新作–「無敵のボイス 山寺宏一×詩羽「声で遊ぶ前代未聞のバラエティー」第3弾」は明日8/25夜 NHK Eテレで–“「七色の声を持つ声優」山寺宏一と音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」2代目ボーカル詩羽(うたは)がお届けする世にも不思議な声の世界。声で遊び声を知る番組、第3弾!”
「無敵のボイス 山寺宏一×詩羽「声で遊ぶ前代未聞のバラエティー」第3弾」はNHK Eテレで明日8/25放送。
(https://www.nhk.jp/p/ts/4QGWVM8X36/)
「七色の声を持つ声優」山寺宏一と音楽ユニット「水曜日のカンパネラ」2代目ボーカル詩羽(うたは)がお届けする世にも不思議な声の世界。声で遊び声を知る番組、第3弾!
山寺宏一が声のプロを招き、不思議な声の世界を深堀り。ゲストはヒューマンビートボクサーDaichi。山寺が日本一と称賛するそのワケは?ビストロボイスでは、今宵もマダムたちが厳選されたメニューからお気に入りの声をオーダー。耳が喜ぶ一品に出会えるか?さらにサラリーマンたちが外国語のイントネーション「だけ」を学ぶ語学講座コント、詩羽が挑戦する声にまつわる奇妙なクイズ、声の最新情報を伝えるボイスニュースも!
ということで、声で遊ぶバラエティ「無敵のボイス」の新作・第3弾が放送に。
放送は明日2023.8/25 22:00~22:30 NHK Eテレで。
現在予定されているリピート放送は、8/26 午前10:00から。
司会:山寺宏一、詩羽
ゲスト:Daichi
出演:井森美幸、吉川美代子、だいじろー、田中要次
解説:長塚全
このほか、2023年08月の気になる番組はこちら↓
・2023年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=28795)
・2023年08月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=28791)
「グローバルアジェンダ 生成AIのリスク!? ~第一人者たちが本音で語る~」は明日8/24夜 NHK BS1で–“世界中でブームになっている生成AI。チャットGPTを用いると人間が書いたような文章を生み出せるが、それを強く懸念する声も。AIが社会へもたらす利益・リスクとは?”
「グローバルアジェンダ 生成AIのリスク!? ~第一人者たちが本音で語る~」はNHK BS1で明日8/24放送。
(http://k.nhk.jp/timetable/text/p.cgi?a=001&d=2023-08-24&c=11&e=19526&f=3546)
(https://www3.nhk.or.jp/nhkworld/en/tv/globalagenda/)
世界中でブームになっている生成AI。チャットGPTを用いると人間が書いたような文章を生み出せるが、それを強く懸念する声も。AIが社会へもたらす利益・リスクとは?
生成AI・チャットGPTの利用者は爆発的に増え、世界で1億人を突破した。AIを使えば、本物と見間違えるような画像を作ることも可能だ。一方で5月にはAIに携わる研究者や経営者が声明を出し、AIが人類に存亡の危機をもたらすおそれがあると警告した。AIは社会にどんな利益を、そしてリスクをもたらすのか。「AIのゴッドファーザー」と呼ばれる研究者や企業経営者らとともに、AIのあり方について徹底討論する。
ということで、NHKの討論会番組「グローバルアジェンダ」が生成AIのリスクを討論。
放送は明日2023.8/24 23:20~24:10 NHK BS1で。
司会:高雄美紀
パネリスト:ヨシュア・ベンジオ、アンドリュー・エン、メレディス・ウィテカー、大柴行人
このほか、2023年08月の気になる番組はこちら↓
・2023年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=28795)
・2023年08月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=28791)
「古畑任三郎」第3シリーズは明日8/23から地上波フジテレビで再放送スタート–田村正和/西村雅彦/石井正則/脚本:三谷幸喜
「古畑任三郎」第3シリーズはフジテレビで明日8/23再放送スタート。
(https://www.fujitv.co.jp/b_hp/furuhata_3_r/index.html)
「若旦那の犯罪」 三谷幸喜脚本 田村正和 市川染五郎 西村雅彦 石井正則 梅野泰靖 モロ師岡ほか
古畑任三郎(田村正和)が帰ってきた。お馴染みの今泉慎太郎(西村雅彦)も健在。今回は、血統正しき若き落語家の企んだ完全犯罪に立ち向かう。いかなる「落ち」が待ち受けるのか…。
独演会を控えた人気の若手落語家・気楽家雅楽(市川染五郎)は、兄弟子の二つ目・気楽家苦楽(モロ師岡)の作った新作落語「タイムマシンで行こう」を演じたいと思っていた。真打ちの雅楽は人気はあったが、古典の素養も、新作を作る力量も無い。そこで、兄弟子の新作を自分のものにしたかったのだ。しかし、苦楽に知れれば、落語家人生は終わる。雅楽は苦楽を亡き者にする完全犯罪を企てたのだった。
雅楽は、師匠の気楽家有楽(梅野泰靖)に稽古を付けてもらうのを、自分の代わりに苦楽に頼む。目の悪い師匠には変装していけば解らないと、苦楽を説得する。その間、雅楽は一門の事務所に忍び込み、真打昇進のリストを盗み出す。
そこには苦楽のライターを置いておく。苦楽がアパートに帰ったのを見計らい、雅楽は苦楽を訪ねた。苦楽の喉を掻き切った雅楽はその足で苦楽が演じる予定だった老人ホームへ変装して急いだ。これで、苦楽は真打ちに昇進できないことを苦に自殺を図ったことになる。
が、苦楽は「煮干し」を握り締めて息絶えていた。このダイイング・メッセージを古畑は見逃さなかった。
ということで、「古畑任三郎」の第3シリーズが地上波で再放送。
放送は明日2023.8/23から 14:48~15:45 フジテレビで。
脚本:三谷幸喜
演出:河野圭太、鈴木雅之、佐藤祐市
音楽:本間勇輔
出演:田村正和、西村雅彦、石井正則 ほか
第3シリーズの各話ゲストは下記の通り。
市川染五郎、真田広之、松村達雄・岡八朗、大地真央、市村正親、田中美佐子、福山雅治、玉置浩二、江口洋介
なお、現在フジテレビ公式サイトで掲載されている~8/29の範囲では、#5(ゲスト:津川雅彦)の再放送がない模様。
この津川雅彦回は、最近になってCSでも再放送されなくなったけど、何でなんだろ?
このほか、2023年08月の気になる番組はこちら↓
・2023年08月の地上波とBSデジタルの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=28795)
・2023年08月のスカパーの気になる番組
(http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=28791)