「TV番組」カテゴリーの記事一覧
初回はガウディ–3D番組「THE世界遺産 3D GRAND TOUR」は明日4/2からBS-TBSで
「THE世界遺産 3D GRAND TOUR」はBS-TBSで明日4/2スタート。
(http://www.bs-tbs.co.jp/app/program_details/index/KDT1101100)
待望の「THE世界遺産」シリーズの3D版!世界中の世界遺産を、旅人の視点に立ち、あたかも自分が本当にその場所に居合わせたかのような感覚で再現。3Dならではの圧倒的臨場感をお楽しみください!今回のグランドツアーは、スペイン。バルセロナの街に広がる「アントニ・ガウディの作品群」をお楽しみください。
ということで、3Dカメラで撮り下ろされたという「THE世界遺産」の3D放送がスタート。
初回放送は「アントニ・ガウディの作品群」ということで、サグラダファミリアや、グエル公園、カサ・ミラ他、ガウディの代表的な建築などが3Dで楽しめる模様。
第1回の放送は明日2011.4/2 17:29〜18:00 BS-TBSで。毎週土曜日放送。
ウチはまだ3D未対応だけども、これは録るだけ録っておかねば!、、、っていう番組が結構たまってきちゃってるなぁ、、、(笑)
早いとこ3Dのテレビかプロジェクタ買わないと、手が付けられなくなる気がする、、、。
スペシャルアンコール「新ウンナンの気分は上々。」は、明日4/2 TBSで
スペシャルアンコール「新ウンナンの気分は上々。」は、TBSで明日4/2放送。
(http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20110402.html)
ウンナンの気分は上々マツコ&楽しんご参戦明日夜9時!直前SP
ということで、明後日4/3夜に放送の「ウンナンの気分は上々SP」の事前番組風な番組が。
本記事掲載時点ではまだ番組内容についての解説がないけども、一応。
放送は明日2011.4/2 16:00〜16:54 TBSで
なお、その「ウンナンの気分は上々~マツコ&楽しんご~と旅してきましたSP」は明後日4/3 21:00〜22:54放送。
今回は内村光良、マツコ・デラックス、ビビる大木の「80年代の会」という企画と、南原清隆、柳沢慎吾、楽しんごで「シンチャンナンチャンの旅」をやるみたい。
やっぱり宿では南原あたりが楽しんごに襲われそうになるのか?
MC:ウッチャンナンチャン(内村光良・南原清隆)
ゲスト:
<内村班メンバー>いとうまい子、友近、ビビる大木、マツコ・デラックス
<南原班メンバー>天野ひろゆき(キャイ~ン)、楽しんご、柳沢慎吾
<スタジオゲスト>ウド鈴木(キャイ~ン)、田山涼成、トリンドル玲奈、松本伊代、薬丸裕英 ほか
なお、「ウンナンの気分は上々。」のDVD Vol.3、4が4月13日に発売予定。
DVD発売の宣伝番組が明後日のSPで、明日の事前番組はそのまた宣伝番組って感じ?
・ウンナンの気分は上々。 Vol.3 シンチャンナンチャンの旅②& ウッチャンの趣味を広げよう~俳句編 [DVD]
・ウンナンの気分は上々。 Vol.4 バカルディ(現さまぁ~ず)vs海砂利水魚(現くりぃむしちゅー)の改名企画 &ナンチャンとデブの旅 [DVD]
各巻税込定価2,940円
<追記>
スペシャルアンコール「新ウンナンの気分は上々。」は、傑作選として「南原・柳沢のコンビに京本政樹・ビビる大木が加わった沖縄地獄旅!!」を放送する事に決まった模様。
『南原・柳沢のコンビに京本政樹・ビビる大木が加わった沖縄地獄旅!!』 上々の名物企画「シンチャンナンチャンの旅」 柳沢慎吾が悪魔と呼ばれるゆえんがここに! これを見れば、4月3日の放送が100倍楽しく見られる!大予習SP! そして3日(日)よる9時からは、春の2時間SP 内村はマツコDXと懐かしの青春時代にタイムスリップする 南原は悪魔・柳沢慎吾&楽しんごのWしんごに大苦戦
<関連>
・「あの伝説の番組が復活 ウンナンの気分は上々。10万円の旅スペシャル」は明日12/21夜 TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-20-1)
・ウッチャンナンチャン「気分は上々。が帰ってくる!復活直前SP!」は明日12/18 TBSで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-17-2)
・ウッチャンナンチャン「ウンナンの気分は上々。」がDVD化されるようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-11-04-2)
お引越し後第1回放送「MAG・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」は明日4/1深夜 NHK総合で
「MAG・ネット ~マンガ・アニメ・ゲームのゲンバ~」は、NHK総合で明日4/1深夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/magnet/program.html)
今回は緊急特集として、震災という状況でネットがどのような働きをしているかを徹底議論。
非常時におけるネットの課題と可能性を考えます。
ということで、これまで主にBS2とBShiで毎週放送されていた「MAG・ネット」が、地上波総合に引っ越し。
引越後第1回目の放送は明日2011.4/1 24:30〜25:14 NHK総合で。
いまのところ再放送の予定はアナウンスされていない模様。
今回のお題は「震災とネット」とのことで、出演は東浩紀(作家)と、津田大介(メディア・ジャーナリスト) ほか。
今後は毎月第1金曜日深夜の放送となるそうで、5月の放送は5/6深夜とのこと。
これはもう絶対忘れるパターンだなぁ、、、。