「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2020.11/09 8:00

村井國夫×美村里江×村上大樹–魂のタキ火(6)「潮風に吹かれて立ち止まる宵@葉山」は明日11/10夜 NHK BSプレミアムで


魂のタキ火(6)「潮風に吹かれて立ち止まる宵@葉山」はNHK BSプレミアムで明日11/10放送。
https://www.nhk.jp/p/ts/NW6N3XYKJ9/episode/te/9L7553G79N/

揺れる炎、パチパチ薪がはぜる音…。密かに、魂のタキ火。どうぞあなたも魂燃やしてください。今夜は葉山の砂浜で。劇を作るプロ三人が、時代の悲劇と喜劇を語りあいます。

主役は炎とあなたです。心行くまで炎の揺らめきを眺め、日々抱えている憂い、不安から自由になってください。じっと炎を見つめていたら押し殺していた想いがほどけ始め、聞こえてくる、ふと気持ちを重ねたくなる言葉…。あなたと一緒に今夜のタキ火を囲んでいたのは、俳優・村井國夫、女優・美村里江、脚本家/演出家・村上大樹。葉山の砂浜で、今夜はまったく別の顔。火は人を素直にします。どうぞあなたも魂、燃やしてください。

ということで、今回の「魂のタキ火」は、村井國夫、美村里江(旧芸名:ミムラ)、脚本家/演出家・村上大樹が出演。 ”村”しばり?


放送は明日2020.11/10 23:15~23:45 NHK BSプレミアムで。

出演:村井國夫、美村里江、村上大樹



去年だったか村井國夫は体調不良で舞台降板なんてニュースも流れてたけど、ちょっと安心した。(今年1月~のドラマ「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」にも少し出演してたみたいだけど自分はまだ未見)


このほか、2020年11月の気になる番組はこちら↓
・2020年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21069

続きを読む
2020.11/08 8:00

「ザ・ベストテレビ2020」は明日11/9からNHK BSプレミアムで5日連続放送–“この1年、国内の主要なテレビ番組コンクールで最高賞を受賞したNHKと民放のドキュメンタリー番組を5日間にわたって放送する。”


「ザ・ベストテレビ2020」はNHK BSプレミアムで明日11/9から5日連続放送。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/trailer.html?i=26240

この1年、国内の主要なテレビ番組コンクールで最高賞を受賞したNHKと民放のドキュメンタリー番組を5日間にわたって放送する。初日はATP賞「地方の時代」映像祭賞。

<第一部>111月9日(月)午後3時5分ごろ~ATP賞「おじさん、ありがとう~子供たちへ 熱血和尚の遺言~」BSフジ/バンエイト 2午後4時59分ごろ~「地方の時代」映像祭賞 「海を洗う~果てしなき機雷戦~」山口朝日放送  作品を丸ごと放送!ゲストとともに番組の魅力を語り合う。制作者のディレクターやプロデューサーから作品のねらいや取材・撮影の舞台裏を聞き、ドキュメンタリーの醍醐味を伝える。

ということで、毎年恒例の「ザ・ベストテレビ」が今年も。
例年、2日連続で合計8時間前後だったけども、今年は1回を短めにしての5日連続放送。


放送は明日2020.11/9から11/13 NHK BSプレミアムで。

司会:三宅民夫、中山果奈
ゲスト:森達也、梯久美子、ヴァージル・ホーキンス

●第一部 11/09 15:00~18:00
 15:05頃~ ATP賞「おじさん、ありがとう~子供たちへ 熱血和尚の遺言~」BSフジ/バンエイト
 16:59頃~ 「地方の時代」映像祭賞 「海を洗う~果てしなき機雷戦~」山口朝日放送

●第二部 11/10 14:41~16:39
 14:44頃~ 芸術祭賞 BS1スペシャル「ボルトとダシャ~マンホールチルドレン 20年の軌跡~」NHK/えふぶんの壱

●第三部 11/11 15:11~16:19
 15:14頃~ 放送文化基金賞「なかったことに、したかった。未成年の性被害1」、「なかったことに、できない。性被害2回復への道は」日本テレビ放送網

●第四部 11/12 15:34~17:44
 15:39頃~ 「聖職のゆくえ~働き方改革元年~」福井テレビジョン放送
 16:43頃~ 「想画と綴り方~戦争が奪った子どもたちの“心”~」山形放送

●第五部 11/13 14:52~16:01
 14:58頃~ 「カネのない宇宙人 閉鎖危機に揺れる野辺山観測所」テレビ信州


このほか、2020年11月の気になる番組はこちら↓
・2020年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21069

続きを読む
2020.11/07 8:00

BS1スペシャル「黒澤明の映画はこう作られた ~証言・秘蔵資料からよみがえる巨匠の制作現場~」は明日11/8夜 NHK BS1で–仲代達矢/山崎努/井川比佐志/山田洋次/黒澤久雄/小泉堯史/木村大作/池辺晋一郎/語り:鶴見辰吾


BS1スペシャル「黒澤明の映画はこう作られた ~証言・秘蔵資料からよみがえる巨匠の制作現場~」はNHK BS1で明日11/8放送。
https://www.nhk.jp/p/bs1sp/ts/YMKV7LM62W/episode/te/KZVZ7KGY3Y/

黒澤明の映画はどのように作られたのか?制作の現場を捉えた貴重な記録映像、録音テープや台本などの秘蔵資料に加え、出演者や関係者の証言をもとに黒澤の映画作りに迫る。

日本映画の巨匠・黒澤明監督が残した映画は、「羅生門」「七人の侍」「天国と地獄」「影武者」「乱」など30本。それらは日本の映画界をリードし、世界の映画人に刺激を与えてきた。そんな黒澤監督の映画作りの本質を、撮影現場を記録した映像、黒澤監督に密着したドキュメンタリーの未公開シーン、映画スタッフが保管していた台本や創作メモなどの貴重な秘蔵資料と、黒澤映画を彩った名優たち、関係者の証言で浮き彫りにする。

ということで、BS1スペシャルが秘蔵の資料を公開するという黒澤明のドキュメンタリーを。


放送は明日2020.11/8 19:00~20:50 NHK BS1で。
※途中10分間のニュース中断有り
現在予定されているリピート放送は、11/12 20:00から。

出演:仲代達矢、山崎努、井川比佐志、山田洋次、黒澤久雄、小泉堯史、木村大作、池辺晋一郎
語り:鶴見辰吾


黒澤の番組なのに野上照代の名前がない!と思ったけど、ちゃんと出演する模様。
https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=26152


このほか、2020年11月の気になる番組はこちら↓
・2020年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21069

続きを読む