「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2011.05/03 10:52

三谷幸喜「ろくでなし啄木」は明日5/4 WOWOWでハイビジョン放送–藤原竜也/中村勘太郎/吹石一恵

舞台「ろくでなし啄木」はWOWOWで明日5/4放送。
http://www.wowow.co.jp/pg/detail/075504001/index.php

借金を抱え、平気で嘘をつく日々を送ったという石川啄木と、彼に翻弄された人々を描く。舞台初共演の藤原竜也と中村勘太郎を主演に据え、ヒロインに吹石一恵を迎える。



 “はたらけどはたらけど猶わが生活楽にならざり ぢつと手を見る”―

 歌集「一握の砂」を遺し、27歳で夭逝した薄幸の天才歌人・石川啄木。残された肖像写真からは、純真で才能に満ち溢れた病弱な文学青年のイメージが浮かぶ。しかし一方で啄木は金にルーズで、常に借金を抱え、女性にも目がなく、平気で嘘をつき、常に周囲の人々をふりまわしていたとも言われている。本当の啄木は一体どちらだったのか?

 三谷幸喜生誕50周年怒涛の新作ラッシュのトップを飾ったのは、謎の歌人石川啄木と彼に翻弄される男と女の物語。出演は、今回が舞台初共演となる藤原竜也と中村勘太郎。ヒロインには今回が初舞台となる吹石一恵。人気実力ともにトップを走る若手俳優の豪華コラボレーションが実現した。

 何が真実で、何が嘘か?三谷幸喜が放つエロティック・サスペンスにご期待ください。



27歳で夭折した天才歌人・石川啄木。純真で病弱なイメージだが一方で金にルーズで愛欲におぼれ、平気で嘘をつく人物だった!? 本当の啄木は一体どっちだったのか?謎の歌人石川啄木と、彼に翻弄された男と女を巡って物語は展開する。

ということで、三谷幸喜 作・演出の舞台「ろくでなし啄木」がWOWOWに。


放送は明日2011.5/4 18:15〜21:00 WOWOWでハイビジョン放送。
現在リピート放送の予定は無い様なので注意!


作・演出:三谷幸喜
出演:藤原竜也、中村勘太郎、吹石一恵



三谷幸喜 関連のテレビ番組としては、5/7 13:00からフジテレビで、「世にも奇妙な物語20周年スペシャル・春~人気番組競演編~」(「台詞の神様」脚本・出演)を再放送。(5/14放送予定の「世にも奇妙な物語 21世紀21年目の特別編」の宣伝ということみたい)

また、CS フジテレビTWOが「やっぱり猫が好き」を放送中。

WOWOW
<関連>
・今日から見られる!翌月末まで945円!WOWOW[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ

続きを読む
2011.05/02 10:36

大島渚/ピンク・レディー「カスペ!・芸能界の告白3」は明日5/3夜 フジテレビで–いしだ壱成/桂銀淑/はるな愛

「カスペ!・芸能界の告白3」はフジテレビで明日5/3夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/kaspe/index.html

 今夜のカスペ!は芸能人たちの知られざる壮絶な人生ドラマを見つめる衝撃の好評企画「芸能界の告白」を放送する。



デビューから30年経った昨年、再結成を発表し今年5月に復活ライブを行うピンク・レディー。53歳となった2人が身体にムチ打ち、昔の振付けを思い出しながら練習する姿や、初めて自分たちをプロデュースするに当たり、方向性や価値観の違いから衝突する様子など、ありのままの人間ピンク・レディーを浮き彫りにする!



世界的な映画監督にしてテレビでも活躍した大島渚が脳出血で倒れたのは15年前。言語障害に右半身まひ、介護疲れから自殺未遂まで起こした妻・小山明子。いくつもの困難を乗り越え、究極の夫婦愛の境地に至った2人を見つめる。



約3年前、覚せい剤取締法違反で逮捕され姿を消した元祖韓流スター・桂銀淑。韓国でその消息を追うと、そこには変わり果てた生活をする桂の姿が…。桂が転落人生の一部始終を衝撃告白する!



「ひとつ屋根の下」などに出演した人気俳優・いしだ壱成。大麻所持や二股交際、中絶強要により芸能界から姿を消した彼は今、中国にいた!1日500円、セリフもなく見切れるだけのエキストラから俳優としての再起を懸けるいしだを追った!



