「TV番組」カテゴリーの記事一覧
「贋作(がんさく)の誘惑 ニセモノVS.テクノロジー」は明日10/29夜 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで–“美術鑑定と贋作の果てなき戦いの最前線をヨーロッパに追う。世界中の美術館を巻き込んだ巨大贋作事件の当事者は何を語る?伝説の贋作師ベルトラッキにも独占取材!”
「贋作(がんさく)の誘惑 ニセモノVS.テクノロジー」はNHK BSプレミアム・NHK BS4Kで明日10/29放送。
(https://www.nhk.jp/p/ts/6QJPZ5QL6M/episode/te/R32K9W11JP/)
美術鑑定と贋作の果てなき戦いの最前線をヨーロッパに追う。世界中の美術館を巻き込んだ巨大贋作事件の当事者は何を語る?伝説の贋作師ベルトラッキにも独占取材!
華やかなアートシーンの裏であふれる贋作。ニセモノを暴こうと飛躍的な進化を遂げる鑑定テクノロジーと、さまざまなテクニックを駆使して鑑定を欺こうとする贋作者たちの熱き戦いを追う。史上トップクラスの贋作師が。驚きのテクニックと哲学を披露。世界の美術館、コレクターを惑わす「贋作の誘惑」が突きつけるのは根源的な問いだ…。ホンモノとは?ニセモノとは?そして、「アートとはなにか?」
ということで、贋作者と鑑定テクノロジーの戦いを取材したドキュメンタリーが放送に。
放送は明日2022.10/29 22:30~24:00 NHK BSプレミアム・NHK BS4Kで。
語り:小山茉美
以前、BS世界のドキュメンタリーかなんかで観た贋作師の番組がちょっと面白かったので、この番組にも期待。
<関連リンク>
このほか、2022年10月の気になる番組はこちら↓
・2022年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26698)
・2022年10月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26711)
レジェンドキュメント「くとぅばどぅ宝~消滅危機言語を守る人~」は明日10/26夜 BS朝日で–“「消滅危機言語」とは、それぞれの地域で生まれ今は使う人が少なくなった方言のこと。それをどう守っていけるのか?山田博士と沖縄の島々などをめぐって考えてみよう。”
レジェンドキュメント「くとぅばどぅ宝~消滅危機言語を守る人~」はBS朝日で明日10/26放送。
(https://www.bs-asahi.co.jp/legendocument/)
「消滅危機言語」とは、それぞれの地域で生まれ今は使う人が少なくなった方言のこと。それをどう守っていけるのか?山田博士と沖縄の島々などをめぐって考えてみよう。
世界には6000から7000の言葉があるという。しかしこの半数が、この100年のうちに消滅してしまう可能性があるのだ。最悪の場合10分の1、20分の1にまで減るとも言われている。この状況に危険信号を出したのが、2009年のユネスコによる「消滅危機言語」の発表だった。それによると、日本国内では8つの地域の言語が消滅の危機にある。
しかもその半数以上が、琉球列島で使われている言葉(奄美方言、国頭方言、沖縄方言、宮古方言、八重山方言、与那国方言)。「方言とはどんな存在なのか?」「どうすれば未来に受け継ぐことができるのか?」与那国島、竹富島、東京、沖永良部島を巡り、考えていく。難しいことは、変な髪型の“山田はかせ”と方言の妖精見習い“コトハちゃん”が解説。
ということで、2019年12月に沖縄県の琉球朝日放送で放送されたドキュメンタリー「くとぅばどぅ宝~消滅危機言語を守る人~」がBS朝日に。
放送は明日2022.10/26 23:00~24:00 BS朝日で。
出演:山田真寛(言語変異研究領域)
「レジェンドキュメント」の公式サイトには【初回放送】琉球朝日放送:2020年3月29日という記載があるので、その日に放送された「拡大版」の方を放送する模様、
<くとぅばどぅ宝 ~消滅危機言語を守る人~(第26回プログレス賞奨励賞 受賞番組)>
<関連リンク>
このほか、2022年10月の気になる番組はこちら↓
・2022年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26698)
・2022年10月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26711)
「不夜城はなぜ回る」レギュラー放送は明日10/24夜 TBSでスタート–“東野&バカリ&カズレーザー仰天!深夜明かりが灯る場所の中で一体何が?▽北海道知床で川を照らす怪しい光…突撃するが交渉決裂!?美しい野生動物に魅せられた人々に遭遇”
「不夜城はなぜ回る レギュラー開始!☆北海道最北端で深夜羽ばたく幻の鳥に遭遇!」レギュラー放送はTBSで明日10/24スタート。
(http://www.tbs.co.jp/fuyajo_tbs/)
東野&バカリ&カズレーザー仰天!深夜明かりが灯る場所の中で一体何が?▽北海道知床で川を照らす怪しい光…突撃するが交渉決裂!?美しい野生動物に魅せられた人々に遭遇
【北海道最北端で幻の鳥が舞う不夜城】 北海道知床で調査員のプジョルジョDが突撃取材!川を照らす怪しい光を発見…その場所は国内では北海道のみに生息するという“幻の鳥”と深い関係があることが判明!プジョルジョDが北海道に暮らす野生動物たちに続々遭遇!!
ということで、夜中なのに煌々と明かりがついている場所にアポ無しで突撃する番組「不夜城はなぜ回る」がレギュラー化。
放送は明日2022.10/24から毎週月曜日 23:56~24:40 TBSでレギュラー放送スタート。
番組D:大前プジョルジョ健太
MC:東野幸治
ゲスト(50音順):カズレーザー、バカリズム
<『不夜城はなぜ回る』10/24(月)レギュラー開始!! 北海道最北端で深夜羽ばたく幻の鳥に遭遇!!【TBS】>
<関連リンク>
このほか、2022年10月の気になる番組はこちら↓
・2022年10月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26698)
・2022年10月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=26711)