「TV番組」カテゴリーの記事一覧
樋口真嗣/真賀里文子「特撮国宝-TOKUHO-」第2回は明日7/11 日本映画専門チャンネルで–くるみ割り人形/九重佑三子コメットさん
「特撮国宝-TOKUHO-」第2回はBS/CS日本映画専門チャンネルで明日7/11放送。
(http://www.nihon-eiga.com/program/detail/nh10005371_0001.html)
特撮界の職人たちに樋口真嗣が迫る濃厚なトークと共に、後世に残すべき特撮作品を放送!!
CG全盛の時代だからこそ、光輝く技、世界に誇る日本の文化。
これがMADE IN JAPANの特撮だ!
(コメットさん)
「週刊マーガレット」に連載された横山光輝の同名漫画を九重佑三子主演でドラマ化。宇宙の彼方からやってきたコメットさんが地球に降り立ち、地球でのトラブルを魔法を使って解決していく。が、地球のことは何も知らないので失敗ばかり。実写、特撮、動画をフルに駆使した伝説的ドラマ。今回は、ゲストの真賀里文子さん造形によるコメットさんのペット“ベータン”初登場の第14話と、初のカラー放送となった中川信夫監督による第20話を放送。(1967~1968年・各話26分・第14話モノクロ/第20話カラー)
(くるみ割り人形)
有名なチャイコフスキーのバレエ組曲をもとに、人を信じてゆく優しさと思いやり、そして愛とは何かを問いかけるパペット・アニメーション。杉田かおる、志垣太郎といった豪華な声優陣や、新日本フィル交響楽団の演奏なども注目を集めた。ドイツの上流家庭の幼い娘・クララは、ドロッセルマイヤーおじさんの持っていたくるみ割り人形が気に入り、無理矢理に譲ってもらう。その夜、クララが眠っていると、ネズミたちが人形を連れ去ろうとする。(1979年・96分・カラー)
ということで、「特撮国宝」第2回は、人形アニメの真賀里文子をゲストに、九重佑三子版「コメットさん」と、サンリオ映画の「くるみ割り人形」を放送。
放送は明日2013.7/11 23:00~26:00 BS/CS日本映画専門チャンネルで。
現在予定されているリピート放送は、下記のスケジュールで。
7/13 18:00~
7/25 23:00~
7/28 27:40~
<コメットさん>
脚本:高久進ほか
監督:大槻義一(第14話)、中川信夫(第20話)
出演:九重佑三子、芦野宏、馬渕晴子
<くるみ割り人形>
脚本:辻信太郎
監督:中村武雄
声の出演:杉田かおる、志垣太郎
<「コメットさん」OP>
<「くるみ割り人形」予告編>
なお、先週放送された「特撮国宝」第一回のリピート放送と、明日からの第二回を含む今後の放送は下記のスケジュールで。
<第一回:鯨井実「恐竜探検隊ボーンフリー」第8話&第10話&第12話&第14話>
7/18 23:00~
7/21 26:10~
<第二回:真賀里文子「コメットさん」第14話&第20話/「くるみ割り人形」>
7/11 23:00~
7/13 18:00~
7/25 23:00~
7/28 27:40~
<第三回:中野昭慶「首都消失」>
8/01 23:00~
8/03 26:30~
8/15 23:00~
8/18 26:10~
<第四回:川北紘一「さらば海底空母-イ401」>
8/08 23:00~
8/10 19:00~
8/22 23:00~
8/25 26:20~
<第五回:川北紘一「消えたタンカー」/「ガンヘッド2025」>
9/xx xx:xx~
<第六回:鷺巣詩郎「空気のなくなる日」/「釈迦」/「シルバージャガーの誕生」>
9/xx xx:xx~
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・録画地獄:日本映画専門チャンネル ラインナップ
・facebook:日本映画専門チャンネル『特撮』
(https://www.facebook.com/nihoneigasenmontokusatsu)
・人形アニメーター真賀里文子(まがりふみこ)が出演する「モーニングバード」は、明日1/10 テレビ朝日で
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-01-09-4)
