「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2009.10/06 8:00

明日10/7「内村・田中の知られざるハウツー世界正しい空の飛び方」という番組が放送される模様

明日10/7、フジテレビで「内村・田中の知られざるハウツー世界正しい空の飛び方」という番組が放送される模様。
http://wwwz.fujitv.co.jp/b_hp/091007tobikata/index.html

 知られざるハウツーワールド「正しい空の飛び方」の所長・内村光良と助手の田中直樹が、万人受けはしないがきっといつかは役に立つハウツーを紹介していく、深夜のスペシャル番組。  スタジオにはそんな知られざるハウツー好きのパネラーゲスト、伊吹吾郎、有吉弘行、ナイツ、臼田あさ美、齋藤孝が登場。皆、かなり的の狭いマニアックなハウツーを知りたがっている様子…。



 まずは、「本当は教えたくない視聴者の心を掴むラ・テ欄の書き方」。ラ・テ欄とは新聞のテレビ欄のこと。番組のプロデューサーが頭を捻って、いかに視聴者が見たくなる内容を狭いラ・テ欄に詰め込むか?を日々考えている。そこで、スタジオの皆でこの番組のラ・テ欄を考えてみる!放送当日のラ・テ欄を見ると、もしかしたら出演者が考えた文章が載っているかもしれない!?さて誰のラ・テ欄が一番視聴者の心を掴むのか!?



 他にも、「コンビニで出来る本格フレンチの作り方」を紹介し、実際にスタジオで試食。  さらに、「ボウリングで両端にピンが残った時の倒し方」「フジテレビ球体の洗い方」「上品な鼻のほり方」など狭いハウツーものばかり!  スタジオではパネラーだけが知っているハウツーを紹介してもらう「私だけのハウツー」コーナーも!

ということで、いかにも改変期という感じの番組が。

司会は内村光良と田中直樹。
パネラーゲストとして伊吹吾郎、齋藤孝、有吉弘行、ナイツ、臼田あさ美が出演する模様。

放送は明日2009.10/7 24:55〜25:55 フジテレビで。


「本当は教えたくない視聴者の心を掴むラ・テ欄の書き方」なんてハウツーも有るようだけども、2、3日前まで番組概要に書かれていた企画が、いざ放送されてみたらやらないじゃん!みたいな事はチト勘弁して欲しかったり。
あと、アレな番組はフィルタリングのため番組概要に「○○で○○激怒!」とか「○○号泣!」みたいな単語を盛り込むのを止めないで欲しいところ。


<関連>
・BPO/放送倫理・番組向上機構
 (http://www.bpo.gr.jp/


続きを読む
2009.10/04 11:49

三谷幸喜–NHK 連続人形活劇「新・三銃士」のPR番組「カウントダウン! 新・三銃士」は明日10/5から

「カウントダウン! 新・三銃士」は明日10/5からNHK教育で放送開始。
http://www.nhk.or.jp/sanjushi/

「チロリン村とくるみの木」「新八犬伝」「三国志」「プリンプリン物語」「ひょっこりひょうたん島」など、過去に放送されたNHK連続人形劇の代表作を紹介する。また、脚本家の三谷幸喜さんに「新・三銃士」のエンディングテーマ「一人じゃない」(作詞:三谷幸喜、作曲・歌:平井堅)に込めた思いなどを聞く。世界の人形劇を紹介するコーナーでは、驚異的な視聴率を記録した台湾の「ボーデーヒ(布袋劇)」を紹介する。

ということで、デュマの原作を三谷幸喜が脚色したNHKの連続人形活劇「新・三銃士」のPR番組が明日10/5からスタート。

このPR番組は全5回となっている様で、
放送は2009.10/5から10/9 18:00〜18:20 NHK教育で。

なお、現在調べる事が出来た範囲では、NHK総合で10/9 10:05から#1を再放送、10/12には朝09:00〜10:40に全5回を一挙放送する模様。


また、関連番組として
「祝! 新・三銃士 まもなくスタートスペシャル」という番組の放送も予定されているようで、そちらは
10/12 08:35〜09:00 NHK総合で放送。
※リピートは同日17:35〜18:00


そして、本編「NHK連続人形活劇「新・三銃士」」の放送スケジュールは以下の通りで、まずは10/12から第10話までを月〜金曜日でベルト放送。以降は10/30より毎週金曜日の放送となる模様。

#01〜#05 10/12〜10/16 18:00~18:20

#06〜#10 10/19〜10/23 18:00~18:20

#11以降は、10/30より毎週金曜日18:00~18:20の放送となる模様。
いずれもNHK教育で。



なお、三谷幸喜 脚本の「警部補・古畑任三郎」が、10/8からフジテレビで再放送開始。


<関連>
・1stシリーズ「警部補・古畑任三郎」の再放送も10/8から地上波フジテレビで始まる模様
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-10-02-3



続きを読む
2009.10/03 13:53

ファミ劇「あなたの知らない世界 大霊界VS死神(名人劇場)」は明日10/4再放送

CSファミリー劇場で再放送中の「(花王)名人劇場」、明日10/4の再放送は「あなたの知らない世界 大霊界VS死神」を放送。
http://www.fami-geki.com/variety/index.html

霊界をテーマに構成する。前半は丹波哲郎、春風亭小朝、松本伊代の3人が霊界の図面を見ながらトークを展開。後半は小朝が落語「死神」を演じる。「死神」は三遊亭円朝がイタリアのオペラにヒントを得て作ったと言われる作品。ロウソクの明かりを使うなど工夫を凝らした演出で小朝の芸を余すところなく披露する。

※番組概要:コンテンツマーケット EIZO創庫 より

ファミ劇初放送ではないかもしれないけども、たまたま見つけたので一応告知。

日テレで夏の昼間にやってた新倉イワオのアレではなく、こちらは「花王名人劇場」で放送されたもの。
「コンテンツマーケット EIZO創庫」の解説によれば、この番組は1990年1月21日に放送されたものらしく、どうやら丹波哲郎の霊界トークが楽しめそうな感じですな。

・「あなたの知らない世界 大霊界VS死神」
  出演:春風亭小朝・丹波哲朗・松本伊代

放送は明日2009.10/4 朝6:00〜07:00 CSファミリー劇場で。

現在予定されているリピート放送は、以下の2回とのこと。
10/16 朝08:00~
10/17  28:00~


・ファミリー劇場みるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン



続きを読む