「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2013.06/11 8:37

水トク!「あなたはこうしてダマされる!最凶サギの手口ワースト10第二弾」は明日6/12夜 TBSで

水トク!「あなたはこうしてダマされる!最凶サギの手口ワースト10第二弾」はTBSで明日6/12夜放送。
http://www.tbs.co.jp/suitoku/

最新にして最悪な詐欺のあらゆる手口を公開し、庶民を守るための防犯番組



詐欺や悪質商法に関する報道は後をたたない。「またか」と思いながらも、心の底では「自分だけは騙されない!」と確信している人も多いはず。しかし、現実にはそんな自信家でも簡単に騙されてしまうケースも少なくない。

番組では、最新にして最悪な詐欺師のあらゆる手口を公開する。卑劣な詐欺の傾向と対策として、日常生活の中で役立てていただきたい「10の具体的な詐欺犯罪」をVTRで紹介し、詐欺師の手口を知り尽くした「サギ師バスターズ」が解説していく。

ということで、今年1/30に放送された番組の第2弾。


放送は明日2013.6/12 19:00〜20:54 TBSで。


司会:田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、船越英一郎、枡田絵理奈アナ
ゲスト:あき竹城、IKKO、鈴木奈々、ドランクドラゴン(塚地武雅・鈴木拓)、名高達男
専門家:紀藤正樹(リンク総合法律事務所)、多田文明(潜入ルポライター)、夏原武(「クロサギ」作者)、西田公昭(立正大学心理学部教授)


番組公式サイトによれば、今回は下記の手口を紹介。

■ついにここまできてしまった!異常事態!!
 高齢者が高齢者を騙す「仏像詐欺」

■被害総額1億円!
 新手の手口で代金をふんだくる「送り付け詐欺」

■前回の放送で芸能人がダマされまくった「代引き詐欺」
 狙われやすいのは在宅率の高い高齢者や主婦!

■目を付けられたら最後!
 愛車の背後に忍び寄る「当たり屋詐欺」

■絶滅していたと思われていた悪徳商法が復活!
 母校への郷愁を逆手に取った「同窓会名簿商法」

■最新!独り身の高齢者が狙われる「老老結婚詐欺」
 60代以上の独身男性がターゲット!

■家族を亡くして哀しみに暮れる遺族を狙う!
 悪魔の「葬祭詐欺」

■あらゆるものに扮装し、お金をもぎとる「コスプレ詐欺」
 20代女性から高齢者まで幅広い世代がターゲット!

■今年になって急増中!
 庶民の夢をぶち壊す「LOTO6悪徳商法」

■何故なくならない!? 減るどころか、増え続ける
 振り込め詐欺改め「母さん助けて詐欺」


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2013.06/10 7:53

カスペ!「ヘンないきもの最新ランキング大発表SP」は明日6/11 フジテレビで

カスペ!「ヘンないきもの最新ランキング大発表SP」はフジテレビで明日6/11放送。
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/130611kaspe/index.html

人気シリーズ第6弾!『ヘンないきもの』スペシャルがまたまた帰ってきた!

地球上に暮らすワケあってヘンないきものたち。思わず集まったゲストたちも絶叫、大爆笑、大感動!と「ヘン」ぶりに、ここでしか見られない映像の連続に最初から最後まで大興奮!



みどころ

生物学者、動物カメラマンなど、世界中の生き物に精通したプロたちが見た目、行動、レア度、インパクトの4つのカテゴリーで「ヘン差値」を作成!その合計点によって世にも「ヘン」な「ヘンないきものランキング」50位から1位までを大発表!

ただでさえヘンないきものを紹介するMCがこれまたヘン!?バカリズム&ローラ&武井壮という前代未聞の組み合わせ(3人で司会をするのは初めて)のMCが大いに番組を盛り上げてくれる。

ゲストには、内藤剛志、柴田理恵、ゴリ(ガレッジセール)、ユージ、中川大志、谷花音、前田敦子とまさに子どもから、若者、大人まで全世代が登場!性別、年齢を超えてみんなが大いに驚き、時に腹を抱えて笑ったりと、大忙しのひとときを過ごし、この番組が全世代で楽しめることを証明してくれる。

専門家のさかなクンなどいきもののスペシャリストが映像を通して分かりやすい説明をしてくれるところも見逃せない。

ヘンないきものの紹介方法も、一筋縄ではいかない。3人の司会者ならではの映像紹介も見どころのひとつ。武井は名付けて、「異種格闘技 炎の三番勝負」。意外ないきもの同士の戦いに注目!

一方、ローラは彼女ならではの肩の力が抜けたランキングを発表!題して、ローラが選んだ「かわいいかも~The Best!」。一目でかわいい!と思わず叫んでしまう動物からちょっと不気味なかわいらしさなどなど、種類も豊富にそろっている。さまざまな切り口でヘンないきもの目白押しのひとときをお送りする。

ということで、「ヘンな生き物100連発」シリーズの最新作が放送に。


放送は明日2013.6/11 19:00〜20:54 フジテレビで。


司会:バカリズム、武井壮、ローラ
ゲスト:内藤剛志、柴田理恵、ゴリ(ガレッジセール)、ユージ、中川大志、谷花音、前田敦子
専門家(VTR内のみ出演):長沼毅(広島大学大学院生物圏科学研究科准教授)、さかなクン(東京海洋大学客員准教授)、富田京一(肉食爬虫類研究所代表)


「ランキング」というタイトルや番組解説を読んだ感じ、今回は総集編みたいな感じなのかな?

で、これ、2010年6月の第3弾が最後だと思ってたら、公式サイトには第6弾と書いてある、、、。
いつの間にそんなにやってたんだろ。


<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む
2013.06/08 10:00

UFO–サイエンスZERO「UFO!科学的に「あり」?「ナシ」?」は明日6/9夜 NHK Eテレで

サイエンスZERO「UFO!科学的に“あり”?“ナシ”?」はNHK Eテレで明日6/9夜放送。
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp428.html

毎年、世界中で目撃される「UFO」。実はその2割までもが、今の科学では「説明不可」!長年の水掛け論に決着をつけるべく、宇宙物理の第一人者による驚きの新事実です!



UFO。その謎は多くの人の心を捉える一方、あくまでもSFやファンタジーの話であり続けてきた。ところが今、UFOの正体を「科学的に」白黒つけようという本気のチャレンジが世界中で進行中だ。結果、UFO目撃情報の8割は、自然現象などで説明がついたものの、残り2割は「科学でも説明不可」! はたしてUFOは「あり」なのか、「ナシ」なのか? 日本の宇宙物理の第一人者、佐藤勝彦さんを交えて徹底追求する!

ということで、サイエンスZEROが「UFO」を追求。


放送は明日2013.6/9 23:30〜24:00 NHK Eテレで。

現在予定されているリピート放送は、6/15 12:30〜。


出演:南沢奈央、竹内薫、中村慶子
ゲスト:佐藤勝彦(東京大学教授)
語り:土田大



ちなみに、NHK BSプレミアムの方では、23:20から「幻解!超常ファイル ダークサイド・ミステリー File.0」を再放送。

それから、日テレ6/21の金曜ロードSHOW!では「インデペンデンス・デイ」を放送。

<関連>
録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む