「TV番組」カテゴリーの記事一覧
新作–「世界で一番怖い答え★有田哲平が贈る最恐クイズ★映像に隠された恐怖に気づけるか?」は明日5/12からフジテレビで2週連続放送
「世界で一番怖い答え★有田哲平が贈る最恐クイズ★映像に隠された恐怖に気づけるか?」はフジテレビで明日5/12から2週連続放送。
(https://www.fujitv.co.jp/sekakowa_answer/)
一見すると普通の映像。そのたった3分の映像の中には“恐ろしい真実”が隠れている…?アナタはその恐怖に気づけるか?有田哲平と「放送禁止」長江俊和の映像Q
この番組は、有田哲平(くりぃむしちゅー)がMCを務める“恐怖”が題材のクイズ番組となっており、えりすぐりの“恐怖問題”の数々をゲストが解き明かし、最も多くの正解を導き出した者に「ナイスホラリスト」の称号が与えられるという唯一無二の“恐怖系”クイズ番組!深夜に放送してきた本番組が、今回は2週にわたり23時台での放送が決定!
今回も恐怖問題の監修は、カルト的な人気を誇る番組『放送禁止』(フジテレビ)の監督・長江俊和が担当。ゲストには初回から毎回出演しているみちょぱ(池田美優)に、2度目の出演となる井森美幸と今回初参戦となる芝大輔(モグライダー)らが映像に隠された恐ろしい真実に挑む!
ということで、「世界で一番怖い答え」の新作が放送に。今回は、30分×2回の放送。
放送は明日2025.5/12・5/19 23:00~23:30 フジテレビで2週連続放送。
監修:長江俊和
MC:有田哲平(くりぃむしちゅー)
スタジオゲスト:井森美幸、芝大輔(モグライダー)、みちょぱ(池田美優)
このほか、2025年05月の気になる番組はこちら↓
・2025年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33051)
・2025年05月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33014)
59分完全版–「100カメ「大河ドラマ べらぼう」完全版」は明日5/10朝 NHK BSで–“大好評ありがた山!今年3月に放送した100カメ×大河ドラマ「べらぼう」。新たに未公開シーンを加え、オードリーのトークもたっぷり楽しめる59分の“完全版”を放送!”
「100カメ「大河ドラマ べらぼう」完全版」はNHK BSで明日5/10放送。
(https://www.nhk.jp/p/100cam/ts/QP8MPNM1GL/episode/te/Y7GZM432LZ/)
大好評ありがた山!今年3月に放送した100カメ×大河ドラマ「べらぼう」。新たに未公開シーンを加え、オードリーのトークもたっぷり楽しめる59分の“完全版”を放送!
100カメ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」59分に拡大した“完全版”を放送。大河ドラマの収録舞台裏をたっぷりお届け。江戸の町をリアルに再現した超巨大セット。小芝風花さんの美しい花魁道中。さらに、大河史上最大級のスタジオ収録に密着。伊藤淳史さんと本宮泰風さんがダンスバトル!ベテラン俳優・尾美としのりさんの出番がどんどんズレて…。主役「蔦重」を生きる横浜流星さんに感動!こりゃあ、べらぼうにおもしろい!
ということで、100カメ「べらぼう」回の59分版が放送に。
放送は明日2025.5/10 朝09:30~10:30 NHK BSで。
出演:若林正恭、春日俊彰
このほか、2025年05月の気になる番組はこちら↓
・2025年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33051)
・2025年05月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33014)
「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼J-WAVE編」は明日5/8夜 BS-TBSで–“一大ブームを巻き起こした関係者が一夜限りの同窓会を開催。スタイリッシュなラジオ局として、その地位を不動にした「J-WAVE」の開局舞台裏を関係者が語ります。”
「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏▼J-WAVE編」はBS-TBSで明日5/8放送。
(http://bs.tbs.co.jp/entertainment/xnenngo/)
一大ブームを巻き起こした関係者が一夜限りの同窓会を開催。スタイリッシュなラジオ局として、その地位を不動にした「J-WAVE」の開局舞台裏を関係者が語ります。
一大ブームを巻き起こしたベストセラー商品や、社会現象となったプロジェクトの関係者が一夜限りの同窓会を開催。 遡ること37年。 バブル景気の真っ只中、東京における「第2のFMラジオ局」として誕生し、たちまちメインストリームに躍り出たのが…「J-WAVE」
音楽メディアの主流が、レコードやカセットからCDへと移行した1980年代の終わり、独自のカルチャーを牽引していたセゾングループなどが中心となって開局し、瞬く間に大ブームになりました!「More Music Less Talk」というアイデンティティを明確に打ち出し、ロック、ポップス、ジャズなどといった「洋楽」中心の番組構成で絶大な支持を集めたJ-WAVEのブランド力は、いかにして育まれたのか?今宵は、第2のFMラジオ局「J-WAVE」を長年見守ってきた関係者たちが、J-WAVEブームの舞台裏を語り尽くします。
ということで、今回の「X年後の関係者たち」は、J-WAVE。
放送は明日2025.5/8 21:00~21:54 BS-TBSで。
MC:カズレーザー(メイプル超合金)
関係者:クリス・ペプラー(タレント・ナレーター)、佐藤輝夫(シャララ・カンパニー相談役)、久保野永靖(元J-WAVE編成局長)、秀島史香(ラジオDJ)
VTR:大倉眞一郎(元電通ラジオ局)
【[J-WAVE編] 洋楽中心の番組構成で絶大な支持…スタイリッシュなラジオ局の地位を確立した舞台裏とは?「X年後の関係者たち」5/8(木)夜9時】
このほか、2025年05月の気になる番組はこちら↓
・2025年05月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33051)
・2025年05月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=33014)