「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2009.04/12 13:57

「BS20周年関連 BShiはこんなに面白い ハイビジョン超特急!」明日4/13深夜、地上波で再放送

「BS20周年関連 BShiはこんなに面白い ハイビジョン超特急!」明日4/13深夜、地上波で再放送
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090413/001/21-0140.html

多種多様な企画・演出をNHK内外の作り手達が競い合っている衛星ハイビジョン放送。その名作・話題作の数々を、制作担当者が語る舞台裏も交えながら、紹介していく。



マンホールで暮らす子供たちを追ったドキュメンタリー、1年がかりで挑んだ野生パンダ撮影の記録、映像美に徹底的にこだわった紀行、90分1カットという驚異的な演出…。衛星ハイビジョン放送は、NHK内外の作り手たちが競い合う中で、多種多様な企画・演出を生み出してきた。その名作・話題作の見どころを、制作担当者の話も交えながら、一挙に紹介。さらに、多様な演出を支えたカメラ機材など、技術の進化にも目を向ける。

ということで、先月あたりからBShiでチョコチョコとやってる番組が地上波でも再放送。

出演は、高橋源一郎、サンプラザ中野くん、リサ・ステッグマイヤー、斉藤由貴、関口知宏。司会は渡邊あゆみ。

放送は2009.4/13 25:40〜27:42 NHK総合で。


チェックし忘れてたり、再放送を見付けたけど他のチャンネルとかぶって録画できなかったりだったので、ようやく録画できるチャンス。



プラネットアースメイキング―究極の映像への挑戦

プラネットアースメイキング―究極の映像への挑戦

  • 作者: デヴィッド ニコルソン
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2006/09
  • メディア: 大型本


続きを読む
2009.04/11 10:49

生放送「ゲームセンターCX スペシャル2/有野の「たけしの挑戦状」に挑戦」は明日4/12放送

2度目の生放送となる「ゲームセンターCX スペシャル2/有野の「たけしの挑戦状」に挑戦」は明日4/12放送。
http://wwwz.fujitv.co.jp/otn/b_hp/100000017.html

有野の「たけしの挑戦状」に挑戦

“奇跡の9時間”−2007年のクリスマスイブに行われたゲームセンターCX初となる生放送に続いて、2度目の生放送です!

今回の気になる内容は・・・なんと

「たけしの挑戦状」に挑戦!

ご期待ください。

ということで、「たけしの挑戦状」にチャレンジ。
もし発売当時のパッケージの状態を再現してるなら、有野は元箱を迷い無く開けられるかってのが気になるところ。<追記:ていうか、大分前に挑戦済みだった>

ていうか、あんな不条理なゲームが2時間で終わるわけないよなぁ、、、。
「1時間なにもせず放置」っていう条件も有ったはずだし。(「3分クッキング」みたいに「1時間放置したものがこちらにございます」で乗りきるのか?)

前回は延長、延長で、3時間番組のはずが9時間もやっちゃってたけど、今回は普通に終わって欲しいですな。

放送は2009.4/12 18:00〜20:00 CSフジテレビNEXTで。

<関連>
・CS MONDO21が「シューティングゲーム攻略軍団参上!」という番組を始めるようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-10-7
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等3,900円分プレゼント! スカパー!e2[PR]




続きを読む
2009.04/10 21:55

CS MONDO21が「シューティングゲーム攻略軍団参上!」という番組を始めるようだ

CS MONDO21が「シューティングゲーム攻略軍団参上!」という番組を始める模様。
http://www.mondo21.net/view.php?alias=jicTitleSearchResult&revision=0&jicTitleSearchSortColumn=s.series_number&jicTitleSearchSortOrder=asc&jicKanaSort=3&jicMaintitle=115589

「中野龍三プロゲーマーWEB」(http://www9.plala.or.jp/nakanoryuzo/)によれば、番組は全13回の予定で、実況として放送作家の北本かつら(ウチ的には「モヤモヤさまぁ〜ず2」の作家/DVDコメンタリーでお馴染み?)が参加している模様。

それによれば、プレイ映像に実況・解説をかぶせる形のお馴染みなスタイルで、全面クリアまで50分以内に終われるゲームならノーカット放送できるだろうとの事。
タイトル毎にトップクラスのプレイヤーが実演を見せてくれるそうで、「ゲーム番組では異例の、シンプルかつ、“かなり硬派” な内容となっております。」というコメントも。


なお、現在決まっているお題は以下の通り。

2009.5/14 24:00〜他  第1回「『雷電IV』~両手プレイヤー見参!」

2009.5/29 15:00〜他  第2回「『ダライアスII』~「YAMATO稼ぎ」の全貌が明らかに!」

※いずれもリピート放送有り


また、放送を記念してAsagaya/Loft Aでイベントを行なう模様。
http://mondo21.exblog.jp/11296325/


<関連>
・生放送「ゲームセンターCX スペシャル2/有野の「たけしの挑戦状」に挑戦」は明日4/12放送
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-04-11
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]




続きを読む