「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2011.08/30 10:55

「たけしアート☆ビート」は明日8/31から再開–NHK BSプレミアム

「たけしアート☆ビート」#14はNHK BSプレミアムで、明日8/31から。
http://www.nhk.or.jp/takeshi-art/

スペインを代表するフラメンコダンサー、振付家のマリア・パヘス。

今回たけしは、マリアが結成した舞踊団の結成20周年記念の公演中の彼女を訪ねる。

芸術監督でもあるマリアの、オリジナリティ溢れる革新的な舞台は圧巻。 舞踊団の実演を交えながら、フラメンコの奥深い世界にたけしが迫る。



【マリア・パヘス】

1963年スペイン生まれ

10代でアントニオ・ガデス舞踊団に入団し、トップダンサーとなる

1990年に自らの舞踊団を結成

1996年に舞台監督協会よりコレオグラフィー国家賞を受賞

ということで、7/20放送の#13 テオ・ヤンセンから、1か月以上も再放送か休止となっていた「たけしアート☆ビート」が再開するので一応。


放送は明日2011.8/31(毎週水曜日) 20:00〜20:58 NHK BSプレミアムで。

現在予定されている再放送は、9/5 24:00からで、金曜朝の再放送は無いみたいなので注意!


なお、今後の放送予定は下記のとおり。

8/31 マリア・パヘス(フラメンコダンサー)
9/07 奥山清行(カーデザイナー/工業デザイナー)
9/14 室瀬和美(漆芸家)
9/21 田窪恭治(美術家)
9/28 不明

スーパーカー好きのたけしなので、9/7の奥山清行が楽しみ。
458イタリアも良いんだけど、殿にはエンツォに乗って欲しいなぁ。


ちなみに、レギュラーやSPを除くビートたけし関連の特番としては、TBSが下記の2番組を放送予定。どちらも仮題。

9/10 15:30〜17:00 たけし&所の二人てれび(仮題)
9/28 21:00〜22:48 北野演芸館(仮題)

「二人てれび」は、テレ朝、日テレと放送局を変えて、今回で第4回。
BSフジの「世田谷ベース」と「等々力ベース」で、互いの番組に出たりもしてるから、昔ほど珍しい映像では無くなってるけど、二人が出っぱなしで90分はやはり楽しみですな。

「北野演芸館」の方は詳細不明だけども、どうやら、たけしが認める実力派芸人を集めて芸をやるって番組みたい。

たけしと言えば、今朝「あの頃映画 松竹DVDコレクション」のリリースを記事にしたけど、「哀しい気分でジョーク」も出してくれないかなぁ、、、。


続きを読む
2011.08/28 9:56

明日8/29の「PON!」はスタジオジブリ特集/鈴木敏夫Pがゲスト–日本テレビ

スタジオジブリ特集/鈴木敏夫Pがゲストの「PON!」は日本テレビで明日8/29放送。
http://www.ntv.co.jp/pon/

▽ジブリ特集 鈴木Pが語る名作秘話▽浜内鮭クリームパスタ▽今週はこじはる居ます

ということで、「ハラハラトーク スタア秘宝館」のゲストに、スタジオジブリの鈴木敏夫プロデューサーが出演する様なので一応。


放送は明日2011.8/29 10:25〜11:25 日本テレビで。


MC:ビビる大木、杉上佐智枝アナ
パネラー:小嶋陽菜、安めぐみ、レッド吉田、名越康文
ゲスト:鈴木敏夫
天カメ:ザ・たっち
中継:浜内千波、U字工事、松山メアリ
お天気:西田有沙
ナレーター:坂上みき ほか


本日以降のスタジオジブリ/宮崎駿関連としては、下記の様な番組が。

・名探偵ホームズ デジタルリマスター版 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
 8/28 11:00〜11:55 CS アニマックス

・名探偵ホームズ デジタルリマスター版 ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻
 8/28 11:55〜12:50 CS アニマックス

・ジブリの風景~高畑勲・宮崎駿監督の出発点に出会う旅~[再]
 8/28 14:00〜16:00 BS日テレ

・未来少年コナン特別篇 巨大機ギガントの復活!
 8/28 21:00〜21:58 CS アニマックス(再:9/4)

・ルパン三世(新)死の翼アルバトロス(145話)
 8/28 21:58〜22:28 CS アニマックス(再:9/4)

・ルパン三世(新)さらば愛しきルパンよ(155話・最終話)
 8/28 22:28〜23:00 CS アニマックス(再:9/4)

・ジブリの本棚から ~宮崎駿が選んだ一冊~
 毎週月曜日 21:55〜22:00 BS日テレ

・ルパン三世(デジタルリマスターHD版)
 毎週月曜日 24:30〜25:00 CS キッズステーション(再:同日28:30〜)

・未来少年コナン(デジタルリマスターHD版)
 毎週水曜日 23:00〜24:00 CS キッズステーション(再:同日27:00〜)


スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]


続きを読む
2011.08/27 11:36

ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 3 子どもたちを被ばくから守るために」は明日8/28夜 NHK教育で

ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図 3 子どもたちを被ばくから守るために」はNHK教育で明日8/28放送。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0828.html

独自の調査によって原発事故の放射能汚染の実態を解明するシリーズの第3弾。今回は二本松市と飯舘村を舞台に、人体そのものの被ばくの測定と放射能除去の取り組みを追う。

ということで、シリーズの第3弾。
避難区域として指定されていない地域のマップ作りや、簡易型ホールボディカウンターを使って内部被曝線量を測定するなどの内容となっているみたい。


放送は明日2011.8/28 22:00〜23:30 NHK Eテレ(NHK教育)で。
現在のところ再放送は未定。


キャスター:柳澤秀夫
語り:鹿島綾乃
出演:木村真三(獨協医科大学准教授)、岡野眞治(元理化学研究所)




それから、8/14に「ETV特集」で放送された「アメリカから見た福島原発事故」について、番組内で2点の間違いがあったようで、9/3 24:20〜該当箇所を修正して再放送されるとの事。
http://www.nhk.or.jp/etv21c/file/2011/0814.html


その他、地上波テレビの原発事故関連としては、主に下記の様な番組が。

・サイエンスZERO「シリーズ原発・福島第一原発で何が起きたのか?」
 9/02 24:00〜24:30 Eテレ

・クライシス〜福島第一原発事故の真実(仮題)
 9/11 15:30〜16:54 TBS

・ETV特集「日本原発導入史・前編」
 9/11 22:00〜23:30 Eテレ

・ETV特集「日本原発導入史・後編」
 9/18 22:00〜23:30 Eテレ

続きを読む