「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2012.09/15 11:01

報道特別番組「震災報道スペシャル 消えない放射能~最悪事故が残す汚染の実態」は明日9/16 TBSで–夜はETV特集チェルノブイリも

報道特別番組「震災報道スペシャル 消えない放射能~最悪事故が残す汚染の実態」はTBSで明日9/16放送。
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20120916.html

震災報道スペシャル 消えない放射能~最悪事故が残す汚染の実態大量放出のナゾ▽驚きの拡散ル―ト▽ヨウ素被ばくは?▽村の分断



史上最悪の原発事故を引き起こした福島第1原発。大量の放射性物質はいつどのように放出されたのか?それは今どこにあるのか?「消えない放射能」の実態を追う



事故から1年半。あの時、大量の放射性物質が降下し、50年帰ることの出来ない場所を生んだ。今なお消えぬ放射能の実態と原発事故がもたらした人々の不信と分断を伝える。

ということで、今のところ公式サイトには番組ページが用意されていないようなので詳細な内容は不明だけども、とりあえず原発番組らしいので一応。

先日まで「報道特別番組 JNN総力特番 震災報道スペシャル「消えない放射能」〜原発事故の深層 不信と分断の中で」として告知されていた番組ですな。


放送は明日2012.9/16 16:00〜17:24 TBSで。


出演:膳場貴子
ナレーター:窪田等、ソニン



なお、明日は「ETV特集」がチェルノブイリ原発事故をとりあげる模様。
その他、東日本大震災・原発関連の気になるところでは、主に下記の様な番組が。


・ETV特集 シリーズ チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告 第1回「ベラルーシの苦悩」
 9/16 22:00~23:00 NHK Eテレ

・サイエンスZERO「最新報告!明らかになった巨大地震の全貌」
 9/16 23:30~24:00 NHK Eテレ

・ETV特集 シリーズ チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告 第2回「低線量汚染地帯からの報告」
 9/23 22:00~23:00 NHK Eテレ

・ETV特集 映画にできること~園子温と大震災~
 9/30 22:00~23:00 NHK Eテレ


録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧


続きを読む
2012.09/14 10:25

岩井俊二/西川美和「シネホリNEWS」と、樋口真嗣の特撮博物館解説「シネホリDEEP」は明日9/15 日本映画専門チャンネルで

「シネホリNEWS #29」と「シネホリDEEP #29」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日9/15放送。

<シネホリNEWS #29>(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10004946_0001.html

★話題の新作映画などの最新ニュースや今の日本映画がわかる興行成績ランキングを毎週紹介。ニュースの速報性に加え、機動性をプラス。現場から多くの最新日本映画情報をお届けします!



【#29メニュー】

★9/8(土)公開「夢売るふたり」(出演:阿部サダヲ、松たか子ほか)初日舞台あいさつ

★10/6(土)公開「新しい靴を買わなくちゃ」トークイベント(北川悦吏子・岩井俊二) ほか



※放送内容は変更する場合があります。ご了承ください。


<シネホリDEEP #29>(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10004951_0001.html

★東京都現代美術館にて絶賛開催中!「館長庵野秀明 特撮博物館」樋口真嗣監督による展示物解説!



※放送内容は変更の場合があります。ご了承ください。

ということで、明日からの「シネホリ」各番組は、岩井俊二に西川美和に特撮博物館と、ウチ的に注目な内容なのでまとめて一応ご紹介を。


放送はどちらも明日2012.9/15から下記のスケジュールで。BS/CS日本映画専門チャンネル。


・シネホリNEWS #29(「夢売るふたり」初日舞台挨拶/「新しい靴を買わなくちゃ」トークイベント)
 9/15 22:50〜
 9/16 08:50〜
 9/17 26:15〜
 9/20 16:15〜
 9/21 20:45〜


・シネホリDEEP #29(「館長庵野秀明 特撮博物館」樋口真嗣監督による展示物解説)
 9/15 27:20〜
 9/17 26:35〜
 9/19 20:45〜
 9/20 12:20〜
 9/20 27:50〜
 9/21 10:50〜


また、明後日9/16からの「シネホリi #29」では、「9/15(土)公開「ヴァンパイア」岩井俊二監督インタビュー」が放送されるみたい。こちらは下記のスケジュールで。
 9/16 20:50〜
 9/17 26:25〜
 9/18 20:45〜
 9/20 18:00〜
 9/21 18:00〜
 9/22 20:30〜



