「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2022.04/19 8:00

再放送–BS世界のドキュメンタリー「キューブリックが語るキューブリック」は明日4/20深夜 NHK BS1で–““鬼才”スタンリー・キューブリック監督の未公開音声を発掘。初期から遺作までの名シーンを選抜。“完璧主義者”で皮肉とユーモアにあふれた映画論を徹底的に語る。”


BS世界のドキュメンタリー「キューブリックが語るキューブリック」はNHK BS1で明日4/20深夜再放送。
https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/KWRJ3N8RMJ/

“鬼才”スタンリー・キューブリック監督の未公開音声を発掘。初期から遺作までの名シーンを選抜。“完璧主義者”で皮肉とユーモアにあふれた映画論を徹底的に語る。

「時計じかけのオレンジ」は英国で上映禁止となり、「シャイニング」は劇場を凍りつかせ、「2001年宇宙の旅」は“最高のSF”として半世紀後の現代も魅力する…自然光を生かした撮影手法や、衣装や舞台装置の“リアルさ”追及の奥義とは? 巨匠と親交のあったミシェル・シメントが秘蔵した音声を、キューブリック財団の監修で公開。国際共同制作:Kubrick by Kubrick(フランス他 2020年)

ということで、日本では2020年7月に放送されたスタンリー・キューブリック監督のドキュメンタリー “Kubrick by Kubrick”が再放送。


再放送は明日2022.4/20 24:00~24:50 NHK BS1で。




残念ながら今回も前回と同じ50分版。
73分版がみたいなぁ。

<Kubrick by Kubrick – Trailer [2020]>



<関連リンク>
このほか、2022年04月の気になる番組はこちら↓
・2022年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25330
・2022年04月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25359
キューブリック「博士の異常な愛情 4K ULTRA HD & ブルーレイセット」が届いたので記念写真–ただいまDVD・BD・UHD比較スクリーンショット掲載中
「時計じかけのオレンジ (4K ULTRA HD & ブルーレイセット)」が届いたので記念写真–ただいまDVD/BD/UHDスクリーンショット掲載中
キューブリック「スパルタカス 4K Ultra HD+ブルーレイ」が届いたので記念写真–死ぬコレ2020「未来世界」/日専全プレ吉川晃司 民川裕司ポスターセット も
ブルーレイ「スタンリー・キューブリック 初期傑作選 Blu-ray BOX」が届いたので記念写真–非情の罠/現金に体を張れ(吹替入)/突撃(吹替入)
キューブリック「シャイニング 北米公開版 4K ULTRA HD&HDデジタル・リマスター ブルーレイ (2枚組)」が届いたので記念写真
「2001年宇宙の旅 日本語吹替音声追加収録版 4K ULTRA HD&HDデジタル・リマスター ブルーレイ」が届いたので記念写真
キューブリック「フルメタル・ジャケット 日本語吹替音声追加収録版 ブルーレイ」が届いたので記念写真
ブルーレイ「スパルタカス ユニバーサル 思い出の復刻版 ニュー・デジタル・リマスター版」と「アラジン ダイヤモンド・コレクション MovieNEX」が届いたので記念写真
ブルーレイ–吹替洋画劇場「博士の異常な愛情」が届いたので記念写真-キューブリック/大塚周夫/中村正/愛川欽也/家弓家正
ブルーレイ「スタンリー・キューブリック リミテッド・エディション・コレクション」が届いたー♪

続きを読む
2022.04/14 8:00

「東京パソコンクラブ~プログラミング女子のゼロからゲーム作り~」は明日4/15深夜 BSテレ東で–“乃木坂46のメンバーがゼロからゲームプログラミングを学び、ゲーム制作を目指す!▽前代未聞!プログラミング・ドキュメント・バラエティー!”


「東京パソコンクラブ~プログラミング女子のゼロからゲーム作り~」はBSテレ東で明日4/15深夜放送。
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/nogi_paso/

乃木坂46のメンバーがゼロからゲームプログラミングを学び、ゲーム制作を目指す!▽前代未聞!プログラミング・ドキュメント・バラエティー!

ということで、BSテレ東がゲームプログラミングの番組をスタート。


放送は明日2022.4/15から毎週金曜日 24:30~24:59 BSテレ東で。

出演:吉田綾乃クリスティー、金川紗耶、弓木奈於(乃木坂46)



テレ東系のゲームプログラミングの番組というと、1980年代にテレ東が日曜朝にやってた「パソコンサンデー」を思い出すけど、コレはどっちかというと乃木坂のファンの人向けみたいな番組って感じなのかなぁ?


<東京パソコンクラブ~プログラミング女子のゼロからゲーム作り~ #1 | BSテレ東>

後ろにPC98らしきパソコンが見えるけど、まさかコレ使うわけじゃないよね?(笑)


<関連リンク>
このほか、2022年04月の気になる番組はこちら↓
・2022年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25330
・2022年04月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25359

続きを読む
2022.04/13 8:00

「ダークサイドミステリー」新シーズンは明日4/14夜 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kでスタート–第1回は「ヒトラー暗殺計画~ワルキューレと栄光なき抵抗者たち」


「ダークサイドミステリー」新シーズンはNHK BSプレミアム・NHK BS4Kで明日4/14スタート。
 ・BSプレミアム(https://www.nhk.jp/p/darkside/ts/4847XJM6K8/
 ・BS4K(https://www4.nhk.or.jp/P6760/

ダークサイドミステリー・シーズン4!第1回は、戦争と虐殺で破滅へ暴走する自国の独裁者を止めようと、命がけで挑んだ人々の物語。無謀な抵抗を決意した苦悩と誇りとは?

第二次世界大戦のさなか、ドイツの独裁者ヒトラーに抵抗したドイツ人がいた。彼らは未来の破滅を阻止しようとわが身を犠牲に戦ったが、戦後の新時代も「裏切り者」と扱われ続けた。いったいなぜ?周囲のヒトラー人気に流されずひとり孤独な戦いに挑んだ庶民。エリート将校ながらあえて反逆の道を選んだ男。最大のクーデター“ワルキューレ作戦”を実行した熱血軍人。暴走する国家を止めようとした人々の、苦悩と責任と誇りに迫る。

ということで、「ダークサイドミステリー」の新シーズンがスタート。


放送は明日2022.4/14から毎週木曜日 21:00~22:00 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで。

ナビゲーター:栗山千明
司会:伊藤海彦
語り:中田譲治
声:森川智之
ゲスト:秋田大学名誉教授…對馬達雄、ジャーナリスト…根本正一



<関連リンク>
このほか、2022年04月の気になる番組はこちら↓
・2022年04月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25330
・2022年04月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=25359

続きを読む