「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2013.08/06 8:24

皆川猿時が出演する「スタジオパークからこんにちは」は明日8/7 NHK総合で–あまちゃん磯野心平/天魔さんがゆく

「スタジオパークからこんにちは 皆川猿時」はNHK総合で明日8/7放送。
http://www.nhk.or.jp/park/

▽僕もあまちゃん! ▽豪快・潜水教師の素顔 ▽突然の30キロ激太り



皆川猿時 1971年、福島県生まれ。

1994年の舞台「愛の罰」より大人計画に参加。舞台のほか、映画「クライマーズ・ハイ」「なくもんか」やドラマ「11人もいる!」などに出演。NHKでは、時代劇「オトコマエ!2」「薄桜記」、「祝女」シリーズ、「パパサウルス」や「すすめ!キッチン戦隊クックルン」ではナレーションも務める。また、宮藤官九郎、阿部サダヲなど大人計画の俳優を中心に結成されたバンド“グループ魂”でMC「港カヲル」として音楽活動にも参加し、2005年の第56回紅白歌合戦にも出場。

連続テレビ小説「あまちゃん」では、アキの通っていた高校の潜水土木科の教師・磯野心平役を熱演。個性的なキャラクターで注目を集めている。

ということで、皆川猿時(みながわ さるとき)がスタジオパークに。


放送は明日2013.8/7 13:27〜14:00 NHK総合で。


司会:伊藤雄彦
リポーター:米田弥央
出演:皆川猿時


「あまちゃん」が始まってからは、女優陣やストーブさんとか太巻とか大吉っつぁんが出演済みだけど、皆川猿時まで出ますかーっ。


なお、皆川猿時関連では、今日8/6から地上波TBSで「ヤンキー君とメガネちゃん」の再放送がスタート。
〜8/9まで 13:55〜16:53。(8/6は15:55〜)

それから、TBS月曜深夜24:28から放送中の「天魔さんがゆく」にも出演中。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2013.08/02 9:22

SWITCHインタビュー 達人達(たち)「宮崎駿×半藤一利」は明日8/3夜 NHK Eテレで–スタジオジブリ

SWITCHインタビュー 達人達(たち)「宮崎駿×半藤一利」はNHK Eテレで明日8/3放送。
http://www4.nhk.or.jp/switch-int/x/2013-08-03/31/1748/

零戦の設計者という実在の人物を主人公に、初めてリアリズムに挑んだ映画監督・宮崎駿と、歴史探偵・半藤一利。二人が読み解く「昭和」、現代に投げかけるメッセージとは?



子ども向けファンタジーに徹してきた宮崎駿(72)が、初めて戦争のただ中に生きた人々を描いた「風立ちぬ」。この映画をどうしても見せたかったのが、近現代史の裏表を知り抜く作家・半藤一利(83)だった。半藤が独自の視点で読み解く「宮崎版昭和史」とは? 今、昭和に向きあう意味とは? 声優のプロを起用しない理由から、トトロ誕生秘話まで、宮崎を「久々に出会う天才」という半藤が、その創作の秘密に迫る1時間。

ということで、「SWITCHインタビュー 達人達」に宮崎駿登場。


放送は明日2013.8/3 22:00〜23:00 NHK Eテレで。


出演:宮崎駿(アニメーション映画監督)
出演:半藤一利(作家)
語り:吉田羊、六角精児


ちなみに、今夜8/2 21時からは、日テレで「天空の城ラピュタ」を放送。
その他、宮崎駿・高畑勲、「風立ちぬ」関連では、主に下記の番組が予定されている模様。

・母をたずねて三千里
 毎週日曜 07:00~ CSキッズステーション

・あらいぐまラスカル
 毎週日曜 10:00~ CSファミリー劇場
 毎週月曜 18:00~ テレ玉

・アルプスの少女ハイジ
 毎週水曜 18:30~ NHK BSプレミアム

・劇場版パンダコパンダ
 8/04 11:40~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル

・劇場版パンダコパンダ 雨ふりサーカスの巻
 8/04 12:20~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル

・「風立ちぬ」(1954年・実写映画)
 8/07 04:30~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル

・名作を旅してみれば「風立ちぬ」(堀辰雄)
 8/07 22:00~ BSフジ

・「風立ちぬ」特番 宮崎駿が今伝えること[再]
 8/08 16:50~ほか CS日テレプラス

・MASTER TAPE -荒井由実”ひこうき雲”の秘密を探る-[再]
 8/08 24:00〜 NHK BSプレミアム

・映画「風立ちぬ」はナゼ生まれたのか?
 8/10 15:55~ 日本テレビ

・東映まんがまつり 1968年夏(太陽の王子 ホルスの大冒険)
 8/11 11:45~ほか WOWOWプライム

・映画「風立ちぬ」(1976年・実写映画・山口百恵/三浦友和)
 8/11 14:00~ BSフジ

・音楽特番「みんなをつなぐ魔法のメロディー」
 8/14 19:30~ NHK総合

・劇場版 名探偵ホームズ 青い紅玉の巻/海底の財宝の巻
 8/23 23:00~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル

