「TV番組」カテゴリーの記事一覧
最終回–ダークサイドミステリー「ひとりで世界に挑んだ男 伝説のハッカー・アイスマン」は明日9/26 NHK BSプレミアムで–栗山千明/ゲスト:岡嶋裕史/高橋郁夫
ダークサイドミステリー「ひとりで世界に挑んだ男 伝説のハッカー・アイスマン」はNHK BSプレミアムで明日9/26放送。
(https://www.nhk.jp/p/darkside/ts/4847XJM6K8/episode/te/LXWRVKL17V/)
パソコン片手に「世界はひとりでも変えられる」と信じた、若き天才ハッカー。闇社会の4大詐欺サイトを叩きつぶし、FBIとも渡り合った伝説の犯罪者と闇サイトの世界!
あなたの近くに潜むネット詐欺や情報流出のサイバー犯罪。その闇業界でたったひとりの若者が、世界的な4大詐欺サイトをわずか2日で統一、「闇の帝王」となる事件が起きた。天才ハッカー・アイスマン。もとは超絶能力で企業を守る側だった彼は、なぜ闇に落ちたのか?ハッカー同士のバトル!FBIのおとり捜査とのだましあい!知られざる闇サイトの暗闘、ネット詐欺の危険な手口とともに、天才がダークサイドに落ちる悲劇に迫る。
ということで、「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー」の拡大スピンオフ番組として昨年4月から放送されてきた「ダークサイドミステリー」が最終回。
番組枠の都合なのか、なぜか急に最終回だけ土曜日夕方の放送なので念のためお知らせ。
放送は明日2020.9/26 16:10~17:11 NHK BSプレミアムで。
司会:青井実
出演:栗山千明
ゲスト:岡嶋裕史、高橋郁夫
語り:中田譲治
最終回のお題は、天才ハッカーのアイスマンこと、マックス・バトラー。
NHKの番組は、一旦終わってもまた新シーズンとして復活したりするけど、この番組はどうだろうなぁ?
このほか、2020年09月の気になる番組はこちら↓
・2020年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20587)
ザ・ドキュメンタリー「キボウノウタ~新型コロナと闘ったライブハウスの200日~」は明日9/26深夜 テレビ東京で–“ライブの灯は消えてしまうのか…新型コロナのクラスターが発生した大阪のライブハウス「ソープオペラ」の復活をかけた200日の闘い”
ザ・ドキュメンタリー「キボウノウタ~新型コロナと闘ったライブハウスの200日~」はテレビ東京で明日9/26深夜放送。
(https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202009/17690_202009262744.html)
新型コロナのクラスターが発生した大阪のライブハウス「ソープオペラ」。休業に追い込まれ、あらぬ中傷にさらされながらも復活を期す、200日の闘いを追いました。
ライブの灯は消えてしまうのか…新型コロナのクラスターが発生した大阪のライブハウス「ソープオペラ」の復活をかけた200日の闘い
新型コロナの感染がまだ小規模だった今年2月、大阪のライブハウスで集団感染=クラスターが発生しました。府の要請を受け実名を公表した「ソープオペラ」。直後から誹謗中傷の嵐に苦しめられます。休業を余儀なくされた社長の片山さんは廃業することも考えました。しかし、音楽が、歌が、ライブの息吹が片山さんを突き動かします。苦しみから生まれた「希望の歌」。ライブの灯を消さないために歌い闘った200日の記録です。
ということで、新型コロナウィルスのクラスターが発生したライブハウス「ソープオペラ」のドキュメンタリーがテレ東で。
放送は明日2020.9/26 27:44~28:14 テレビ東京で。
このほか、2020年09月の気になる番組はこちら↓
・2020年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20587)
レギュラー番組への道「超実験!ノー輸入食品生活」は明日9/25夜 NHK BSプレミアムで–“食料自給率38%!日本の食卓は輸入食品なしでは考えられない。そこで輸入には頼らず、国産食品だけでどれだけ生活できるか、横浜市の3人家族に1週間実験してもらった!”
レギュラー番組への道「超実験!ノー輸入食品生活」はNHK BSプレミアムで明日9/25放送。
(https://www.nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N3/episode/te/D38ZG3RP9K/)
食料自給率38%!日本の食卓は輸入食品なしでは考えられない。そこで輸入には頼らず、国産食品だけでどれだけ生活できるか、横浜市の3人家族に1週間実験してもらった!
スマホ、電化製品、インターネットなど、あって当たり前のものが、もしなくなったとしたら…。実際に確かめてみようというのが「超実験!ノー〇〇生活」。今回は「ノー輸入食品生活」に挑戦。食料自給率38%の日本で、国産食品だけの生活がどれだけできるか、横浜市在住の3人家族に1週間実験してもらう。普段通りの食費で毎日3食のメニュー作りに悪戦苦闘の母親、洋食が食べられずストレスがたまる息子…。さあ、どうなる!?
ということで、今週の「レギュラー番組への道」は、国産食品だけで1週間生活してみるという実験を。
放送は明日2020.9/25 23:15~23:45 NHK BSプレミアムで。
語り:藤本美貴
調味料とかも純国産という事になると、ラベルが和紙みたいな紙で出来てるような高級調味料ばっかり使う事になるのでは?ってイメージ。
食費がものすごい事になりそうですな。これは面白そう。
このほか、2020年09月の気になる番組はこちら↓
・2020年09月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=20587)