「TV番組」カテゴリーの記事一覧
「黒澤明を救ったアカデミー賞映画 シベリア 苦闘の555日」は明日10/7 WOWOWプライムで–本邦初公開デルス・ウザーラ メイキング」
「ノンフィクションW 黒澤明を救ったアカデミー賞映画 シベリア 苦闘の555日」はWOWOWプライムで明日10/7放送。
(http://www.wowow.co.jp/pg_info/detail/101973/index.php)
世界の巨匠・黒澤明。全30作品のなかで唯一、日本映画ではない作品、それがソ連映画『デルス・ウザーラ』である。映画再生を懸けて挑んだ知られざる苦闘を解き明かす!
映画界の大巨匠・黒澤明。彼が手掛けた全30作の中で唯一日本映画ではない作品が、『デルス・ウザーラ』。
助監督時代から企画を温めていた黒澤が、63歳にして厳寒のシベリアで撮影、完成まで約2年を要した。そしてその作品は、ソ連にオスカー像をもたらした―。ロシアに眠っていた本邦初公開となる『デルス・ウザーラ』のメイキング映像と、当時を知る関係者の証言から、言葉や文化の壁など、幾多の困難を乗り越えたクロサワの映画愛と不屈の精神を描く。黒澤監督の映画特集と合わせて贈る番組。
“世界のクロサワ”が撮った唯一の外国映画、それが『デルス・ウザーラ』だ。助監督時代から企画を温めていた黒澤明は、1973年に63歳にしてたった5人の日本人スタッフとともにエコノミーチケットでソ連へと渡り、現地のスタッフらと製作。厳寒のシベリアで、言葉や文化の壁を越えての困難な撮影は、約2年の歳月を要した。当時のソ連映画の完全分業制の中、黒澤自ら現場を駆けずり回る姿は、現場の結束力を高めたという。
作品は、ソ連映画としてアカデミー賞外国語映画賞を受賞したが、授賞式に黒澤の姿はなかった。黒澤はどのような現場で指揮を執り、何を思ったのか―。
現在、日本には『デルス・ウザーラ』の資料はほとんど残されていない。 番組は、ロシアに残る本邦初公開を含むメイキング映像(リハーサル、オーディション、編集作業中の黒澤など)に加え、関係者の証言、撮影日誌などの貴重な資料をもとに、黒澤明の映画愛と不屈の精神に迫る。
ということで、黒澤明「デルス・ウザーラ」のドキュメンタリーが。
放送は明日2012.10/7 午前11:00〜12:00 WOWOWプライムで。
現在予定されているリピート放送は、10/15 25:00から。
これまで日本では公開されたことのないメイキング映像が見られるとのこと。
黒澤関連のイベントなんかでは「デルス・ウザーラ」のメイキングフィルムが上映された事もあるそうだけど、「本邦初公開」という位だから、そのフィルムの一部って訳では無いのかな?
なお、「デルス・ウザーラ」本編は10/8 朝09:30からWOWOWシネマにリピート放送が。
<関連>
・をちこちMagazine:黒澤明と『デルス・ウザーラ』
(http://www.wochikochi.jp/topstory/2011/02/kurosawa.php)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:WOWOW HD放送映画ラインナップ
・WOWOW【e割】ネット手続きで翌月末1,200円で見放題!
山田べにこ「野天湯へGo!」は明日10/6からBS日テレでスタート–秘境温泉番組
「野天湯へGo!」はBS日テレで明日10/6からスタート。
(http://www.bs4.jp/programschedule/detail/detail_pc_201321856.html)
これまで訪れた温泉はおよそ3000という温泉愛好家・山田べにこが野天湯を求めて全国を旅する。温泉大国日本には、ほとんど人が訪れない山に分け入った先にも温泉がある。リュックの中には雨具やテント、クマ撃退スプレーやGPS、温泉愛好家ならではの桶と温度計とPH計。これらの道具を詰め込んで、いざ、野天湯へGo!