・劇場版 続名探偵ホームズ ミセス・ハドソン人質事件の巻/ドーバー海峡の大空中戦の巻
 8/23 23:50~ほか BS/CS日本映画専門チャンネル

・プロフェッショナル 仕事の流儀「映画監督・宮崎駿スペシャル2013」
 8/26 22:00~ NHK総合

・劇場版 じゃりン子チエ
 9/27 23:00~ほか  BS/CS日本映画専門チャンネル


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・スタジオジブリ宮崎駿「天空の城ラピュタ」は明日8/2夜 日本テレビ「金曜ロードSHOW!」で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-08-01-2
・ブルーレイ「天空の城ラピュタ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-21-2
・スタジオジブリ宮崎駿「天空の城ラピュタ」ハイビジョン放送は明日12/9夜 日本テレビで
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-08-1
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「大ヒット ジブリ映画「風立ちぬ」×ZIP!SPコラボ特番」は明日7/27 日本テレビで–オリラジ中田/瀧本美織/鈴木敏夫
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-26
・スタジオジブリ「猫の恩返し」は明日7/19夜 日本テレビで–特別映像も/池脇千鶴/袴田吉彦/森田宏幸/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-18-1
・ブルーレイ「紅の豚」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2013-07-16-1
・ブルーレイ「魔女の宅急便」「おもひでぽろぽろ」が届いたー♪–宮崎駿/高畑勲/スタジオジブリ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-09-3
・ブルーレイ「火垂るの墓」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/高畑勲
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-19-3
・ブルーレイ「となりのトトロ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-18-4
・ブルーレイ「コクリコ坂から 横浜特別版」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)–スタジオジブリ/宮崎駿/宮崎吾郎
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-06-19-2
・ジブリ宮崎駿/宮崎吾朗「ゲド戦記」/「ハウルの動く城」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-16-4
・近藤喜文/宮崎駿ジブリ「耳をすませば」のブルーレイが届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-07-20-5
・ブルーレイ「借りぐらしのアリエッティ」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-06-17-3
・ブルーレイ「ホーホケキョ となりの山田くん」が届いたー♪–スタジオジブリ/高畑勲(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-12-29-2
・ブルーレイ「風の谷のナウシカ」が届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-07-13-4
・「崖の上のポニョ」「ポニョはこうして生まれた。」のブルーレイが届いたー♪
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-08-2
・宮崎駿「未来少年コナン Blu-rayメモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-11-26-5
・高畑勲/宮崎駿「アルプスの少女ハイジ Blu-ray メモリアルボックス」が届いたー♪(ただいまスクリーンショット掲載中)
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-12-23-4


続きを読む
2013.07/29 9:24

擬人化トークショー–FNSソフト工場「モノローグ」は明日7/30深夜フジテレビで–ビビる/大久保佳代子/清水ミチコ/千葉繁/広橋涼

「<FNSソフト工場>モノローグ<Tナイト>」はフジテレビで明日7/30深夜放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/softkojo/index.html

私たちの生活に欠かせない身近なモノにまつわる意外な歴史をお見せする、擬人化トークショー!モノローグ!



どこかの家庭の、どこにでもあるオモチャの人形…。普段は子どもたちの遊び道具でしかないその人形たちは、人気がなくなった瞬間にトークショーのMCに大変身!そこに招かれるゲストは、私たちの生活に欠かせない身近なモノたち!意外に知られていない波乱万丈なモノたちの歴史を、モノ自身が語っていく奇想天外なトークショーが今開幕!

アルコール界の売上ナンバーワン“ビール”!年齢は実に6000歳!紀元前4000年ごろのメソポタミア文明に生まれ、「液体のパン」と呼ばれていたビール。

エジプトに渡ったビールは、「飲みすぎ注意」の壁画が作られるほど。そんなビールの味が格段に向上したのは、16世紀初頭。一流の味を目指すビールは、とある国の王様が設けた厳しい審査をくぐり抜ける必要があった…。ビールの味にかけた、そのトンデモナイ情熱とは!?

冷凍食品で41年連続売上ナンバーワン!不動の人気を誇る“コロッケ”!1960年に家庭用として発売されるものの予期せぬ事態が。その人気の裏には、家庭の調理中に「謎の爆発」が相次いでしまったという過去があった!2度の大きな変化を遂げた冷凍コロッケの不屈の魂とは!? 日本人1人あたり、年間18箱も使っている“ティッシュペーパー”!実は、ティッシュペーパーとポテトチップスの間には切っても切れない深い縁があった!ある男が気づいた、その意外な関係性とは!?


放送は明日2013.7/30 26:30〜27:25 フジテレビで。


出演:生瀬勝久、YOU、鈴木福、鈴木夢
声の出演:ビビる大木、大久保佳代子、清水ミチコ、千葉繁、広橋涼


番組概要を読んだ感じでは、ビール、コロッケ、ティッシュペーパーが擬人化されて歴史を語るといった番組みたい。
なんだかあんまりそそられないけど、千葉繁が声をあててるらしいので一応。
<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む