「TV番組」カテゴリーの記事一覧
BSとスカパーの2010年05月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。
BSとスカパーの2010年5月ラインナップがボチボチ掲載され始めたので、目ぼしい番組をチェック。
まずは、昨日3月いっぱいでサイエンスチャンネルがスカパーからお別れに。CATVは継続らしいけどJ-COMじゃみられん! 「THE MAKING」はほとんど録ったけど、これから放送される新作はネットでしか見られなくなっちゃうのはきついなぁ、、、。
HD動画とまでは言わないけど、せめてNTSC位の解像度があれば、、、。今の大きさだとテロップも読みにくい。
ということで5月。
BS2ではディズニー他の自然ドキュメンタリーが多数。
5/1は「5.1chサラウンドの日」ということらしくBShiが「体感・デジタルサラウンドのすべて」と題した8時間番組を。冨田勲のトーク&ライヴや「ジュマンジ」の全編オンエア、ベルリンフィルの生中継などで構成される模様。
あと、「ダーティハリー」の2〜5など。
Cartoon Networkは、5月分のチラシのPDFに「元祖天才バカボン」がリマスターである旨表示(HDではない模様)されてるけども、放送中のものもそうって事かな?アニマックスのを録ってあるからスルーしてたけど。
スパドラでは「プリズナーNO.6」をハイビジョン放送。
海外ドラマのHD版というとトリミングが心配になってくるけど、uk盤BDが4×3だそうだし大丈夫かな? なお、AXNミステリーでは2009年のリメイク版を放送。
シネフィル・イマジカでは「グーニーズ」の二カ国語版を放送。
コリー・フェルドマンを野沢雅子がやったやつを聴きたいんだけど、やっぱビデオ版だろうなぁ、、、。ディズニーチャンネルだったかでやった時もそうだったし。
ザ・シネマでは、いつの間にか作品ページにHDマークを表示するようにしてくれて、かなり助かりますな。ウチ的な注目作としては「テンタクルズ」や、4/8の午後ローでも吹替版が放送されるはずの「パニック・イン・スタジアム」が。視聴モニターアンケートで70年代あたりのパニック映画を!と要望を出した甲斐があったと思うことにする。
ファミ劇ではDVD[Amazon]の発売も決まった「ウルトラマン80」
衛星劇場では小栗康平特集が。大島渚特集のために半年契約しなきゃいけないところだったしナイスタイミング。
日テレプラスでは「ぼくの魔法使い」が。「夜もヒッパレ」の告知もあったけど、また中止とのこと。どしちゃった!?
TBSチャンネルでは1979年版の「不毛地帯」が登場。
旅チャンネルでは、待望の町田忍新番組「町田忍の昭和レトロ紀行」が。
という事で、catalinaが気になる番組は以下のとおり。
●NHK BS(http://www.nhk.or.jp/bs/)
<BS2>
5/04 14:35〜15:51 ペリ
5/05 15:21〜16:15 南極の春
5/06 13:00〜14:11 砂漠は生きている
5/07 13:00〜14:34 灰色ぐまの一生
5/21 24:40〜27:05 ミッドナイトステージ館「恋する妊婦」
5/28 13:00〜14:32 クリント・イーストウッドの真実
5/31 14:35〜16:04 ラ・ジュテ
<BShi>
5/01 13:30〜21:30 体感・デジタルサラウンドのすべて!↓番組内で「ジュマンジ」
5/01 15:50〜17:35 ジュマンジ
5/02 15:00〜18:00 ミステリーワールド 怖くて愉しい骨董の世界
5/03 22:00〜24:03 海外特派員
5/06 22:00〜24:12 マーニー
5/09 13:00〜15:30 ドラマ「グッジョブ」一挙アンコール放送
5/13 15:00〜16:47 そうかもしれない
5/13 19:00〜20:00 熱中スタジアム 特撮ソング・ナイト 第1夜
5/17 15:00〜16:36 マイ・ビッグ・ファット・ウェディング
5/18 15:00〜16:58 星の王子ニューヨークへ行く
5/18 15:00〜17:15 スパングリッシュ
5/20 15:00〜17:20 マディソン郡の橋
5/20 19:00〜20:00 熱中スタジアム 特撮ソング・ナイト 第2夜
5/24 22:00〜24:04 ダーティハリー2
5/24 10:00〜12:05 宿坊ココロとカラダ満つる旅[再]
5/25 10:00〜11:40 宿坊ココロとカラダ満つる旅[再]
5/25 22:00〜23:38 ダーティハリー3
5/26 22:00〜24:00 ダーティハリー4
5/27 22:00〜23:32 ダーティハリー5
5/31 22:00〜24:22 誰も知らない
※要・詳細番組表再チェック
●WOWOW(http://www.wowow.co.jp/)
・録画番組選定中
●スター・チャンネルHV(http://www.star-ch.jp/index.php)
・録画番組選定中
●キッズステーション HD(http://www.kids-station.com/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●ANIMAX HD(http://www.animax.co.jp/)
・新規録画番組なし
●Cartoon Network HD(http://www.cartoon.co.jp/)
・元祖天才バカボン(リマスター版?)
