「TV番組」カテゴリーの記事一覧
ドキュメンタリードラマ「1991 雲仙・普賢岳~避難勧告を継続せよ~」は明日6/4夜 NHK総合で
ドキュメンタリードラマ「1991 雲仙・普賢岳~避難勧告を継続せよ~」はNHK総合で明日6/4夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/frontier/unzen/)
常に大災害と隣り合わせにある、日本の暮らし。今から20年前、舞台となったのは長崎県島原市だった。1991年6月3日、雲仙・普賢岳で大火砕流が発生。43人の命が失われた。この災害は、日本の防災体制に、さまざまな教訓と課題を残した。災害の現場で何が起き、人々はそれにどう立ち向かったのか。島原の人々の証言を基に、NHKが保存する膨大なニュース映像を駆使し、日本社会がかつて経験した災害の実像を伝える。
ということで、今日6/3で丁度20年となった雲仙・普賢岳のドキュメンタリードラマが。
放送は明日2011.6/4 21:30〜22:45 NHK総合で。
※19:30からのプロ野球中継により、放送時間が変更になる場合もある様なので注意!
出演:太田一也(九州大学名誉教授)、鐘ヶ江管一(元島原市長)、モーリス・クラフト/カティア・クラフト夫妻(火山学者)
ドラマパート出演:不破万作、マティアス・ムレクス、野村信次、大浦龍宇一、クロード・ペロン、児玉頼信、菊池均也、大竹周作、福田信昭、近藤強 ほか
脚本:斉藤樹実子
演出:塙幸成、ジェローム・コルノー
演出の塙幸成は「初恋」(宮﨑あおいの三億円事件のやつ)の人ですな。
なお、NHK BSプレミアムではハイビジョン特集 フロンティア「国際共同制作 ドキュメンタリードラマ カティアとモーリス ~雲仙・普賢岳 火砕流に挑んだ夫婦~」という番組を6/18 22:00〜に放送。
この番組は、今回放送される「1991 雲仙・普賢岳~避難勧告を継続せよ~」の国際版だそうで、タイトル通り火山学者のクラフト夫妻をメインにした番組になる模様。
earth code「人間とは何か!?わたしと地球の38億年物語~アース・コード〜」は明日6/4夜 TBSで
TBS開局60周年「人間とは何か…!?わたしと地球の38億年物語~アース・コード」はTBSで明日6/4夜放送。
(http://www.tbs.co.jp/earth-code2011/)
人間や動物についての大疑問…なぜ人間の赤ちゃんは卵から生まれないのか?なぜ赤ちゃんはかわいいのか?なぜキリンの首は長いのか?ヒグマはなぜ厳寒の極北を目指してホッキョクグマになったのか?母親はなぜ子どもを命がけで守るのか?ゴリラと人間の不思議な共通点とは?人間が二足歩行するのはなぜ?…その答えは、地球と生命進化の歴史の中に見えてくる。すべての生きものに刻まれた「地球のしるし」。それがアース・コード。
TBS開局60周年“人間とは何か…!?”私と地球の38億年物語~アース・コード 向井理(秘)カメラ…母の胎内で赤ちゃんが進化していた▽動物を知れば人間がわかる…種を超えた激しい母性愛!ライオンがブチ切れた理由…真矢みきが感涙“命が愛しい”家族を奪われたゴリラの叫び…ホッキョクグマ母子特殊カメラが見た究極サバイバル▽恐竜絶滅その時、私たちは!?▽人体に刻まれた地球のしるし
ということで、CG恐竜のパートもあるそうなので一応。
昨年出版された「earth code~46億年のプロローグ」からヒントを得たという、「生命のルーツ」物の3時間越え特番が。
放送は明日2011.6/4 20:00〜23:18 TBSで。
スタジオ進行:安住紳一郎アナ
スタジオナビゲーター、アフリカ・ゴリラ&サバンナ:真矢みき
VTR出演:北極圏・ホッキョクグマ:照英、赤ちゃん:向井理
ナレーター:國村隼、林原めぐみ、佐藤賢治
こういう特番も良いんだけど、メッセージ性の強いのが多くてなぁ、、、。
お笑い芸人が出てこない「野生の王国」みたいなのをレギュラーでまたやってくれないもんか、、、。
まぁ、そういうのが観たい人はアニプラやナショジオでも観とけって事なんだろうけど。
松本人志がゲストの「あさイチ」は明日6/3 NHK総合で
あさイチ「プレミアムトーク 松本人志」はNHK総合で明日6/3朝放送。
(http://www.nhk.or.jp/asaichi/index.html)
日本の笑いを変えた男!松本人志さん(47歳)。現在テレビのレギュラー番組を6本持つなど、言わずと知れた人気お笑い芸人です。一方、映画監督としても独創的な作品で話題を集めてきました。そんな松本さんの監督3作目となる映画「さや侍」が6月に公開されます。今回の作品は親子の絆を描いた笑いあり涙ありの時代劇。この作品にはご自身の長女への思いも込められているそうです。番組では映画にかける思いをはじめ、“笑いの全てをやり尽くしたい”と、日々果敢に笑いと向き合う松本さんの舞台裏も紹介しながら、松本さんが追い求める“笑い”とは何か、生放送でじっくり伺います。
ということで、「さや侍」のPRって事なのか、「あさイチ」に松本人志が出演。
放送は明日2011.6/3 朝08:15〜09:55 NHK総合で。
ゲスト:松本人志
講師:深町貴子
ナビゲーター:青木さやか
キャスター:井ノ原快彦、有働由美子、柳澤秀夫、西堀裕美
リポーター;廣田直敬
<「さや侍」予告編>
なお、CS チャンネルNECOでは6月、「『さや侍』公開記念 【松本人志監督特集】」として、松本人志の監督作品2本を放送。
・大日本人
6/11 21:30〜
6/24 21:00〜
・しんぼる
6/11 23:30〜
6/17 21:00〜
6/26 21:00〜
※両作品とも、チャンネルNECO HDではハイビジョン/5.1ch放送。
・チャンネルNECO HDみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