「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2022.03/14 8:00

NHK特集「人間は何を食べてきたか~食のルーツ・5万キロの旅~」(1985年)は明日3/15 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで


NHK特集「人間は何を食べてきたか~食のルーツ・5万キロの旅~」はNHK BSプレミアム・NHK BS4Kで明日3/15放送。
https://www4.nhk.or.jp/P6882/x/2022-03-15/44/1340/2333075/

食べ物は、一体どこで生まれ、どんなドラマをへて私たちの食卓にのぼるようになったのか。地球を一周する5万キロの旅の中で食のルーツを探り、食生活のあり方を問い直す。

食のルーツ5万キロの旅は、モチをついて収穫に感謝するタイの山岳民族アカ族の正月から始まる。ヨルダンでは数千年前から続く砂漠の民ベドウィンのチーズ作りに立ち会う。オーストリアの小さな村では、斜面で栽培した小麦を使って家のかまどでパンを焼き生活していた。そして、ドイツの農家では、豚一頭をまるごと解体し、余すところなくソーセージやハムにして厳しい冬に備える。風土と人が育んだ多様な食文化に出会う旅である。

ということで、1985年に放送された「人間は何を食べてきたか~食のルーツ・5万キロの旅~」が再放送。


放送は明日2022.3/15 18:10~19:00 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで。

語り:生方恵一




タイトルや、生方恵一がナレーションをしていることから、おそらく今回は総集編が放送されるっぽい。
4シリーズ全部やって欲しいなぁ。



<関連リンク>
このほか、2022年03月の気になる番組はこちら↓
・2022年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25109
・2022年03月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25099

続きを読む
2022.03/14 8:00

BS世界のドキュメンタリー「ディープフェイク 進化するAI技術の光と影」は明日3/15夜 NHK BS1で–“近い将来、本物と見分けが付かない“ディープフェイク”映像を誰でも作れる時代が来る。実例を紹介しながら、新しい技術が私たちの社会にもたらす変化を考察していく。”

BS世界のドキュメンタリー「ディープフェイク 進化するAI技術の光と影」はNHK BS1で明日3/15放送。
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/6GNJLM3Y2L/

近い将来、本物と見分けが付かない“ディープフェイク”映像を誰でも作れる時代が来る。実例を紹介しながら、新しい技術が私たちの社会にもたらす変化を考察していく。

人工知能で合成した精巧な映像、“ディープフェイク”。今後技術が進歩すると、顔を別人のものに差し替えて他人になりすますことも可能になる。“なりすまし”による犯罪のリスクの増加が予想されるが、規制は進んでいない。一方“ディープフェイク”を利用した心理セラピーも始まろうとしている。“ディープフェイク”で変わる未来を考察。

ということで、BS世界のドキュメンタリーが、昨年オランダで制作されたというディープフェイク映像の番組を放送。


放送は明日2022.3/15 23:00~23:45 NHK BS1で二カ国語放送。

原題:Backlight:Seeing Is Believing(2021年/オランダ VPRO制作)




<Terminator 2 starring Sylvester Stallone [DeepFake]>

自分的にはディープフェイクと言われて思い出すのはまず↑コレ。
顔の輪郭とか、最後の方のサングラスをかけるところとかに所々破綻はあるけど、ソフトウェア任せと考えるとなかなかのクオリティ。

最近は顔のすげ替えが出来るスマホアプリとかもあるけど、「人気アイドルの○○君に会わせてあげる」的な犯罪に使われたりしてないのかね? 合成がバレなそうな部分だけ数秒切り出して。
オバマが暴言吐いてる動画とか全世界が目にする様なやつと違って、ひとりだけだませればOKなわけだし。


<関連リンク>
このほか、2022年03月の気になる番組はこちら↓
・2022年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25109
・2022年03月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25099

続きを読む
2022.03/12 8:00

プレミアムドラマ「しずかちゃんとパパ」は明日3/13夜 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kでスタート–吉岡里帆/中島裕翔/稲葉友/藤井美菜/萩尾みどり/戸田恵子/木村多江/笑福亭鶴瓶//その他3/13ドラマ 間宮祥太朗 奇跡のバックホーム/4K風の向こうへ駆け抜けろ など


プレミアムドラマ「しずかちゃんとパパ」はNHK BSプレミアム・NHK BS4Kで明日3/13スタート。
https://www.nhk.jp/p/ts/KVZJ1V7MY5/

吉岡里帆×中島裕翔×笑福亭鶴瓶=手話を使う“にぎやかな”父娘と変わり者のデベロッパーが織りなす笑いと涙のウエディングストーリー!

静(吉岡里帆)は写真館を営む父の純介(笑福亭鶴瓶)と二人暮らし。純介は生まれつき聴覚障害を抱え、同じくろう者だった母は静が幼い頃に他界している。耳の聞こえる静は純介の通訳代わりを務めてきたため、相手を見つめたり、身ぶり手ぶりで話すクセがある。それを「こび」とか「ガサツ」と受け止められ、傷つくことも多い。ある日、バイト先で面識のある圭一(中島裕翔)がケバブの屋台でつるし上げられている場面に出くわす。

ということで、スタート日が2週間延期となっていたホームコメディードラマ、「しずかちゃんとパパ」がスタート。


放送は明日2022.3/13から毎週日曜日 22:00~22:50 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで。

作:蛭田直美
演出:松原浩、茂山佳則、岩本仁志
音楽:村松崇継
出演:吉岡里帆、中島裕翔、稲葉友、藤井美菜、萩尾みどり、戸田恵子、木村多江、笑福亭鶴瓶




また、明日3/13は主に下記の様なドラマも放送。

●[4K]【ドラマ】風の向こうへ駆け抜けろ
 3/13 11:00~13:00 NHK BS4K
 出演:平手友梨奈、中村蒼、板垣李光人、小沢仁志、大地康雄、石井正則、剛力彩芽、池内博之、玉山鉄二、奥田瑛二
 ★新人女性騎手、芦原瑞穂(平手友梨奈)は、中央の競馬学校に進み卒業、プロデビューするが成績は上がらずにいた。そんな瑞穂に地方競馬で再デビューしないかと誘いが来る。


●間宮祥太朗主演!ドキュメンタリードラマ 奇跡のバックホーム
 3/13 13:55~15:20 テレビ朝日
 出演:間宮祥太朗、石田ひかり、丸山智己、三浦景虎、村瀬紗英
 ★間宮祥太朗主演!プロ野球界に語り継がれる“奇跡のラストプレー”と、病魔におかされた野球選手を支え続けた人々の愛の物語をドラマ×ドキュメントで紡ぎだします。


●松尾スズキと30分の女優2 #1 生田絵梨花の乱
 3/13 23:00~23:30 WOWOWプライム
 脚本・演出:松尾スズキ  脚本:天久聖一、大谷皿屋敷
 出演:松尾スズキ、生田絵梨花
 ★大人計画主宰、シアターコクーンの芸術監督、コントの名手松尾スズキが毎回1人の女優とがっぷり4つに組んで繰り広げる至極のWOWOWオリジナルコントドラマ!


<関連リンク>
このほか、2022年03月の気になる番組はこちら↓
・2022年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25109
・2022年03月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25099

続きを読む