●AT-X HD(http://www.at-x.com/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●Super! drama TV HD(http://www.superdramatv.com/)
・プリズナーNO.6(1967/HD版)
●AXN HD(http://www.axn.co.jp/)
・新規録画番組なし
●AXNミステリー(http://www.mystery.co.jp/)
・プリズナーNO.6(2009)
●LaLa TV HD(http://www.lala.tv/)
・新規録画番組なし
●ムービープラスHD(http://www.movieplus.jp/)
・録画番組選定中
●Cinefil Imagica HD(http://cinefilimagica.com/)
・グーニーズ
・グーニーズ(二カ国語)
・美しき諍い女
・道
・インテルビスタ
※その他HD放送ラインナップ掲載後に再確認
●ザ・シネマ HD(http://www.thecinema.jp/)
・48時間PART2/帰って来たふたり<HD>
・ALI アリ<HD>
・BAT★21/バット21
・アナザー・カントリー<HD>
・あなたになら言える秘密のこと<HD>
・(吹)恐怖のメロディ
・クリント・イーストウッド 我が映画人生
・グッド・シェパード<HD>
・激突!<HD>
・ザ・クラッカー/真夜中のアウトロー
・死ぬまでにしたい10のこと<HD>
・新・夕陽のガンマン/復讐の旅
・ジャガーノート
・ジョニーは戦場へ行った
・テンタクルズ
・ハリケーン
・パニック・イン・スタジアム
・媚薬
・ふたりの5つの分かれ路<HD>
・ホワイト・バッファロー
・ポエトリー、セックス<HD>
・(吹)真昼の死闘
・(吹)マンハッタン無宿
・ミシェル・ヴァイヨン<HD>
・ミスティック・リバー<HD>
・ヤァヤァ・シスターズの聖なる秘密<HD>
・リトル・ヴォイス<HD>
・リベリオン<HD>
・(吹)レジェンド・オブ・ゾロ
・レジェンド・オブ・フォール<HD>
・ワンス・アンド・フォーエバー<HD>
・(吹)ワンス・アンド・フォーエバー
※HD放送ラインナップを再確認
●CS GyaO HD(http://www.csgyao.jp/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●ファミリー劇場 HD(http://www.fami-geki.com/)
・ウルトラマン80
※要・詳細番組表再チェック
●チャンネルNECO HD(http://www.necoweb.com/)
・スカイハイ[劇場版] ロングバージョン特別版
・<ドラマ版> 愛の流刑地 前編/後編
・エレクション
・大巨獣ガッパ
・大魔神
・妖怪百物語
※要・詳細番組表再チェック
●ホームドラマチャンネル HD(http://www.homedrama-ch.com/)
・必殺仕置人(HD)
・必殺仕掛人(HD)
●日本映画専門チャンネル HD(http://www.nihon-eiga.com/)
・録画番組選定中
●時代劇専門チャンネル HD(http://www.jidaigeki.com/)
・夜桜お染
・座頭市物語(映画)
・続・座頭市物語
・新・座頭市物語
・座頭市兇状旅
・勝新太郎主演・劇場版「座頭市」予告篇集 1
・メイキング・オブ『座頭市 THE LAST』(仮)
●東映チャンネル HD(http://www.toeich.jp/)
・新規録画番組なし
●衛星劇場 HD(http://www.eigeki.com/)
・ホテルビーナス
・巌流島‐GANRYUJIMA‐
・ガマの油
・ドッペルゲンガー
・東京原発
・日本映画監督列伝 小栗康平
・伽倻子のために
・死の棘
・泥の河
・埋もれ木
・眠る男
・日本映画監督列伝 小栗康平1〜4
・はるか、ノスタルジィ
・大島渚監督特集 Part2
・ユンボギの日記
・悦楽
・飼育
・天草四郎時貞
・特命係長 只野仁スペシャル’06 高級レストランとおふくろの味
・獣の宿
●日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/)
・ルパン三世 生きていた魔術師
・ルパン三世 GREEN VS RED
・「Yuji Ohno&Lupintic Sixteen「ルパン三世30周年記念コンサート」LUPIN!LUPIN!!LUPIN!!!」
