「TV番組」カテゴリーの記事一覧
CSチャンネル銀河「NHK特集 倉本聰の森と老人 ~北海道・富良野~」は明日7/19放送
「NHK特集 倉本聰の森と老人 ~北海道・富良野~」はCSチャンネル銀河で明日7/19他に放送。
(http://www.ch-ginga.jp/epg/?program_id=156975)
北海道のほぼ中央、十勝山系富良野岳のすそ野に広がる富良野の森。ここにある東大北海道演習林で、40年余り森を見守り続けているひとりの老人がいる。高橋延清さん(当時71歳)自らをどろ亀さんと呼ぶ。高橋さんを森の師とあおぐシナリオ作家・倉本聰さんの目を通して、森林研究一筋に生きてきたどろ亀さんの人生を富良野の自然を背景に描く。
ということで、チャンネル銀河が1985年に放送された倉本聰のNHK特集を再放送。
放送は明日2010.7/19 18:00〜19:00 CSチャンネル銀河で。
現在予定されているリピート放送は、7/24 朝08:00から。
高橋延清という人の事は知らなかったんだけども、C・W・ニコルみたいな感じの人か?と思って調べてみたら、C・W・ニコルは馬鹿息子と呼ばれ可愛がられていたとの事。(Wikipediaより)
甥が高橋克彦なのか。
ちなみに、現在放送が予定されている倉本聰関連としては以下のような番組が。
・風のガーデン(2008年/全11話)
毎週水曜日 24:00〜24:55 (リピート:金曜日18:00~) BSフジ
・前略おふくろ様II(1976年/全26話)
毎週木曜日 22:00〜23:00 (リピート:金曜日13:00〜) 日テレプラス
・川は泣いている(1990年/全4話)
#1 7/19 07:50〜09:30 (リピート:7/21、28)
#2 7/19 09:30〜10:20 (リピート:7/22、29)
#3 7/19 10:20〜11:10 (リピート:7/23、29)
#4 7/19 11:10〜12:00 (リピート:7/24、30)
チャンネルNECO
・北海道プラスーふるさとから、あなたへー
▽走り続ける~倉本聰・富良野塾の26年~[再] NHK BShi
7/21 26:05〜26:50
・倉本聰特番「此処にいて走りつづける」
7/24 20:00〜21:55 BSフジ
・わが青春のとき(1970年/全8話)
7/25 06:00〜07:00 #1から再スタート チャンネルNECO
・ろーかる直送便「倉本聰・富良野塾の26年」
7/30 15:15〜16:00 NHK総合
・ドラマ「歸國」
8/14 21:00〜23:24 TBS
それから、雑誌「婦人之友」2010年7月号[Amazon]では、「ドラマの真髄」と題し、倉本聰と山田太一の対談が行われている様で、婦人之友社の公式サイトによればP15〜26が対談掲載ページとなっている模様。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・チャンネル銀河みるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
スタジオジブリ「news every.特別版『借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展』のすべて」は明日7/17 日テレで
「news every.特別版『借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展』のすべて」は日テレで明日7/17放送。
(http://www.ntv.co.jp/program/detail/122235282.html)
スタジオジブリの最新作「借りぐらしのアリエッティ」
映画という平面を飛び出し、“アリエッティの世界”を映画美術の第一人者・種田陽平氏が立体化し完全再現。身長わずか10センチのアリエッティが暮らす部屋などを「News every.」のキャスター達が潜入!まるで自分が“アリエッティ”になったような気分になれる種田陽平展の魅力を一挙紹介します。
ということで、映画の公開と同時の7/17より開催される展覧会『借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展』のPR番組が。
放送は明日2010.7/17 14:30〜15:25 日本テレビで。
「news every.」の特別版とのことで、種田陽平のほか、藤井貴彦、陣内貴美子、丸岡いずみ、伊藤綾子が出演。
この展覧会は、2003年にやってた「ジブリ立体造形物展」みたいなのをイメージすりゃいいのかなぁ?
ある程度興味はあるけど、「立体造形物展」みたいなショボさだったらと思うと、、、(笑)と心配している人は、この番組で予習しておくのが良いかもですな。 種田陽平絡みならアレよりマシと思いたい。
<追記>
7/17 22:30〜22:55 テレビ東京で放送の「ミューズの晩餐 ~My song My life~」には、セシル・コルベルと鈴木敏夫が出演するとのこと。
<関連>
・借りぐらしのアリエッティ×種田陽平展 公式サイト
(http://www.ntv.co.jp/karigurashi/)
・宮崎駿/スタジオジブリ「借りぐらしのアリエッティ」関連番組の放送予定を調べてみた
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-06-29)
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4)
・宮崎駿/スタジオジブリ「ハウルの動く城」ハイビジョン放送は明日7/16 日テレで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-15-1)
・スタジオジブリ/近藤喜文「耳をすませば」は明日7/9 日テレでハイビジョン放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-08)
・スタジオジブリ/宮崎駿「紅の豚」は明日7/2 日テレでハイビジョン放送(のはず)
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-01-3)
WOWOW「マイケル・ジャクソン ベストヒッツコレクション」ハイビジョン放送は明日7/14
「マイケル・ジャクソン ベストヒッツコレクション」のハイビジョン放送は明日7/14ほか。
(http://www.wowow.co.jp/pg/detail/051357001/index.php)
M・ジャクソンの魅力満載のビデオクリップを、代表曲やヒット曲を中心にたっぷりと紹介。製作当時の最先端の技術を駆使し、華麗なダンスで魅せる珠玉のPVを見逃すな!
映像による楽曲のプロモーションの可能性にいち早く注目し、最先端のアイデアと技術、華麗なダンスに彩られた数多くのビデオクリップを制作したマイケル・ジャクソン。自身では“ショートフィルム”と呼んでいたというこれらの映像作品の中から、誰もが見たい代表曲、ヒット曲を中心にたっぷりと紹介する。
ということで、先月末のマイケル・ジャクソン特集での放送時にはSD放送となっていた「マイケル・ジャクソン ベストヒッツコレクション」がハイビジョン放送でリピート。
放送は明日2010.7/14 あさ07:00〜07:55 WOWOWでハイビジョン放送。
現在予定されているリピート放送は以下の2回で、いずれもハイビジョン放送。
8/17 26:40〜
8/27 16:30〜
前回の放送を観た感じ、ハイビジョン放送とはいっても解像度の高さが生きる部分は僅かだと思うけども、まぁ、せっかく保存するならこっちの方が、、、程度な感じですな。
なお、8/26から、マイケル52回目の誕生日である8/29までの4日間、WOWOWでは「Happy Birthday, MJ」と題し、再度関連番組の特集放送が。
(http://www.wowow.co.jp/music/mj/)
すべて6月末の特集で放送されたタイトルなので、録っちゃった人はあまり関係ないかも。
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