「TV番組」カテゴリーの記事一覧
没後40年特別企画「向田邦子に“恋”して」は明日11/13夜 BS-TBSで–“黒柳徹子×太田光の熱烈トーク、向田邦子の魅力とは?▽若き徹子も出演!TBS倉庫に眠っていた幻の向田ドラマを公開▽スタジオに生前着ていた洋服…親友・徹子が感涙。”
没後40年特別企画「向田邦子に“恋”して」はBS-TBSで明日11/13放送。
(https://www.bs-tbs.co.jp/entertainment/mukodakuniko/)
黒柳徹子×太田光の熱烈トーク、向田邦子の魅力とは?▽若き徹子も出演!TBS倉庫に眠っていた幻の向田ドラマを公開▽スタジオに生前着ていた洋服…親友・徹子が感涙。
人気脚本家として『寺内貫太郎一家』『時間ですよ』『あ・うん』『阿修羅のごとく』など、数々のドラマを手掛けた向田邦子。エッセイ・小説でも才能を示し、『思い出トランプ』では直木賞を受賞。しかし、益々の活躍が期待される中、飛行機事故で51歳の早すぎる生涯を終えた。それから40年、再び向田邦子ブームが起きている。それも、彼女が生きた時代を知らない筈の若い女性たちが中心。なぜ、向田邦子は、時代を超えて愛され
続け、今なお若い世代を魅了するのだろうか?親友だった黒柳徹子と、向田作品の大ファンという太田光(爆笑問題)のロング対談を軸に、名作ドラマの名シーンの数々、ファンの著名人へのインタビューなどで、今も色褪せぬ向田邦子の魅力に迫る。TBSの倉庫に眠っていた、若き黒柳徹子が出演した幻の向田ドラマも公開。
ということで、今年で没後40年となった向田邦子の特番が放送に。
放送は明日2021.11/13 19:00~20:54 BS-TBSで。
出演:黒柳徹子、太田光(爆笑問題)
VTR出演:美村里江(女優)、酒井若菜(女優)、小川糸(小説家)、有川ひろ(小説家)
<「没後40年特別企画 向田邦子に“恋”して」黒柳徹子と太田光が対談…向田邦子への想いを語りつくす!黒柳さん出演の幻のラジオドラマ音源も…【11/13(土)よる7時放送】>
ちなみに、VTR出演する小川糸原作のドラマ「ライオンのおやつ」がNHK BSプレミアムで同日11/23 23:30から翌朝06:02にかけ、全8話を一挙放送。
CSみたいな事しますな。
<関連リンク>
このほか、2021年11月の気になる番組はこちら↓
・2021年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=24182)
・2021年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=24185)
「ねほりんぱほりん【親が“神様”を名乗る人】悩み続けた親子関係を打ち明ける」は明日11/12夜 NHK Eテレで–山里亮太/YOU
「ねほりんぱほりん【親が“神様”を名乗る人】悩み続けた親子関係を打ち明ける」はNHK Eテレで明日11/12放送。
(https://www.nhk.jp/p/nehorin/ts/N1G2WK6QW5/)
モグラになった山里亮太とYOUが顔出しNGのゲストからねほりはほりする人形劇赤裸々トークショー。今回のゲストは「親が“神様”を名乗る人」。
人々の心のよりどころとなる宗教。しかし、親の信仰を強制されて苦しむ子どももいる。今回のゲストは母親が「神様」を名乗っている女性。“邪気”を見ることができるという母のもとで、除霊されたり、“念”の修行を課せられたり。母のとっぴな言動が周囲でも噂となり、同級生からは「魔女の子」といじめを受けたことも。逃げたくても逃げられない親子関係。彼女はどう生きのびたのか。今だから語れる過去を根掘り葉掘り。
ということで、今回の「ねほぱほ」は、「親が“神様”を名乗る人」。
放送は明日2021.11/12 22:00~22:30 NHK Eテレ。
出演:山里亮太、YOU
語り:石澤典夫
<関連リンク>
このほか、2021年11月の気になる番組はこちら↓
・2021年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=24182)
・2021年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=24185)
「カンブリア宮殿【過剰在庫OKで大繁盛!合羽橋・料理道具店の喜ばせ術】」は明日11/11夜 テレビ東京で–“客に寄り添い、客に喜んでもらうことにこだわり評判を上げ業績を伸ばし続けている。最高の料理道具を見つけだす飯田屋流の驚きの喜ばせ業・経営術に迫る!”
「カンブリア宮殿【過剰在庫OKで大繁盛!合羽橋・料理道具店の喜ばせ術】」はテレビ東京で明日11/11放送。
(https://www.tv-tokyo.co.jp/cambria/)
客に寄り添い、客に喜んでもらうことにこだわり評判を上げ業績を伸ばし続けている。最高の料理道具を見つけだす飯田屋流の驚きの喜ばせ業・経営術に迫る!
コロナ不況の影響は飲食店だけでなく、調理道具の専門店にも深い影を落としている。調理道具店や食器店が集う日本一の道具街、「浅草・合羽橋」も客が減少。そんな中、老舗の料理道具店「飯田屋」は、プロだけではなく一般客からも大きな支持を受け、連日客が途絶えない程の人気ぶり。わずか30坪の小さな道具店が、なぜここまで人を惹きつけるのか。
その秘密は「客に売りつけない」「過剰在庫OKの豊富な品揃え」という店の方針にあった。客に寄り添い、客に喜んでもらうことにこだわり、評判を上げ業績を伸ばし続けている。最高の料理道具を見つけだす飯田屋流の驚きの喜ばせ業・経営術に迫る!
ということで、今回の「カンブリア宮殿」は、老舗の料理道具店「飯田屋」。
放送は明日2021.11/11 23:06~23:55 テレビ東京で。
MC:村上龍、小池栄子
ゲスト:飯田屋 六代目社長 飯田結太
<カンブリア宮殿【望みを叶える魔法の道具店 驚きの喜ばせ経営とは】>
社長が「マツコの知らない世界」で”フライパンの世界”を紹介したり、最近だと「所さんお届けモノです!」がロケに行ったり、バラエティや情報番組でもしょっちゅうロケをされているお店。
<関連リンク>
このほか、2021年11月の気になる番組はこちら↓
・2021年11月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=24182)
・2021年11月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=24185)