「TV番組」カテゴリーの記事一覧
BS世界のドキュメンタリー「ハンス・ジマー 映画音楽の革命児」は明日3/9夜 NHK BS1で–“「ライオンキング」「レインマン」など多くの映画音楽を手掛ける作曲家ハンス・ジマー。革命児と言われるその創作の秘密を、本人やハリウッドの監督らの証言で解き明かす。”
BS世界のドキュメンタリー「ハンス・ジマー 映画音楽の革命児」はNHK BS1で明日3/9放送。
(https://www.nhk.jp/p/wdoc/ts/88Z7X45XZY/episode/te/Y5K66JNYXL/)
「ライオンキング」「レインマン」など多くの映画音楽を手掛ける作曲家ハンス・ジマー。革命児と言われるその創作の秘密を、本人やハリウッドの監督らの証言で解き明かす。
彼が手掛けた映画音楽を聴いたことがない人はいないと思わせるほど、40年間ハリウッドを代表する作曲家として活躍してきた音楽家ハンス・ジマー。シンセサイザーを駆使し、既存の楽器を使うだけでなく自分で音を作り出すこともある。繰り出される音楽は、映像と一体となって観客を怖がらせ、感動させ、高揚させる。その創造の現場に迫る。原題:Hans Zimmer Hollywood Rebel(イギリス 2022年)
ということで、昨年BBCで制作された、ハンス・ジマーのドキュメンタリーがBS世界ドキュに。
放送は明日2023.3/9 22:50~23:40 NHK BS1で。
2022年 イギリス BBC Studios Natural History Unit/BBC制作
このほか、2023年03月の気になる番組はこちら↓
・2023年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27820)
・2023年03月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27824)
「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼機動警察パトレイバー編」は明日3/7夜 BS-TBSで–ゆうきまさみ/出渕裕/伊藤和典/真木太郎P/”今回のテーマはハリウッドにも影響を与えたアニメ「機動警察パトレイバー」の制作舞台裏を紹介。”
「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼機動警察パトレイバー編」はBS-TBSで明日3/7放送。
(https://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/)
一大ブームを巻き起こした関係者が一夜限りの同窓会を開催。今回のテーマはハリウッドにも影響を与えたアニメ「機動警察パトレイバー」の制作舞台裏を紹介。
一大ブームを巻き起こしたベストセラー商品や、社会現象となったプロジェクトの関係者が一夜限りの同窓会を開催。 遡ること35年。 若きクリエイター達が集結しスタートさせた一つのアニメ企画が大ヒット作に。斬新な設定、ストーリー、メディアミックスなど、ハリウッド作品にも影響を与えました。
作品の名は「機動警察パトレイバー」 「レイバー」と呼ばれる人型ロボットが普及した近未来東京を舞台に繰り広げられる警察部隊“通称「パトレイバー」。アニメ、漫画、映画、実写などこれまで数々のタイトルを発売し、発売から35年以上たった今も人気は留まるところを知りません。スタジオには企画から作り上げ、ほとんどのシリーズに携わるスタッフ達が集結!パトレイバーは最初遊びから始まった?ビデオを売るための斬新なプロモーション戦略。名作と呼ばれる劇場版1・2はいかにして誕生したのか?そこには世界的アニメ監督押井守さんの存在が・・?
ということで、今週の「X年後の関係者たち」は、「機動警察パトレイバー」。
放送は明日2023.3/7 23:00~23:54 BS-TBSで。
MC:カズレーザー(メイプル超合金)
関係者:ゆうきまさみ(漫画家)、出渕裕(メカニックデザイナー)、伊藤和典(脚本家)、真木太郎(アニメプロデューサー)
<[機動警察パトレイバー編] 制作スタッフ陣が大集結!斬新な設定・戦略など制作舞台裏を語り尽くす「X年後の関係者たち」3/7(火)よる11時>
このほか、2023年03月の気になる番組はこちら↓
・2023年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27820)
・2023年03月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27824)
「EMOTION 40周年記念特別番組」は明日3/5夜 TOKYO MX1・BS11で–“EMOTIONレーベル40周年記念!レーベル発足秘話に迫る特別番組を放送!”/AE企画/バンダイ メディア事業部/バンダイビジュアル/バンダイナムコアーツ/バンダイナムコフィルムワークス
「EMOTION 40周年記念特別番組」はTOKYO MX・BS11で明日3/5放送。
(https://v-storage.bnarts.jp/bv_news/201827/)
EMOTIONレーベル40周年記念!レーベル発足秘話に迫る特別番組を放送!
1983年に世界初となるオリジナルビデオアニメーション(OVA)『ダロス』発売を皮切りに、本年に至るまで脈々と続いてきた映像レーベル“EMOTION”が40周年を迎えました。本番組では、数多の作品を送り出してきた“EMOTION”に焦点を当て、代名詞ともいえるムービングロゴの誕生秘話や、世界初のOVA『ダロス』について、創設者・渡辺繁へのインタビューを交えて振り返ります!
ということで、バンダイの映像レーベル「EMOTION」の40周年を記念した特番が放送に。
放送は明日2023.3/5 22:30~23:00 TOKYO MX1 、 2023.3/5 24:00~24:30 BS11イレブンで。
MC:天津向
アシスタント:森遥香
ゲスト:鵜之澤伸(バンダイナムコホールディングス)、氷川竜介
なお、来週からは「EMOTION」レーベルのセレクション作品第1話を放送。
※TOKYO MX1(日曜22:30~)、BS11(日曜24:00~)
3/12 「電脳コイル」第1話 ※2007年放送
3/19 「輪廻のラグランジェ」第1話 ※2012年放送
3/26 「おねがい☆ティーチャー」第1話 ※2002年放送
4/02 作品未定
<出会いとダロスとOVA【うのちゃんねる-vol.1】ゲスト:押井守>
また、3/7 23:00~23:54 BS-TBSの「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏」では、同社の大ヒット作の1つ「機動警察パトレイバー」を紹介。
ゆうきまさみ、出渕裕、伊藤和典、初期OVAや劇パトのプロデューサーの一人 真木太郎がゲスト出演するとの事。
このほか、2023年03月の気になる番組はこちら↓
・2023年03月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27820)
・2023年03月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27824)