「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2010.01/22 11:46

CS アニマルプラネットが「怪物魚を追え!」という淡水魚番組を3月から放送

(社)衛星放送協会 公式サイトが、動物チャンネル/アニマルプラネットの2010年3月番組ラインナップを掲載していた。
http://www.eiseihoso.org/cgi-bin/news-cgi/pdf/1465.pdf

「怪物魚を追え!」 字幕放送 (60分/全6話)



アメリカでも大反響! “怪物魚”の実態に迫る迫力ある映像は必見!!



川や湖、池、沼には、様々な淡水生物が暮らしている。 このシリーズでは、淡水に生息し、人間を襲うこともあるどう猛な 魚の仲間にスポットを当てる。ホスト役は、ジェレミー・ウェイド。
世界最大級の淡水魚 アリゲーター・ガー、人食いナマズとも 言われるヨーロッパオオナマズ、悪名高いピラニア、アマゾンに 生息する様々な肉食動物、淡水に適応し、河川に生息している サメなど、あまり知られていない魚類の生態を紹介する。

ということで、新番組の「怪物魚を追え!」が2010年3月27日 22時から放送される模様。

淡水の魚を取り上げるシリーズらしく、第1回目のお題は「アリゲーター・ガー」が。
60分の全6回シリーズとの事だけども、本国サイトのエピソードガイドによれば7本がラインナップされているので、今回は1本少ないことになりますな。
番組解説にあるアリゲーター・ガー、ヨーロッパオオナマズ、ピラニア、オオメジロザメのほか、ピラルクーやバガリウス、ピライーバ(ナマズ率が高いですな)などの回がある様だけども、日本ではどのエピソードが放送されないのかは今のところ不明。


<関連>
・アニマルプラネットみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・Animal Planet:River Monsters 番組ページ
 (http://animal.discovery.com/tv/river-monsters/




続きを読む
2010.01/22 11:07

CS日テレプラスが「進め!電波少年」を再放送–2010年3月から

CS日テレプラスが、「進め!電波少年」を2010年3月から放送する模様。

現在放送中の番宣の中では、渋谷のチーマー更正などお馴染みの企画の映像が流れていて、かなり懐かしい気分に(笑)
猿岩石まではかなりあると思うけど、是非放送して欲しいなぁ。

松村や松本明子の顔が膨らんだりはじけたりするスタジオパートの映像も今見ると相当チープで良いですな。


<関連>
・「進め!電波少年」は明日3/12からCS 日テレプラスで再放送スタート
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-11-1
・「電波少年2010 人はツブヤキだけで生きていけるか?」が第2日本テレビx GyaO!のコラボでスタート[rbbtoday]
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-25-2
・日テレプラスみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]




続きを読む
2010.01/22 10:38

NHK 2010年度の新番組を発表–放送総局長会見(平成22年度の新番組について)

NHKの公式サイトが、「総局長記者会見要旨1月分」を掲載していた。
http://www.nhk.or.jp/pr/keiei/toptalk/soukyoku/s1001.html
この中で、2010年度の新番組や枠移動についての発表があったので、発言の中から主な番組をピックアップ。

教育テレビは、新しく「Eテレ」(イーテレ)という愛称にするそうで、なんだかメ〜テレみたいでイヤンな感じ。
ウチ的に気になるのはBS2のサブカル番組で、どれもタイトルから受けるイメージは相当に微妙だけども、予想を良い方に裏切ってくれることを期待。
あと、ラジオの方でアニメ番組が始まる模様。

★総合テレビ
「連続テレビ小説」→午前8時からに。
「あさイチ」→8時15分から/大型情報番組
「小さな旅」→土曜午前9時
「世界遺産への招待状」土曜午前9:25
「連続人形活劇 新・三銃士」→日曜午前7:45
「週刊こどもニュース」→日曜午前8:05
「課外授業 ようこそ先輩」→日曜午前8:35
「新感覚ゲーム クエスタ」→木曜20時
「こころの遺伝子~あなたがいたから~」→月曜22時/各界の旬の人に影響を与えた人物との出会いを描く
「ドラマ10」→火曜22時
「みんなでニホンGO!」→木曜22時/日本語をテーマにした番組
「Bizスポ」→月〜木23時25分(金曜22時55分〜)/経済の動きとスポーツを伝える

★教育テレビ
「アニメ ペンギンズ」→日曜午前7時
「みいつけた!さん」→日曜午前7時25分
「テストの花道」→月曜18:55/ユニークな“思考力”を紹介し、テストの得点術を授ける
「リトル・チャロ2」→月〜木23時/テレビ、ラジオのほか、Webやテキストを活用したクロスメディア番組
「新ビバリーヒルズ青春白書」→土曜23時/旧シリーズのキャストが親世代として出演する。

★BSハイビジョン
「総合診療医 ドクターG」→月曜21時30分
「いのちドラマチック」→水曜21時30分
「プラネット ベービーズ」→木曜21時30分
「にっぽん巡礼~あなたの心に響く場所」→土曜21時30分
「地球ドキュメント ミッション」日曜21時
「特集&シネマ」→日曜(?)22時台から/特集番組や映画を放送
「プレミアムシアター」→土曜夜/超一流の舞台芸術

★BS2
「ザ☆スター」→土曜20時/40代から50代の“本物志向”の視聴者のニーズに応える大型エンターテインメント番組
「熱中スタジアム」→金曜日22時
「MAG・ネット~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」→日曜日23時50分
「Mi/Do/Ri~緑遊のすすめ~」→日曜日前7時40分

★音声波
「渋谷アニメランド」→火曜20時05分/ラジオ第1/アニメとアニソンを熱く語る
「土曜日レディ」→土曜14時/FM
「ラジオマンジャック」→土曜16時/FM
「U-18ユーガタM塾」→土曜18時/FM
「松尾潔のメロウな夜」→水曜23時/FM/最終水曜を除く
「小西康陽 これからの人生」→毎月最終水曜23時/FM




続きを読む