夏はジブリ
7/07 21:00~23:04 日本テレビ
・東京暇人~TOKYO hi-IMAGINE~
7/07 26:10~26:55 日本テレビ
・メアリと魔女の花SP(1)[再]
7/08 05:25~05:30 日本テレビ
・メアリと魔女の花SP(3)
7/09 27:55~28:00 日本テレビ
・金曜ロードSHOW!「思い出のマーニー」2週連続 夏はジブリ
7/14 21:00〜23:04 日本テレビ
スタジオポノックはジブリ出身のスタッフが多数参加している事も知られているけども、角川からの出版でありながら、絵コンテ集やThe Art of~といったマニア向けの書籍もジブリ/徳間と同じ様に出すというのがすごい。
• スタジオポノック絵コンテ集 メアリと魔女の花
• The Art of メアリと魔女の花
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26)
ドラマ「たけしくんハイ!」は明日7/7深夜 日本映画専門チャンネルで全話一挙放送–来週には「続・たけしくんハイ!」も/北野武・ビートたけし
週末“イッキミ”ドラマ「たけしくんハイ!」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/7深夜 全話一挙放送。
・#01-#07(https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10007021_0001.html)
・#08-#15(https://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10007022_0001.html)
ビートたけしの少年時代を綴った自伝的小説を原作にしたNHKドラマ。ペンキ職人としての腕はいいが、酒癖が悪い父・竹次郎(林隆三)、時には厳しく、時にはやさしく3人の息子たちを応援する教育熱心な母・真利子(木の実ナナ)、そして秀才ぞろいの兄たちとは大違いのやんちゃ坊主の末っ子・たけし(小磯勝弥)。そんな愛すべきたけし一家が、貧しいながらも笑いと涙の中で一生懸命に生きる姿を描く。第1回の冒頭でビートたけし本人が出演しドラマの見どころを自ら紹介。
ということで、1985年にNHKで放送されたドラマ「たけしくんハイ!」が日専で全話一挙放送。
放送は明日2017.7/7 27:05~翌朝09:05 BS/CS日本映画専門チャンネルで。全15話。
原作:北野武
脚本:布勢博一
監督:佐藤幹夫、吉村芳之、大森青児
出演:林隆三、木の実ナナ、小磯勝弥、千石規子、金田龍之介、牧伸二、趙方豪、松田洋治
なお、続編「続・たけしくんハイ!」は来週7/15 早朝05:00から全話一挙放送。
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26)
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:STAR CHANNEL HVラインナップ
・録画地獄:NHK BSプレミアム放送映画ラインナップ
・録画地獄:IMAGICA BS/シネフィル・イマジカ HD放送映画ラインナップ
・録画地獄:ムービープラス放送映画ラインナップ
・録画地獄:ザ・シネマ放送映画ラインナップ
・録画地獄:午後のロードショー ラインナップ
・スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
アニメ「ボビーに首ったけ」は明日7/7夜 CSキッズステーションで–野村宏伸/根津甚八/監督:平田敏夫/設定:真崎守/キャラデザ:吉田秋生/作監:大橋学/国内未DVD化
金曜よふかしナイト 角川映画80’s「ボビーに首ったけ」はCSキッズステーションで明日7/7放送。
(http://www.kids-station.com/tv/g/g272766/)
初夏--。
大学受験を目前にした高校三年生のバイク・ボーイ野村昭彦(通称ボビー)のもとに突然届けられた見知らぬ少女からの一通の手紙。何気なく毎日を過ごして来たボビーにとって、そこに書かれている文字の一つ一つが全て新鮮なものに見えた。これは、ボビーと見知らぬ少女のひと夏のロマンの物語である。
ということで、1985年に公開された劇場アニメ「ボビーに首ったけ」がキッズに。
放送は明日2017.7/7 23:00~23:54 CSキッズステーションで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
8/18 23:00~
8/26 27:00~
製作:角川春樹
原作:片岡義男
脚本:石森史郎
監督:平田敏夫
設定:真崎守
キャラクターデザイン:吉田秋生
作画監督:大橋学
原画:本木久年、なかむらたかし、松原京子、大塚伸治、森本晃司、河口俊夫
声の出演:野村宏伸、根津甚八、村田博美、清水マユミ、堀川亮、塚本信夫
なお、キッズステーション公式サイトには[HD]マークが無いので、残念ながら番宣CM同様のSDマスターでの放送となるのかも。
国内ではDVD化も叶ってないのに贅沢だけど、いつかHDで観たいなぁ。
<金曜よふかしナイト 角川映画80‘s「ボビーに首ったけ」「メイン・テーマ」>
ちなみに、公開当時同時上映だった「カムイの剣」も、同じくキッズステーションで7/28 23:00~ハイビジョン放送。
ハイレベル作画の「カムイの剣」と、アニメーション手法的に振り切れた「ボビったけ」の2作が同時上映という、今になって思えばお得な機会だったけど、自分は他の映画が観たくて小遣いが足りなかったか何かで当時は観に行けず(笑)
このほか、7月の気になる番組はこちら↓
・2017年07月の地上波とBSデジタルの気になる番組をチェック
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2017-06-26)
・WEBアニメスタイル:アニメ様365日:第232回 『ボビーに首ったけ』
(http://www.style.fm/as/05_column/365/365_232.shtml)