「TV番組」カテゴリーの記事一覧

2013.09/29 9:59

「ドレミファさまぁ~ず♪3」は明日9/30夜 テレビ東京で–斉藤和義/ローラ/Perfume

「ドレミファさまぁ~ず♪3」はテレビ東京で明日9/30放送。
http://www.tv-tokyo.co.jp/official/doremifa/

2012年に、2度にわたり放送した「ドレミファさまぁ~ず♪」の第三弾!

さまぁ~ず&斉藤和義のMC陣に、ローラが新加入。

ゲストにはPerfumeを迎え、メンバー全員が豪華家電をかけて、ぶっつけ本番の音楽ゲームで対決!



<音楽ゲーム>

 ○三村もピアノが弾けたなら

 ○大竹の悲しい音色

 ○斉藤和義の誰かな?ギター



さらに、Perfumeの名曲「チョコレイト・ディスコ」に大竹が加入!

斉藤和義の新曲にも、さまぁ~ずがまさかのギターで参加!

音楽業界でも類を見ない超異色のコラボレーションが誕生。

弾いたこともない楽器を弾くさまぁ〜ずに、家電に迷う斉藤和義など、

貴重映像満載でお届けします。

ということで、昨年7月と12月に放送された「ドレミファさまぁ~ず♪」の第3弾が。


放送は明日2013.9/30 23:58〜24:45 テレビ東京で。


MC:さまぁ~ず、斉藤和義、ローラ
ゲスト:Perfume
進行:鷲見玲奈アナ


<ドレミファさまぁ~ず♪伝説の初回:斉藤和義とちょいエロトーク①/4>

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・「ドレミファさまぁ~ず♪」第2弾は明日12/28夜 テレビ東京で–斉藤和義/Chara/大貫亜美/優香/ケツメRYOJI/木村カエラ/flumpool/大江アナ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-12-27-2
・音楽バラエティ「ドレミファさまぁ~ず♪ さまぁ~ず×斉藤和義!まさかのラブソングが誕生!?」は明日7/18深夜 テレビ東京で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2012-07-17-2

続きを読む
2013.09/28 9:49

情熱大陸「開発者・川田十夢」は明日9/29夜 TBSで–AR三兄弟/AKB48 スマホアプリ連動も

情熱大陸「開発者・川田十夢」はTBSで明日9/29夜放送。
http://www.mbs.jp/jounetsu/

一枚の紙切れをスマホでのぞくと、画面上にアイドルが出現し、そこで動き出す…日に日に注目を集める「AR(拡張現実)」の分野で最先端を走る、「AR三兄弟」の長男こと、川田十夢の最近の活動に密着し、天才開発者の姿に迫る。川田が今回の番組で挑戦するのは「未来のテレビを見せる」というプロジェクト。番組史上初となる「情熱大陸アプリ」も開発し、特別に収録されたAKB48のライブ映像を使い、生放送のテレビとスマホを連動させる画期的な試みを行う。

ということで、情熱大陸がAR三兄弟の川田十夢に密着。


放送は明日2013.9/29 23:15〜23:45 TBSで。

出演:川田十夢(開発者)



今回の番組では、スマートフォンアプリとの連動企画がある様で、公式サイトによれば下記の様な仕掛けがされているとのこと。

・情熱大陸:スマートフォンアプリ(Android / iOS)
 (http://www.mbs.jp/apps/jounetsu/

■多視点放送。セカンドスクリーンで、自分の好きなメンバーを選べる。



9/29(日)の放送では、事前にAKB48のライブ(「恋するフォーチュンクッキー」 8/22(木)東京ドームコンサート時に撮影)を16台のカメラで撮影し、その際、それぞれのカメラでセンターを飾るメンバー1人1人を撮影し続けた。

当日「情熱大陸」生放送部分(番組終了5分前を予定)では、アプリをダウンロードしたスマホ上ですべての映像が同時に流れ、台数分に分割された画面から、視聴者が見たい映像を選択出来るよう設定している。

さらにタップされたデータをもとに、メンバーそれぞれの画面がどれだけ見られているか、総数や上昇率などを計測し、テレビの本放送にも反映させる。

最も見られているメンバーを最も大きい画面にするなどの企画を予定している。



こりゃまた、カメラ選択ボタンをタップしてからのタイムラグが凄そうな予感が、、、。
DVDソフトのマルチアングルでもそうだけど、スイッチングはタイムラグの点で無理があるから、今回の番組みたいに、好きなメンバーのカメラを選んで「見続ける」って使い方が現状では正しいのかもですな。

ていうか、そもそも放送とスマートフォンのセカンドスクリーンはちゃんと同期するのだろうか?(笑)
、、、片方がいっこく堂になるに10000ガバス。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
・荒木飛呂彦/小山薫堂「AR三兄弟の野望~デジタルの新世界「拡張現実」に挑む~」は明日1/28夜 BS2で
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2011-01-27-4

続きを読む
2013.09/28 9:09

「手塚治虫・アニメーションにかけた夢〜テレビアニメ放送から50年」は明日9/29昼 NHK総合 NHKアーカイブスで–杉井ギサブロー

NHKアーカイブス「手塚治虫・アニメーションにかけた夢〜テレビアニメ放送から50年」はNHK総合で明日9/29放送。
http://www.nhk.or.jp/archives/nhk-archives/

日本に本格的なテレビシリーズアニメが登場して今年でちょうど50年になる。その始まりは、手塚治虫の人気漫画を原作とする、「鉄腕アトム」。日本最初の本格的な連続テレビアニメだ。アトムから半世紀、日本は世界有数のアニメ大国となり、アニメは「クールジャパン」と世界から注目を浴びる日本の文化の代名詞になった。

手塚は漫画を描きながらアニメ制作にとりかかった。当時、アニメーションをつくる技術は国内にあったものの、テレビで毎週30分の作品を送り続けることは不可能と言われていた。時間、金額、制作者の数が足りない。しかし、手塚は不可能に挑み続け作品を送り続けたのは、子供のころから抱き続けたアニメーションへの夢があったからだ。

番組では、NHKに残る手塚治虫の貴重な映像をふんだんに使いながら、手塚がアニメにかけた思いとは何だったのか、その制作現場を知るゲストとともに日本のアニメ文化の歩みと未来を見つめる。

ということで、杉井ギサブローをゲストに、手塚治虫のドキュメンタリーを再放送。


放送は明日2013.9/29 13:50〜15:00 NHK総合で。

キャスター:桜井洋子アナ
出演:杉井ギサブロー(映画監督・京都精華大教授)



今回は、下記の2作品から一部抜粋で放送される模様。

・NHK特集「手塚治虫・創作の秘密」(1986年1月10日放送 総合 45分)※一部抜粋
・BSまるごと大全集 永遠のヒーロー 鉄腕アトム 第2夜 治虫とアニメ(2002年4月2日 BS)※一部抜粋


「手塚治虫・創作の秘密」は、ここ数年だけでも2007年、2009年に再放送をやってたけど、「BSまるごと大全集」の方は珍しいですな。

録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧

続きを読む