ニューハーフ界のW杯「ミス・インターナショナル・クイーン」で日本人として初優勝したはるな愛。その裏に隠された壮絶な肉体改造とはるなの知られざる思いに迫る!

ということで、昨日も傑作選をやってた「芸能界の告白」の第3弾が放送。
今回は大島渚なので一応。


放送は明日2011.5/3 19:00〜20:54 フジテレビで。


司会:みのもんた
出演者:ピンク・レディー、大島渚&小山明子夫妻、桂銀淑、いしだ壱成、はるな愛


ワイドショーなんかはフォローできてないけど、自分が大島渚をテレビで見るのは、2年半くらい前にテレ朝で放送された「ドキュメンタリスペシャル 大島渚 最後の闘い 奇跡の夫婦愛4000日」以来かなぁ。


ちなみに、non-noの専属モデルに「大島なぎさ」という子がいるそうで。
まぁ、イメージ的にどっちが名前に相応しいかといえばnon-noの子の方だと思うけど(笑)

<関連>
・大島渚/小津安二郎–いすゞPR映画「私のベレット」は明日9/9ほかCS衛星劇場で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-09-08
・「大島渚”最後の闘い”〜奇跡の夫婦愛4000日〜」は今夜10/20 19時から
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-10-20-1

続きを読む
2011.05/01 11:12

「ほこ×たて リベンジマッチスペシャル!!」は明日5/2 22時からフジテレビで

「ほこ×たて リベンジマッチスペシャル!!」はフジテレビで明日5/2放送。
http://www.fujitv.co.jp/hokotate/index.html

 今回は「ほこ×たて」スペシャル!  成海璃子を迎えお届けするのは、「どんな崩れやすいものでもそのままの形で移動させるマシン」VS「そのままの形では移動させられないほど崩れやすいケーキ」対決。今、動画サイトで話題になっているというマシン(スイットル)は、豆腐などの柔らかいものから、ソースなどの流れやすいものまで、どんなものでも形を崩さずに移動させるという。その画期的なマシンがほこ×たて対決に登場。



そして、そのマシンに立ち向かうのは、わずかな力でも崩れてしまうというイギリスの伝統的なお菓子「イートンメス」を参考に作られた「スノーフレークケーキ」。今回の対決は、専用の装置の上に盛りつけられた、スノーフレークケーキをスイットルが崩さずにすくい、別の皿に移動できればスイットルの勝ち。途中で崩れてしまえば、スノーフレークケーキの勝ちとなる。



ほこ×たてでも異色の戦いに、成海やタカアンドトシも頭を悩ませながらも興味津々で戦いの行方を予想する。  また、過去ほこ×たて対決に参戦し、惜しくも敗れてしまった挑戦者が、再びリベンジマッチを行う。リベンジマッチは2戦。「超スローモーションで歩く男」VS「どんな振動も感知するセンサーライト」、「どんなものでも吸い取る吸引車」VS「くっついたら絶対に離れない磁石」。ぜひ、お楽しみに!

ということで、明日の「ほこ×たて」はいつもより1時間早い22時スタートの90分スペシャル。


放送は明日2011.5/2 22:00〜23:24 フジテレビで。


出演はタカアンドトシ、テリー伊藤、本田朋子アナ、成海璃子、大島優子、倉科カナ、ピース、東野幸治、渡辺満里奈


今回は、伸ばしたケチャップやマヨネーズの原形をとどめたまま移動させる動画が衝撃的だった「スイットル」と、非常に壊れやすいという「スノーフレークケーキ」の対決。
この「スノーフレークケーキ」ってのがどの程度壊れやすいのか分かんないけども、「スイットル」ならイケそうな気もするんだけど、、、どうだろう?
スイットルに載せるときの段差とか、あるいは性能的にはイケてても、人間による振動がネックになりそう?

<古川機工株式会社 SWITL>



<追記>
ただいま放送終了。
スイットル対決のケーキはこういうモノか。
ていうかこのブンブン紅茶店ってお店、10年くらい前に行ったこと有るな。ロシアンティー飲んだ。
銭洗い弁天で持ち金全部洗っちゃった帰りに寄ったもんだから、「スンマセン、洗ってきちゃいました(笑)」ってお札出したの覚えてる(笑)


続きを読む