ということで、「新知識階級クマグス」を観てた人にはおなじみの山田べにこが、秘境温泉をめぐる番組「野天湯へGo!」がBS日テレに。
放送は明日2012.10/6から土・日曜日 17:30〜18:00 BS日テレで。
10/06 #1 奥鬼怒湯沢 (栃木県1)
10/07 #2 屈斜路湖 (北海道1)
10/13 #3 田沢湖 (秋田県1)
10/14 #4 然別湖 (北海道2)
「今日だけ山ガールになりました♪」的なバスタオル美女がゆっくりキレイな温泉につかる番組とかでは全然なく、ほぼ冒険に近いスタイルで秘境温泉を求め、温泉を発見するなり水温計とPH計でデータをとり、シロウト目にはほとんど泥水の水たまりにしか見えない「温泉」にテンションMAXではしゃぎまくるという、なかなかにマニアックな番組。
<旅チャンネル「野天湯へGo!」梶山元湯編 CM>
なお、現在予定されているCS旅チャンネルの「野天湯へGo!」は、下記のスケジュールでリピート放送が。
※10/5、6日に放送の#26はスカパー!大開放デーのため無料放送。
10/05 16:30〜17:00 #26 御釜湾海中温泉 (東京都 式根島)(再:10/5、6)
10/09 23:30〜24:00 #22 阿曽原温泉 仙人温泉 (富山県2)
10/16 23:30〜24:00 #23 本沢温泉・雲上の湯 (長野県2)
10/23 23:30〜24:00 #24 三斗小屋温泉 御宝前の湯 (栃木県3)
10/30 23:30〜24:00 #25 金花湯 (北海道6)
11/25 09:30〜10:00 #03 田沢湖 (秋田県1)
今までは常にリピートやってる感じだったけども、かなり少なくなってますな。
まぁBS日テレが終わったらまたやるんだろうけど。
<関連>
・旅チャンネル:野天湯へGo!番組公式ページ
(http://www.tabichan.jp/hotspring/notenyu)
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・旅チャンネルみるなら!スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
・今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
無料放送–岩井俊二映画祭presentsマイリトル映画祭「北川悦吏子映画祭!」は明日10/5他 BS日本映画専門チャンネルで–Love Letterも放送
岩井俊二映画祭presentsマイリトル映画祭「北川悦吏子映画祭!」はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日10/5他放送。
(http://www.nihon-eiga.com/iwaishunji/)
“恋愛の神様”北川悦吏子が<偶然から始まる恋>をテーマに豪華キャストで描く、パリを舞台にした恋愛ドラマ「新しい靴を買わなくちゃ」の10/6(土)の公開を記念してお送りする『マイリトル映画祭』スペシャル企画。
本作をプロデュースした岩井俊二監督と北川悦吏子監督による、この映画の完成披露試写会後に行われたトークの模様をお届けします。
今月のマイリトル映画祭は「新しい靴を買わなくちゃ」の公開記念という事で「北川悦吏子映画祭!」。
放送は明日2012.10/5 22:05~22:55 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
※BS日本映画専門チャンネルでは無料放送
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。※リピートは有料放送
10/18 25:05~
10/26 16:05~
この番組の直前には、岩井俊二×ミポリンということで映画「Love Letter」本編も放送。
10/05 20:00~22:05←BS日本映画専門チャンネルでは無料放送
10/18 23:00~25:05
10/26 14:00~16:05
今回の「マイリトル映画祭」は全編公開録画の様子なのかと思ってたけど、最近流れてる2種類目の番宣を観た感じでは、スクリーン前のいつものスタイルでもトークを収録しているみたい。
女性監督がゲストという事で、ちょっと照明やカメラセッティングを変えているのか、ルックもいつもと微妙に違った感じになってますな。奥の方まで灯りが入ってるし。
というか、単にスクリーンで作品を観る必要が無いから明るいのか?