・ぼくの魔法使い
・火サス×松本清張『坂道の家』
・大都会PARTIII(#26〜#32再録画)
●TBSチャンネルHD(http://www.tbs.co.jp/tbs-ch/)
・浅草ふくまる旅館
・浅草ふくまる旅館(2)
・オンナって不思議
・烏鯉(平成10年度文化庁芸術祭優秀賞受賞作品)
・恋がしたい恋がしたい恋がしたい
・恋する日曜日 第3シリーズ
・深夜食堂
・東京少女 岡本あずさ
・東京少女 水沢エレナ
・東京少女 水沢エレナ メイキング
・ドラマスペシャル「ウメ子」
・ドラマスペシャル「27歳の夏休み」
・不毛地帯(1979年制作)
・ママはアイドル!
・筑紫哲也NEWS23 対談特選 ~時代を映す言葉たち~ ゲスト:池田理代子、五嶋龍
●フジテレビONE+TWO+NEXT(http://www.fujitv.co.jp/cs/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●テレ朝チャンネルHD(http://www.tv-asahi.co.jp/channel/)
・新規録画番組なし
※要・詳細番組表再チェック
●EXエンタテイメント(http://entame.express.jp/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●MONDO21HD(http://www.mondo21.net/)
・新規録画番組なし
●旅チャンネルHD(http://www.tabi-ch.net/)
・町田忍の昭和レトロ紀行
●Discovery Channel HD(http://japan.discovery.com/)
・怪しい伝説(新シーズン)
※要・詳細番組表再チェック
●Animal Planet(http://www.animal-planet.jp/)
★本記事最終更新時点では未掲載
●チャンネル銀河 HD(http://www.ch-ginga.jp/)
・心中宵庚申
・おさんの恋
・但馬屋のお夏
・青春牡丹燈籠
<関連>
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・WOWOW HD放送映画ラインナップ
・STAR CHANNEL HVラインナップ
・日本映画専門チャンネル ラインナップ
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・ハイビジョンチャンネルも充実!ケーブルテレビのJ:COM[PR]
・ハイビジョンで最新映画を楽しもう!WOWOW公式サイト[PR]
・スカパー!HD録画用にスイッチングハブを追加してみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-24)
・PlayStation3が、スカパー!HDのDR記録BD-Rの再生に対応–システムソフトウェア3.15で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-10-4)
・ソニー「BDZ-RX50」を10日ほど使ってみた感想メモ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-17)
・スカパー!HD録画用に、ソニー BDZ-RX50を買ってみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-05-2)
・スカパーHD!のレンタルチューナーが届いた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-11-08)
岡田斗司夫/唐沢俊一「平成極楽オタク談義」の再放送は明日4/1からMONDO21で
「平成極楽オタク談義」の再放送はCS MONDO21で明日4/1から。
(http://www.mondo21.net/mondo21net_lineup_otaku)
オタク世界のありとあらゆるテーマをセレクトし徹底的にオタク爺達が放談!語り尽くすのは、「オタキング」こと岡田斗司夫とサブカルB級文化評論家であり「トリビアの泉」ブレーンの唐沢俊一。毎回それぞれのテーマに詳しいゲストを迎え多角的なトークを展開。
ということで、2003年の本放送以降、時々再放送もされている「平成極楽オタク談義(リスタート版)」がまた再放送。
放送は明日2010.4/1 朝09:00〜10:00 CS MONDO21で毎週木曜日。
