「ドラマ」カテゴリーの記事一覧

2009.02/11 16:46

昔焼いたDVD-Rの劣化チェックがてら山田太一「岸辺のアルバム」を久々に観賞中

DVD-Rの劣化チェックがてら、山田太一の「岸辺のアルバム」を久々に観賞中。

この盤はバックアップも取ってあるから死んでても何とかなるけど、とりあえず今のところは問題無く再生出来ているし、Plextoolsでの計測でも問題は無いようで、ひとまず安心ということでメモ。

第10話まで観た所だけども、やっぱりいつ観ても生臭さくドラマ的リアリティがあふれていて、こんなの観ちゃったら、そりゃ大抵のドラマじゃ満足出来なくなりますな、、、。

物語には直接関係なく突然挿入される弱い地震(その後の展開の予兆ともとれるけど)のカットや、酔っぱらってソファで熟睡していた杉浦直樹が、明け方、入院していた同僚の奥さんが亡くなったと八千草薫に揺り起こされるシーンだとかは、物語としては忘れているわけではないのに、毎度「巧い!」とうなってしまう場面のひとつ。
誰もが予想していなかったタイミングでイベントを発生させ、同時に、思いもよらない時に事は起こるものだというリアリティも感じさせる脚本には、ホントに感心してしまうなあ。

あと、どうでも良いけど、先週放送の「ありふれた奇跡」で八千草薫が戸田恵子に過去の恋を語っていたけど、どうしても相手の顔には竹脇無我が浮かんでしまう(笑) まぁ、あそこは八千草の作り話という感じもしたけど。


ということで「岸辺のアルバム」は残り5話。観終わったら「高原へいらっしゃい」も観よう。
「あしたのジョー2」のBD-BOXはそれが終わってからだな。



プレクスター DVDデュアルドライブ シリアルATA内蔵 白、黒、銀パネル PX-760SA/JP

プレクスター DVDデュアルドライブ シリアルATA内蔵 白、黒、銀パネル PX-760SA/JP

  • 出版社/メーカー: プレクスター
  • メディア: エレクトロニクス


続きを読む
2009.02/06 12:55

鶴橋康夫 演出のドラマ「警官の血」は、明日2/7、2/8放送

テレビ朝日開局50周年記念ドラマスペシャル「警官の血」は、2/7、2/8の二夜連続放送。
http://www.tv-asahi.co.jp/keikan/

今回はPR番組もみてないし番宣的な映像すら見てないので、予備知識はほとんど0だけども、鶴橋ドラマは「天国と地獄」から1年半ぶりなので、ちょっと期待。

出演は、江口洋介、吉岡秀隆、伊藤英明、椎名桔平、木村佳乃、貫地谷しほり、栗山千明、寺島しのぶ、佐藤浩市、高橋克典、益岡徹、甲本雅裕、近藤芳正、小澤征悦、泉谷しげる、伊武雅刀、森本レオ、浅田美代子、村田雄浩、奥田瑛二、麻生祐未 他


・警官の血 第一夜
 2009.2/7 (土) 21:03 〜 23:31 (148分)

・警官の血 第二夜
 2009.2/8 (日) 21:03 〜 23:24 (141分) テレビ朝日で。


また、ジェームス三木 脚本、鶴橋康夫 演出のドラマ「龍神町龍神十三番地」が、2/8 (日) 12:00 〜 13:50にCS TBSチャンネルで放送。



天国への階段 Vol.1 [DVD]

天国への階段 Vol.1 [DVD]

  • 出版社/メーカー: バップ
  • メディア: DVD


続きを読む
2009.02/02 22:01

桜井幸子/真田広之「高校教師」再放送は今週木曜日2/5から

ちと早いけど忘れそうなのでメモ。
桜井幸子/真田広之版の「高校教師」が、TBSで再放送される模様。
http://www.tbs.co.jp/tv/daily/20090205.html

CS TBSチャンネルでは頻繁に再放送されてたけども、関東では久しぶりの地上波再放送。
2009.2/5(木) 9:55 〜 10:50、TBSで。


「高校教師」って言えば、この大仏キーホルダーってまだ売ってんのかなぁ。
これ↓は2001年に鎌倉行った時、江ノ島駅かなんかで偶然見つけたんだけども、その時でもまだ「高校教師」のスチールをPOPに使ってて、ちょっと感動したっけ。
daibutsu.jpg



<関連>
・桜井幸子が引退するようだ
 (http://catalina.blog.ss-blog.jp/2009-12-28-4


高校教師 DVD BOX

高校教師 DVD BOX

  • 出版社/メーカー: TBS
  • メディア: DVD


続きを読む