「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2022.12/22 8:00

「週末婚」は明日12/23朝 テレ玉で再放送スタート–永作博美/松下由樹/仲村トオル/阿部寛/沢村一樹/川原亜矢子/織本順吉/根岸季衣/神山繁/中原ひとみ/戸川京子/原作・脚本:内館牧子


「週末婚」はテレ玉で明日12/23から再放送スタート。
https://www.tvkingdom.jp/schedule/129752202212231030.action

第1話  常にその時代において、新しい恋愛の形を提唱し続けている作家 内館牧子。その内館氏が、「永遠の愛」の形を求め、愛し合い、傷つけ合い、

月子(永作博美)は大森豹(沢村一樹)という生涯でただ一人と言い切れる程の恋人を得て、最も充実した時を送っていた。お互い強い絆が築かれ、結婚の約束も交わしているのだ。一方、子供の頃から成績もよく両親からも期待され、男性にも不自由したことなどなかった姉の陽子(松下由樹)は、最近自分が満足を得るような男性との出会いもなく周りから期待されている翻訳の仕事にも行き詰まりを感じ、焦りと疲れを感じていた。

ということで、1999年にTBSで放送された、永作博美・松下由樹 出演の内館牧子ドラマ「週末婚」がテレ玉に。


放送は明日2022.12/23から毎週金曜日 午前10:30~11:25 テレ玉(テレビ埼玉)で。

原作:内館牧子
脚本:内館牧子
演出:佐々木章光、藤尾隆、池澤辰也
音楽:村山達哉
出演:永作博美、松下由樹、仲村トオル、阿部寛、沢村一樹、川原亜矢子、織本順吉、根岸季衣、神山繁、中原ひとみ、戸川京子 ほか


このドラマ、姉妹がバトるシーンのドッドッチキチキって感じの音楽が印象に残ってるんだけど、サントラは出てないのか。


<関連リンク>
このほか、2022年12月下旬~2023年01月の気になる番組はこちら↓
・2022年12月下旬~2023年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27308
・2022年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27164

続きを読む
2022.12/21 8:00

森村誠一ミステリースペシャル 終着駅シリーズ・ファイナル「十月のチューリップ」は明日12/22夜 テレビ朝日で–片岡鶴太郎/美村里江/原日出子/下條アトム/平泉成/東根作寿英/徳井優/秋野太作/岡江久美子


森村誠一ミステリースペシャル 終着駅シリーズ・ファイナル「十月のチューリップ」はテレビ朝日で明日12/22放送。
https://www.tv-asahi.co.jp/shuchakueki/

32年の歴史を誇るレジェンドミステリー、片岡鶴太郎主演『終着駅シリーズ』が遂にファイナル!人間の善と悪、そして生と死を深く描く、渾身のシリーズ最終作!

“神の手”を持つといわれる心臓外科の名医で、総合病院の副院長でもある前園徹(天野浩成)が、刺殺されているのが見つかった。臨場した新宿西署の刑事・牛尾正直(片岡鶴太郎)は、第一発見者であるフラワーショップ経営者・北野英子(美村里江)から事情を聴く。まもなく、英子の目撃証言に合致する関係者が浮上。ところが確認した英子は、全くの別人だと証言。牛尾はきっぱりと否定する英子に、かすかな疑念を抱き…!?

ということで、森村誠一 原作の終着駅シリーズがファイナル。


放送は明日2022.12/22 20:00~21:54 テレビ朝日で。

原作:森村誠一
脚本:橋本綾
監督:池広一夫
出演:片岡鶴太郎、美村里江、原日出子、下條アトム、平泉成、東根作寿英、徳井優、秋野太作、岡江久美子


<森村誠一ミステリースペシャル 終着駅シリーズ・ファイナル『十月のチューリップ』2022年12月22日(木)よる8時~放送/PR30秒>


1990年から32年続いたこのシリーズは、第38作の今回でファイナル。
監督の池広一夫は第1作からシリーズ全作を演出し、御歳93歳とのこと。


また、来週12/29 21:00には、同じくファイナルとなる高橋英樹 主演の「西村京太郎トラベルミステリー・ファイナル「十津川警部のレクイエム」」を放送。


<関連リンク>
このほか、2022年12月下旬~2023年01月の気になる番組はこちら↓
・2022年12月下旬~2023年01月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27308
・2022年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27164

続きを読む
2022.12/19 8:00

石田ひかり–連続テレビ小説「ひらり」は明日12/20からNHK総合で再放送スタート–“相撲が大好きな女の子・ひらりは恋に仕事に大忙し!東京・両国を舞台に夢をかなえるためにさまざまな困難に立ち向かうヒロインの下町青春物語。1992年の連続テレビ小説”

連続テレビ小説「ひらり」はNHK総合で明日12/20から再放送スタート。
https://www.nhk.jp/p/ts/6X3V93R3K8/

相撲が大好きな女の子・ひらりは恋に仕事に大忙し!東京・両国を舞台に夢をかなえるためにさまざまな困難に立ち向かうヒロインの下町青春物語。1992年の連続テレビ小説

東京の下町・両国の質屋「やぶさわ」から、朝早く出てくる藪沢ひらり(石田ひかり)。祖父の小三郎(島田正吾)と一緒に、隣家の相撲部屋「梅若部屋」に朝稽古を見に行くのが日課だ。親方の梅若虎男(伊東四朗)はじめ力士たちに囲まれて育ったひらりは、大相撲が大好きな20歳だ。小三郎のほか、父の洋一(伊武雅刀)、母のゆき子(伊東ゆかり)、姉のみのり(鍵本景子)と暮らしているが、父と母は朝から気まずいムードで…。

ということで、石田ひかりがヒロインを演じた1992年放送の朝ドラ「ひらり」が再放送。


放送は明日2022.12/20から月~金曜日 16:30~17:00 NHK総合で2話連続放送。


脚本:内館牧子
演出:富沢正幸、諏訪部章夫、若泉久朗、笠浦友愛
音楽:中村正人(ドリームズ・カム・トゥルー)
主題歌:「晴れたらいいね」ドリームズ・カム・トゥルー
出演:石田ひかり、鍵本景子、伊武雅刀、伊東ゆかり、島田正吾、花沢徳衛、石倉三郎、渡辺いっけい、伊東四朗、池内淳子、若ノ海正照、小林健、マーシー、松田勝、出羽錦忠雄
語り:倍賞千恵子


「ひらり」は、当時録画までしてたけど、忙しくってほとんど観てなかったので今度はしっかり観なくては。
ドリカムが主題歌っていうのと、渡辺いっけいを初めて認識したドラマっていうのと、木遣りをやったりしてたのはこのドラマだっけ?とか、そんなことしか覚えてない(笑)


<関連リンク>
このほか、2022年12月の気になる番組はこちら↓
・2022年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27171
・2022年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=27164

続きを読む