NHK・ABC「映像の世紀」再放送は明日11/1からCSチャンネル銀河で
「映像の世紀」再放送はCSチャンネル銀河で明日11/1スタート。
(http://www.ch-ginga.jp/epg/?series_code=1535)
1995年制作/[20世紀の幕開け]NHKとアメリカABCが共同取材をし、世界各地に残された貴重な記録映像を再構成。過ぎ去った世界を豊富な映像で追体験できる11回シリーズ。
ということで、毎年やってる様な気がするけども、「映像の世紀」がまた再放送スタート。
放送は明日2010.11/1から毎週月曜日 17:30〜19:00 CS チャンネル銀河で。
リピート放送は、土曜日 朝07:30〜、日曜日 20:00〜。
また、12/27には、朝09:00から一挙放送がある模様。
DVDが高くてレンタルも無い番組(オンデマンドはやってるけど)だから、こうして定期的にやってくれるのは有りがたいですな。
<関連>
・チャンネル銀河みるなら!16日間無料体験&期間限定視聴料等プレゼント! スカパー!e2[PR]
・録画地獄:主要メーカーブルーレイメディア Amazon価格一覧
[nikkansports.com]ドロンの吹き替え…野沢那智さん死去
nikkansports.comが「ドロンの吹き替え…野沢那智さん死去」という記事を掲載していた。
(http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20101030-696246.html)
アラン・ドロンの吹き替えなどで知られた俳優の野沢那智さんが30日午後3時36分、肺がんのため東京都内の病院で死去した。72歳。東京都出身。
ということで、野沢那智が亡くなってしまった、、、。
アラン・ドロンはもちろんだけど、自分の中では「エースをねらえ!」(劇場版/2)の宗方や、「ベルばら」のフェルゼンみたいな、ちょっとナイーブそうな面を持つキャラクターを演じている声の方が好きだったなあ。
コブラやブルース・ウィリスみたいなのも好きだったけど。
今年は田の中勇や郷里大輔も亡くなっちゃったし、まだまだ現役で行けると思っていた声優界のベテランたちが次々他界しちゃってますな、、、。
合掌。
<関連>
・ブルーレイ新譜–「セブン」「グーニーズ 25周年記念 コレクターズ・エディション」など<追記>
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-10-20)
・ブルーレイ「コブラ スペースパイレート Blu-ray BOX」が届いたー♪
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2010-08-29-2)
・出崎統「修羅之介斬魔剣 死鎌紋の男」の国内盤DVDが出るようだ
(http://catalina.blog.ss-blog.jp/2008-06-30-4)
ETV特集「よみがえる戦場の記憶~新発見 沖縄戦600本のフィルム~」は明日10/31 NHK教育で再放送
ETV特集・選「よみがえる戦場の記憶~新発見 沖縄戦600本のフィルム~」はNHK教育で明日10/31再放送。
(http://www.nhk.or.jp/etv21c/index.html)
1945年、住民を巻き込んだ激しい地上戦が起きた沖縄。その戦場を記録した600本のフィルムがアメリカで見つかった。各地で行われた上映会をきっかけに、フィルムに映し出された人々が、沖縄戦の悲劇とその後の苦難の人生を語り始めている。誰にも語ることができなかった、家族の集団自決。名のり出ることができなかった戦争孤児としての過去。フィルムが呼び起こした戦場の記憶、そして一人一人の戦後の生きざまを見つめる。
ということで、6月に放送された番組の再放送。前回見逃しているので、今度は観なくては。
放送は明日2010.10/31 22:00〜23:00 NHK教育で。
<よみがえる戦場の記憶 1/6 ~発見600本の沖縄戦フィルム~>