リピートは翌週の火曜日15:00〜、水曜日22:00〜。
1回目のお題は「富野由悠季」で、出演は岡田斗司夫、唐沢俊一、池田憲章、ことね(アナ部)。
公式サイトでは#8以前の放送歴が残されていないようなので、かわりにウチが簡単なリストを。
<リスタート版/全8回>
第壱夜 富野由悠季
第弐夜 プレイガール
第三夜 SFカー
第四夜 アニソン・特ソン
第五夜 ロリコン事情
第六夜 小松左京
第七夜 パソコン通信
第八夜 海外テレビまんが
また、リスタート版として番組が独立する前に「新・モンド総合研究所」内で放送された全10回も、4/25から5/30にかけて再放送予定。
<「新・モンド総合研究所」放送版/全10回>
モンド総研#063 第壱夜 サンダ対ガイラ
モンド総研#064 第弐夜 ガンプラ
モンド総研#077 第三夜 ゴジラ
モンド総研#078 第四夜 ファミコン
モンド総研#085 第五夜 アポロ計画
モンド総研#086 第六夜 家庭用ビデオ
モンド総研#111 第七夜 ベータ遺産(前編)(スペシャル)
モンド総研#112 第八夜 ベータ遺産(後編)(スペシャル)
モンド総研#113 第九夜 海洋堂の秘密(前編)(スペシャル)
モンド総研#114 第拾夜 海洋堂の秘密(後編)(スペシャル)
「最近のオタクと来たら「ウルトラセブン」の話をすりゃ第12話しか観たことがないとか抜かしやがる、、、」とお嘆きになっている昭和オタクの貴兄は是非。
・MONDO21みるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
DVD発売記念特番「復活!電波少年モィ 雷波もねん」は、明日3/31深夜、日テレ地上波とCSで
「復活!電波少年モィ 雷波もねん」は、日テレ地上波とCSで明日3/31深夜放送。
日本テレビ(http://www.ntv.co.jp/denpa/)
日テレプラス(http://www.nitteleplus.com/program/variety/denpa_sp.html)
あの「電波少年」が一夜限りの復活。懐かしのCGスタジオに松本明子&松村邦洋、T部長が登場。2010年、電波少年に何かが起こる!
懐かしのVTRを見ながら「思い出すのも嫌になるような思い出」やある事情で「どうしても言えなかったマル秘エピソード」を紹介。また、4月9日に発売予定のDVD収録ネタもチョイ見せ!
ということで、DVD「電波少年 BEST OF BEST 雷波もね![Amazon]」の発売を記念した番組が。
このDVDは傑作選みたいだからスルーかなと思ってたんだけど、松本明子/松村邦洋/元Tプロデューサーのコメンタリーが収録されているとの事。むぅ、それは一気に欲しくなりますな、、、。
放送は明日2010.3/31。
地上波日テレでは 25:20〜25:50
CS日テレプラスでは 27:00〜27:30
出演は松本明子、松村邦洋、土屋敏男(T部長)
なお、CS日テレプラスでは「進め!電波少年」を再放送中。
放送は毎週金曜日23:00〜23:30。
リピートは翌週水曜日25:00〜。
なお、第1回放送分からの再リピートは4/3 25:00〜。毎週土曜日。
懐かしのCGスタジオで登場するとのことで、膨らましたり弾けたりのエフェクトが有るのかどうか気になるところだけども、第2日本テレビや日テレプラスの番宣は、ただのクロマキーでエフェクトは一切無しだから期待は出来ないかなぁ。
<関連>
・日テレプラスみるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・電波少年 (TP_denpa) on Twitter
(http://twitter.com/TP_denpa)
・「進め!電波少年」は明日3/12からCS 日テレプラスで再放送スタート
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-03-11-1)
・「電波少年2010 人はツブヤキだけで生きていけるか?」が第2日本テレビx GyaO!のコラボでスタート[rbbtoday]
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-01-25-2)
・gooランキングが「もう一度見たい、復活して欲しいバラエティ番組ランキング」を掲載していた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-08-07)