・ブルーレイ新譜–「ユニコ」「くるみ割り人形」「シリウスの伝説」などサンリオ作品がBD化される模様
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-05-09-2)
・樋口真嗣 企画監修・出演「特撮国宝-TOKUHO-」は明日7/4から日本映画専門チャンネルで–第1回は鯨井実/恐竜探険隊ボーンフリー
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-03)
・BS日本映画専門チャンネルみるなら!スカパー!厳選69チャンネルを今すぐ!スカパー!簡単申込
・スカパー!レンタルサービス おまかせHDプラン[PR]
北九州フィルム・コミッション「仕事ハッケン伝 村上健志×市役所職員」は明日7/11夜 NHK総合で–井筒和幸/フルポン村上
「仕事ハッケン伝 村上健志×市役所職員」はNHK総合で明日7/11夜放送。
(http://www.nhk.or.jp/hakkenden/index.html)
“受け身な男”が飛び込んだのは、“不可能を可能にする”熱き職場だった・・・!フルーツポンチ・村上健志が、番組初の「公務員」に挑む。就業先は北九州市役所フィルム・コミッション担当課。わずか5人で次々と映画を誘致、年間経済効果は3億円超というスゴ腕公務員たちだ。飛び込んだのは、水嶋ヒロ主演映画の舞台裏。ロケ地探しや夜を徹しての撮影立ち会いなど、攻めのミッションが次々と降りかかる。村上は街の力になれるか?
ということで、フルポン村上が市役所職員の仕事に挑戦。
放送は明日2013.7/11 22:00~22:50 NHK総合で。
司会:中山秀征、首藤奈知子
出演:村上健志(フルーツポンチ)
ゲスト:井筒和幸(映画監督)、亘健太郎(フルーツポンチ)、西山哲史(北九州市役所職員)
語り:高橋克典
「村上健志×市役所職員」というサブタイだと、デスクワークか!?みたいな印象だけども、今回は映画などの撮影支援やロケ地誘致などを行う北九州市役所フィルム・コミッション担当課の仕事との事なので、映画のドキュメンタリーみたいな感じの番組にもなっているのかも。
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
NHKスペシャル「大海原の決闘!クジラ対シャチ」再放送は明日7/10深夜 NHK総合で–第54回科学技術映像祭内閣総理大臣賞受賞
NHKスペシャル「大海原の決闘!クジラ対シャチ」はNHK総合で明日7/10深夜 再放送。
(http://www.nhk.or.jp/ocean/aleutian/)
第54回科学技術映像祭内閣総理大臣賞の受賞作品をアンコール。北米アリューシャンの海にクジラ4万頭と200頭のシャチが大集結。命がけの攻防戦を世界で初めて記録。
第54回科学技術映像祭で内閣総理大臣賞を受賞した作品をアンコール放送。世界で初めて捉えた巨大クジラとシャチの大激突! 舞台は北米アラスカ沖のアリューシャン列島。春、総勢4万頭のクジラ親子が北上してくると、それを狙い200頭ものシャチ軍団が集結する。一斉に総攻撃を仕掛けるシャチ、子どもを懸命に守りながら突き進む母クジラ。両者は高い知能を生かした戦術を駆使し、命がけで“地球最大の攻防”を繰り広げる。
ということで、昨年11月に放送されたNスペ「クジラ対シャチ」が再放送。
再放送は明日2013.7/10 25:10〜26:00 NHK総合で。
語り:三宅民夫、渡邊佐和子
その後のダイオウイカでちょっとかすんじゃったけど、こちらもなかなか燃えるので、海ドキュが好きな人は是非!
ちなみにNHKスペシャルでは、7/27と7/28の2日間、「シリーズ 深海の巨大生物」と題し、イカとサメを放送。
7/27 19:30〜20:45 シリーズ 深海の巨大生物 伝説のイカ 宿命の闘い
7/28 21:00〜22:00 シリーズ 深海の巨大生物 謎の海底サメ王国
<関連>
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