「TV番組」カテゴリーの記事一覧
映像の世紀プレミアム(18)「ナチス 狂気の集団」は明日12/12夜 NHK BSプレミアムで–語り:山田孝之/山根基世
映像の世紀プレミアム(18)「ナチス 狂気の集団」はNHK BSプレミアムで明日12/12放送。
(https://www4.nhk.or.jp/P4235/x/2020-12-12/10/25890/2899096/)
ヒトラーに人生を捧げたエリートの物語。プロパガンダで国民を洗脳したゲッベルス、軍事力でヨーロッパを占領したゲーリング、ホロコーストの実行者・親衛隊長官ヒムラー。
ヒトラーの狂気は、側近たちの手によって現実となった。全メディアを支配し、プロパガンダ国家を作り上げた宣伝大臣ゲッベルス。純血主義に基づく冷酷無比の計画によってホロコーストを実行した親衛隊長官ヒムラー。ひとりひとりは、ごく普通の人間たちだった。それがなぜ狂気を疑いもなく実行していったのか。そしてドイツ国民もなぜ狂気に取りつかれていったのか。発掘映像で語る、ナチスの誕生と破滅。衝撃の物語である。
ということで、「映像の世紀プレミアム」の新作となる第18弾が放送に。今回のお題は、ナチス。
放送は明日2020.12/12 19:30~21:00 NHK BSプレミアムで。
語り:山田孝之、山根基世
このほか、2020年12月の気になる番組はこちら↓
・2020年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21379)
90分版–「2020年の銀杏BOYZ 拡大版」は明日12/12深夜 BSフジで–“銀杏BOYZ・峯田和伸と、女優・松本穂香が渋谷のラブホテルで過ごした一夜のドキュメンタリー。未公開場面を追加した拡大版の放送が決定”
「<MUSIC:S>「2020年の銀杏BOYZ 拡大版」」はBSフジで明日12/12深夜放送。
(https://www.bsfuji.tv/ginnan2020sp/pub/index.html)
9月に放送され多くの反響があった『2020年の銀杏BOYZ』、前回の放送で入りきらなかった未公開場面を追加した拡大版の放送が決定。さらに峯田和伸&松本穂香の撮り下ろしインタビューも収録。
約6年半ぶりのフルアルバム「ねえみんな大好きだよ」を10月21日にリリースする銀杏BOYZ・峯田和伸と、出演するドラマや映画が立て続けに公開される新進気鋭の女優・松本穂香が蒸し暑い真夏の渋谷を舞台に、二人きりで過ごした一夜のドキュメンタリー番組が放送される。
番組では松本が携帯電話のカメラを持ち、主観視点で撮影しながら峯田へのインタビューを行っていく。二人は先日行われた銀杏BOYZの配信ライブ「スマホライブ2020」の会場であった渋谷La.mamaや、峯田が主演を務めた舞台「母に欲す」の会場であった渋谷PARCO前を巡り歩いていく。
NHK朝ドラ「ひよっこ」、「銀杏BOYZ & keisuke kanda」コラボTシャツのフォトセッションで共演してきた二人は、共に地方出身であることや、仕事、恋愛、演技、ライブ、表現など多種多様なテーマについて語り合い、汗で全身を濡らしながらラブホテルに入る。
また、番組では峯田と関係の深い、田口トモロヲ、みうらじゅん、山口隆(サンボマスター)、池松壮亮、橋本愛へのインタビューを収録。バンド・銀杏BOYZの魅力、また映画やドラマでの共演からみる役者・峯田和伸をそれぞれ語る。
ということで、9月に放送された「2020年の銀杏BOYZ」の拡大版が放送に。
放送は明日2020.12/12 25:00~26:30 BSフジで、
出演者:峯田和伸(銀杏 BOYZ)、松本穂香
インタビューゲスト※順不同:田口トモロヲ、みうらじゅん、山口隆(サンボマスター)、池松壮亮、橋本愛
これ、なかなか面白かったので、別のミュージシャン×女優さんの組み合わせでもやって欲しい。
ラブホ入らず夜中の街をしゃべりながら歩くだけでも良さそう。
このほか、2020年12月の気になる番組はこちら↓
・2020年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21379)
浦沢直樹の漫勉neo(7)「惣領冬実」は明日12/10夜 NHK Eテレで–“「マンガ誕生」の瞬間を同時体験する異色のドキュメント。第7回は歴史大作「チェーザレ」に挑む惣領冬実。▽緻密で繊細な絵柄の秘密、超個性的なペン使いを初公開!”
浦沢直樹の漫勉neo(7)「惣領冬実」はNHK Eテレで明日12/10放送。
(https://www.nhk.jp/p/manben/ts/7W327R2Y4N/)
「マンガ誕生」の瞬間を同時体験する異色のドキュメント。第7回は歴史大作「チェーザレ」に挑む惣領冬実。▽緻密で繊細な絵柄の秘密、超個性的なペン使いを初公開!
普段は決して立ち入ることができない漫画家の仕事場にカメラが密着▽第7回は惣領冬実▽本場イタリアでも絶賛!膨大な資料を元にルネッサンスを克明に描く「チェーザレ」の執筆▽主人公の転機となるアップは一コマに6時間!▽Gペンや丸ペンを一切使わずに繊細な線を描き出す超個性的な執筆方法とは?▽浦沢も驚がく!「やってはアカン技」を初公開▽外出は年数回、ひたすら描き続ける素顔。チェーザレの先の壮大な構想も必見!
ということで、またアンコール放送が続いていたのであらためてお知らせ。今回の「浦沢直樹の漫勉neo」#7は、惣領冬実(そうりょう ふゆみ)。
放送は明日2020.12/10 22:00~22:50 NHK Eテレで。
出演:浦沢直樹
語り:葵わかな
ゲスト:惣領冬実
なお、次回12/17 22:00からは「坂本眞一」編を放送予定。
坂本眞一でシリーズ最終回となるけども、これからもどんどん続けて欲しいところ。
これまでは、どうしても緻密な絵、華麗な絵を描く漫画家さんや、誰もが知ってる大御所先生の割合が多かったけど、けらえいこ とか、いしかわじゅんとか、タイミングが合えば高野文子とか、そういう線の少ない、番組の8割がネーム作業みたいになっちゃいそうな先生の現場もみたいなぁ。
このほか、2020年12月の気になる番組はこちら↓
・2020年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組一覧
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=21379)