なお、来月11月の「マイリトル映画祭」は、「円谷英二映画祭!」に続いて2度目の出演となる樋口真嗣を招き、「ガメラ3 邪神<イリス>覚醒」を課題に「樋口真嗣映画祭!」をやるみたい。
その他、岩井俊二や「新しい靴を買わなくちゃ」関連では、主に下記の様な番組が。
・特番『新しい靴を買わなくちゃ』
10/04 18:30~19:00 CSムービープラス(再:10/5)
・よふかしゴーちゃん。「新しい靴を買わなくちゃ」PR
10/04 26:21~26:35 テレビ朝日
・Love Letter
10/05 20:00~22:05 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:10/18、26)
・ハルフウェイ
10/05 22:00~23:30 CS東映チャンネル(再:10/14、22、28)
・映画「新しい靴を買わなくちゃ」公開記念特番
10/06 27:45~28:15 テレビ朝日
・シネホリ i #32(「新しい靴を買わなくちゃ」中山美穂&向井理インタビュー)
10/07 23:50~24:00 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:10/7、8、10、11、13、13)
・「花は咲く」ミュージックビデオ(フルバージョン)
10/09 14:45~14:50 NHK BSプレミアム(再:10/10 10:45~)
・市川崑物語
10/10 19:00~20:45 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:10/17、27)
・花とアリス
10/11 23:00~25:20 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:10/19、23)
・映画 「新しい靴を買わなくちゃ」みどころスペシャル
10/11 23:00~23:30 CSテレ朝チャンネル(再:10/12、27)
・ニューヨーク,アイラブユー
10/16 25:50~27:50 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:10/26)
・四月物語
10/19 16:15~17:30 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:10/22、29)
・リリイ・シュシュのすべて
10/23 24:45~27:15 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:10/30)
・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭 樋口真嗣映画祭!
11/02 23:00~24:00 BS/CS日本映画専門チャンネル(再:現在不明)
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!今なら16日間無料で見られます! スカパー!e2簡単申込[PR]
・岩井俊二「四月物語」「リリイ・シュシュのすべて」「花とアリス」のブルーレイが届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-05-1)
・中山美穂×北川悦吏子×岩井俊二の「ボクらの時代」は明日9/30朝 フジテレビで–「新しい靴を買わなくちゃ」
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-29)
・2003年/2005年/2012年「24時間まるごと岩井俊二」放送内容メモ–日本映画専門チャンネル
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-19-2)
・岩井俊二がゲスト出演する「男おばさんL」は明日9/19深夜他、CSフジテレビONE/TWO/NEXTで–映画「ヴァンパイア」を語る!
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-18-2)
・「24時間まるごと岩井俊二」は明日9/16夜 日本映画専門チャンネルで–Love Letter/四月物語/花とアリス/リリイ・シュシュなど
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-15-2)
・岩井俊二がゲストの「ザ・プライムショー」は明日9/12 WOWOWプライムで無料放送–ジョン・カビラ/ともさかりえ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-11)
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「忍者武芸帳映画祭!」」は明日9/7夜 日本映画専門チャンネルで–大島渚
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-09-06-3)
・岩井俊二「BS日本映画専門チャンネル開局記念CM」第二弾・夏編は明日7/15より放送
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-14-5)
・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「keiko映画祭!」は明日8/3夜 日本映画専門チャンネルで–黒木華/刈谷友衣子
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-08-02-1)
・岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「円谷英二映画祭!」/「長谷川和彦映画祭!」【後篇】の2本立ては明日7/6夜 日本映画専門チャンネルで–樋口真嗣
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-05-2)
・ゴジ「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「長谷川和彦映画祭!」【前篇】」は明日6/1他 日本映画専門チャンネルで–「太陽を盗んだ男」本編も
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-31-1)
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「篠田正浩映画祭!」」は明日5/4夜 BS/CS日本映画専門チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-05-03-3)
・「岩井俊二映画祭 presentsマイリトル映画祭「犬神家の一族」映画祭!」は明日4/6ほか BS/CS日本映画専門チャンネルで
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-04-05-2)
・トーク番組「岩井俊二映画祭presents マイリトル映画祭」は明日3/4他 BS日本映画専門チャンネルで無料放送–第1回は「北の国から」杉田成道
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-03-03-4)