そのほか、特撮博物館、西川美和、岩井俊二関連では、主に下記の様な番組が。

<館長庵野秀明 特撮博物館>

・週末にしたい10のこと!(ウルトラマンの世界を堪能!『特撮博物館展』にナイツ土屋と週10!ガールズが潜入!)
 9/14 26:08〜26:53 日本テレビ

・ぶらぶら美術・博物館▽「館長 庵野秀明 特撮博物館」世界に誇る名作と伝統の技!
 9/18 20:00〜20:54 BS日テレ



<西川美和>

・スタジオパークからこんにちは 西川美和
 9/14 13:27〜14:00 NHK総合

・男おばさんL #22
 9/15 11:00~11:20 CSフジテレビONE(再:9/15、18、18)
 ※リピートは、フジテレビTWO/NEXT

・ゆれる
 9/16 20:30〜22:30 CS 衛星劇場(再:9/27)

・ディア・ドクター
 9/20 16:40〜22:30 CS チャンネルNECO(再:9/25)

・映画ちゃん #23
 9/29 25:20〜25:30 CS チャンネルNECO



<岩井俊二>

・市川崑物語
 9/15 17:00〜18:26 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:9/17、28)

・「花は咲く」ミュージックビデオ(フルバージョン)
 9/16 16:55〜17:00 NHK BSプレミアム(再:9/17 総合、17 総合、18 BSP)

・怪奇大作戦 #6 「吸血地獄」
 ※本編前に「24時間まるごと岩井俊二」オープニングトーク(5分)あり
 9/16 23:30〜24:30 BS/CS日本映画専門チャンネル

・リリイ・シュシュのすべて
 9/16 24:30〜27:15 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:9/26)

・「岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭」ダイジェスト
 9/16 27:15〜27:30 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:9/17、17)

・日本沈没/「特別番組 鈴木敏夫×岩井俊二」/「特別番組 坂本龍一×岩井俊二 」
 9/16 27:30〜9/17 08:00 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:9/17)

・四月物語
 9/17 09:30〜10:45 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:9/17、24)

・花とアリス
 9/17 11:00〜13:30 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:9/25、26)

・Love Letter
 9/17 21:00〜23:15 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:9/18、19、20、21、24)

・ニューヨーク,アイラブユー
 9/17 24:15〜26:15 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:9/24)

・怪奇大作戦 #6 「吸血地獄」
 ※本編後に「24時間まるごと岩井俊二」エンディングトーク(5分)あり
 9/17 23:15〜23:55 BS/CS日本映画専門チャンネル

・男おばさんL #23 岩井俊二監督
 9/19 24:40〜25:00 CSフジテレビTWO(再:9/20、22、23、24、25、25、26、29、30、10/1)
 ※リピートは、フジテレビONE/TWO/NEXT各チャンネル

・特番『新しい靴を買わなくちゃ』
 9/21 18:00〜18:30 CSムービープラス(再:10/1)

・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「忍者武芸帳映画祭!」
 9/27 28:02〜29:15 BS/CS日本映画専門チャンネル

・10.6「新しい靴を買わなくちゃ」公開記念 北川悦吏子×岩井俊二 トーク公開収録(仮)&「Love Letter」放送
 10/05 20:00〜22:55 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:10/18、26)

・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 樋口真嗣映画祭!
 11/xx xx:xx〜xx:xx BS/CS日本映画専門チャンネル

それから、岩井俊二は、Ustreamで今夜9/14 21:00〜24:00 「映画『ヴァンパイア』公開直前 岩井俊二を予習せよ【FINAL】前夜祭 on Ustream!」をライブ配信。※アーカイブは残さないようなので注意!
http://www.ustream.tv/channel/iwaiff


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ


続きを読む
2012.09/14 9:16

シリーズ4作目「554日~TVディレクターが見つめた東日本大震災~」は明日9/15朝 日本テレビ「リアル×ワールド」で–ナレ濱田岳

リアル×ワールド「554日~TVディレクターが見つめた東日本大震災~」は、日本テレビで明日9/15朝放送。
http://www.ntv.co.jp/realworld/index.html

