「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2022.12/08 8:00

「ガイアの夜明け【スクープ!ニッポン半導体 復活の道】」は明日12/9夜 テレビ東京で–“私たちの生活を裏で支える「半導体」。世界的な供給不足で様々な企業活動に影響を与える。この半導体をめぐる、知られざる戦いを追う。”


「ガイアの夜明け【スクープ!ニッポン半導体 復活の道】」はテレビ東京で明日12/9放送。
https://www.tv-tokyo.co.jp/gaia/

私たちの生活を裏で支える「半導体」。世界的な供給不足で様々な企業活動に影響を与える。この半導体をめぐる、知られざる戦いを追う。

私たちの生活を裏で支える「半導体」。世界的な供給不足で様々な企業活動に影響を与える。この半導体をめぐる、知られざる戦いを追う。主戦場は、日本政府が目指す「次世代半導体」の開発だ。その全容がテレビ東京の独占取材で分かった。 経済産業省が主導し、民間企業やアメリカなど海外と連携。「次世代の半導体」を量産する新会社が設立され、研究開発の新たな拠点も立ち上げる。

半導体の回路線幅が2ナノ(ナノは10億分の1)メートルより細い半導体の開発を目指すという。この次世代半導体は高性能で消費電力を抑えられ、超高速通信や自動運転などこれからの「デジタル社会」を支える次世代技術に欠かせないという。

1980年代、半導体大国と言われ世界を席巻した「ニッポンの半導体」産業。しかし、アメリカ・韓国・台湾企業の猛追を受け凋落。現状は「10年遅れてしまった」とも指摘される。官民一体となりニッポンの浮沈をかけた、壮大な逆襲のプロジェクト。誰がどのように「絵」を描き、動かそうとしているのか?半導体復活に賭けるニッポンの「志士」たちを独占取材した!

ということで、今週の「ガイアの夜明け」は、次世代半導体の新会社「Rapidus(ラピダス)」の誕生を独占取材する模様。


放送は明日2022.12/9 22:00~22:54 テレビ東京で。

案内人:松下奈緒
ナレーター:眞島秀和


<ガイアの夜明け【スクープ!ニッポン半導体 復活の道】予告>




<関連リンク>
このほか、2022年12月の気になる番組はこちら↓
・2022年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27171
・2022年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27164

続きを読む
2022.12/07 8:00

「あなたは知ってる?知らない? 超レア映像遺産ショー ~日本テレビ70年の映像から大捜索!」は明日12/8夜 日本テレビで–“日テレVS17人の頭脳派芸能人▼ザ・ビートルズ来日幻の独占映像▼未解決3億円事件の裏側▼エリザベス女王唯一の来日(秘)映像▼王&長嶋の海外旅行”


「あなたは知ってる?知らない? 超レア映像遺産ショー ~日本テレビ70年の映像から大捜索!」は日本テレビで明日12/8放送。
https://www.ntv.co.jp/topics/articles/194v1bwbixp167flkm.html

日テレVS17人の頭脳派芸能人▼ザ・ビートルズ来日幻の独占映像▼未解決3億円事件の裏側▼エリザベス女王唯一の来日(秘)映像▼王&長嶋の海外旅行

超レア映像遺産ショー▼日テレ70年の映像からクイズ出題!ウンナン&藤井アナ初MC!▼日テレVS17人の頭脳派芸能人▼ザ・ビートルズ来日幻の独占映像▼未解決3億円事件の裏側▼エリザベス女王唯一の来日(秘)映像を公開▼王&長嶋の海外旅行▼東大紛争…機動隊VS学生の衝撃シーン記録▼南極観測隊命がけミッション

ということで、日テレのアーカイブ映像からクイズを出題するという特番が放送に。


放送は明日2022.12/8 19:00~21:00 日本テレビで。

MC:ウッチャンナンチャン、藤井貴彦アナ
頭脳派芸能人:阿佐ヶ谷姉妹、阿部亮平(Snow Man)、アンガールズ、石原良純、いとうあさこ、メイプル超合金カズレーザー、川田裕美、小手伸也、鷲見玲奈、武田鉄矢、谷まりあ、寺田心、春香クリスティーン、水卜麻美アナ、パンサー向井




<関連リンク>
このほか、2022年12月の気になる番組はこちら↓
・2022年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27171
・2022年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27164

続きを読む
2022.12/05 8:00

「ベストテレビ 2022」は明日12/6からNHK BS1で6日連続放送–「妹が生まれなかったかもしれない世界」「おひさま家族」「忘れてはいけないこと~認知症受刑者が問いかけるもの~」「たゆたえども沈まず」 「1Fリアル」など


「ベストテレビ 2022」はNHK BS1で明日12/6から6日連続放送。
https://minpo.online/article/nhk12.html
https://www2.nhk.or.jp/hensei/program/text/p.cgi?a=001&d=2022-12-06&c=11&e=29492&f=etc

NHKは今年も、代表的な放送関連のコンクールでこの1年間に最優秀などに輝いた番組を放送する。

BS1の「ザ・ベストテレビ2022」は12月6日(火)―13日(火)の期間に、民放とNHKの7作品を全編放送。制作者から番組の見どころなどを聞く。ゲストは森達也(作家・映画監督)、ヴァージル・ホーキンス(大阪大学大学院教授)、河合香織(ノンフィクション作家)の各氏。



放送は明日2022.12/6から下記のスケジュールで。 NHK BS1。


12/06 09:00~10:56
●目撃!にっぽん 妹が生まれなかったかもしれない世界~出生前診断と向き合って~
  NHK名古屋放送局【第48回放送文化基金賞テレビドキュメンタリー番組最優秀賞】
●おひさま家族~りんくん一家の17年~
  静岡放送【21年日本民間放送連盟賞テレビ準グランプリ/同賞テレビ教養番組最優秀】

12/07 09:00~10:05
●忘れてはいけないこと~認知症受刑者が問いかけるもの~
  岡山放送【第41回「地方の時代」映像祭2021グランプリ】

12/08 09:00~10:59
●たゆたえども沈まず
  テレビ岩手【第76回文化庁芸術祭賞テレビ・ドキュメンタリー部門大賞】

12/09 09:00~10:11
●1Fリアル あの日、原発の傍らにいた人たち
  福島中央テレビ【第59回ギャラクシー賞テレビ部門大賞】

12/12 09:00~10:07
●すくえた命~太宰府主婦暴行死事件~
  テレビ西日本【21年日本民間放送連盟賞テレビ報道番組最優秀】

12/13 09:00~10:17
●ETV特集「”玉砕”の島を生きて~テニアン島 日本人移民の記録~
  グループ現代/NHKエンタープライズ/NHK【第38回ATP賞テレビグランプリ】


司会:三宅民夫
出演:植村優香、中村潔
ゲスト:作家・映画監督…森達也、ノンフィクション作家…河合香織、大阪大学大学院教授…ヴァージル・ホーキンス
語り:合原明子



<関連リンク>
このほか、2022年12月の気になる番組はこちら↓
・2022年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27171
・2022年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27164

続きを読む