海の放射能汚染は今、福島の地元記者が見た厳しい現実。風評の壁と向き合う漁師に密着▽家族5人津波に奪われた気仙沼美容師、母の店を再び。初めて家族で笑えた2年目の夏





震災1年のタイミングの「特番ラッシュ」以降、テレビ報道に占める震災の割合は激減しています。しかし、被災地の現状が変わった訳ではありません。

時が経ち、日常を取り戻すには先が長い事を実感するにつれ、被災された方々の「痛み」は、大きく深くなっている場合すらあります。

震災で、人生が変わってしまった…変える事になった…

様々な人に丁寧に寄り添う「人間ドキュメント」を紡いでいきたい。テレビが伝えられることを真摯に見つめたい。 「TVディレクターが見つめた東日本大震災」シリーズ4作目となる今回は宮城・気仙沼市で家族5人を失った女性美容師が家族と共に復興に向けて奮闘する1年半、そして海の再生を願いつつも漁もままならない福島県の漁師たちが迎えた二年目の夏、という二つのテーマにディレクターが取り組みました。



<テーマ①笛吹キャスターが追い続けた「母との美容室」>

日曜朝8時の情報番組「シューイチ」のキャスターを務める笛吹雅子(報道局社会部・入社22年目)は、東日本大震災発生直後、自衛隊に同行取材して宮城県気仙沼市にたどり着きました。一面がれきに覆われたこの地で、笛吹は家族5人を失った美容師・小山美和さん(39)に出会います。遺体の傍らで泣き続ける美和さんと出会ったその日から、笛吹の1年半に渡る取材がスタートしました。苦労の末に仮設店舗をようやくオープンさせた美和さんですが、未だ津波に飲まれた自宅兼店舗の移転先は決まりません。震災から二度目の夏を仮設住宅で迎えた美和さん、そして家族たちの今を丹念に描きます。



<テーマ②福島の海の未来は・・・地元局記者が見た現実>

震災から1年半、未だ問題山積する復興への道のりで、とりわけダメージを受けたのが福島産の「食」。コメや牛肉、野菜がようやく流通しはじめる一方で、漁業はエリアごとの検査が難しく、行政の支援も遅れたままです。福島中央テレビの南相馬・臨時支局を拠点にする山内了太記者(入社4年目)は、カレイ漁師・吉田日出男さんに出会います。「この現実を見続けて欲しい」と言う吉田さんに山内記者が思う福島の漁業の未来とは・・・。

さらにいわき支社を拠点とする山中利之記者(入社4年目)は別の視点から福島の海を考えます。

ということで、2011年7/31の第1弾「143日」、12/17の第2弾「282日」、今年3/10の第3弾「365日」と放送された震災オムニバス企画「TVディレクターが見つめた東日本大震災」シリーズの第4弾が。(カウントされてないけど3/4にも再編集版的な番組を放送)


放送は明日2012.9/15 午前10:30~11:25 日本テレビで。


ナレーション:濱田岳


今回は、母親が暮らす実家の取り壊しを録り続けたディレクターの続編は無いのかな?
あのDのお母さん、ライターさんでも仕込んでるのかと思うほど詩的な日記がすごく印象的だったなぁ、、、と思ってたら本まで出たか。>生きてやろうじゃないの![Amazon]



ちなみに、近々で気になるところでは、主に下記の様な東日本大震災・原発が放送される模様。

・幾歳経るとも要心あれ~2011.03.11.東日本大震災~
 9/15 26:48~27:43 TBS

・報道特別番組「震災報道スペシャル 消えない放射能~最悪事故が残す汚染の実態」
 9/16 16:00~17:24 TBS

・ETV特集 シリーズ チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告 第1回「ベラルーシの苦悩」
 9/16 22:00~23:00 NHK Eテレ

・サイエンスZERO「最新報告!明らかになった巨大地震の全貌」
 9/16 23:30~24:00 NHK Eテレ

・ETV特集 シリーズ チェルノブイリ原発事故・汚染地帯からの報告 第2回「低線量汚染地帯からの報告」
 9/23 22:00~23:00 NHK Eテレ

・ETV特集 映画にできること~園子温と大震災~
 9/30 22:00~23:00 NHK Eテレ


<関連>
・リアル×ワールド「282日~TVディレクターが見た東日本大震災~」は明日12/17朝 日本テレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-16-1

続きを読む