アニメ
2023.12/09 8:00

「幻のアニメ一挙公開!「ゴルゴ13セレクション」」は明日12/10から BS-TBSでスタート–“「ゴルゴ13」初のアニメ作品。幻のアニメ一挙公開!”/1971年 “スチールアニメーション”版


「幻のアニメ一挙公開!「ゴルゴ13セレクション」」はBS-TBSで明日12/10深夜スタート。
https://bs.tbs.co.jp/anime/golgo13selection/

1968年から今も連載が続く人気劇画「ゴルゴ13」。
熱烈なファンの間で"幻“と呼ばれるアニメがあるり、その所在は長らく不明となっていました。その幻のフィルムが50年の時を越えて発見され、「ゴルゴ13」連載55周年の
今年ついに甦ります。
この作品は、「ゴルゴ13」初のアニメ作品で大阪万博の翌年、1971年にTBSテレビで
放送されました。劇画に手作業で色彩を施しフィルムで撮影する“スチールアニメーション”という手法で制作されており、より連載劇画に近い世界観を楽しむことができ、
当時30代であった原作者の故さいとう・たかを氏の熱い息吹を感じとることができる
作品となっています。
今回放送するのは1968年に連載がスタートして間もない頃に発表された初期の
名作ばかりです。「白夜は愛のうめき」「狙撃のGT」「檻の中の眠り」「ゴルゴin砂嵐」
「スタジアムに血を流して」他。
ナレーションはFMラジオ番組「JET STREAM」で一世を風靡した城達也さん。
音楽は山下毅雄さん。東西冷戦の真っただ中に誕生した超一流のスナイパー「ゴルゴ13」の原点ともいえる作品をお楽しみください。

ということで、1971年にTBSで放送されたアニメ「ゴルゴ13」をセレクション放送。


放送は明日2023.12/10から下記のスケジュールで。 BS-TBS。

12/10 27:00~28:00 ①白夜は愛のうめきPart1・Part2 / ②狙撃のGT Part1・Part2
12/11 27:00~28:00 ③猟官バニングスPart1・Part2 / ④ブービートラップPart1・Part2
12/12 27:00~28:00 ⑤檻の中の眠りPart1・Part2 / ⑥ゴルゴin砂嵐Part1・Part2
12/13 27:00~28:00 ⑦シェルブール0300 Part1・Part2 / ⑧WHO?Part1・Part2
12/14 27:30~28:00 ⑧WHO?Part3 / ⑨スタジアムに血を流してPart1
12/15 27:30~28:00 ⑨スタジアムに血を流してPart2・Part3
12/17 27:00~27:30 ⑩殺意の交差Part1・Part2

※放送が1時間の日はEPGが30分×2枠になっている様なので録画予約に注意!




この頃、同じように劇画のコマから構成した作品では、劇画の生原稿を撮影した大島渚の「忍者武芸帳」(1967年公開)が有名だけど、こちらのゴルゴはその4年後の放送。


このほか、2023年12月の気になる番組はこちら↓
・2023年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29612
・2023年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29601

続きを読む
TV番組
2023.12/08 8:00

「マイケル・ジャクソン 「スリラー」40周年 ドキュメンタリー」は明日12/9夜 WOWOWプライムで–“音楽面はもちろん、ダンス、PVに革命をもたらした『スリラー』。40年経ても多くのアーティストに影響を与えるモンスター・アルバムの、不滅たる所以を解き明かす!”


「マイケル・ジャクソン 「スリラー」40周年 ドキュメンタリー」はWOWOWプライムで明日12/9放送。
https://www.wowow.co.jp/detail/195170

音楽面はもちろん、ダンス、PVに革命をもたらした『スリラー』。40年経ても多くのアーティストに影響を与えるモンスター・アルバムの、不滅たる所以を解き明かす!

クインシー・ジョーンズとマイケル・ジャクソンがプロデュースし、1982年にリリースされたアルバム『スリラー』は、単なるアルバムではなく、音楽、ダンス、そして当時誕生したばかりのミュージックビデオにも革命を起こした。発売から40年がたち21世紀になった現在も、20世紀の創造的な遺産として数多くのアーティストに影響を与え続けている。
“キング・オブ・ポップ”マイケル・ジャクソンは、1979年発表のアルバム『オフ・ザ・ウォール』で大ブレイクし、次のアルバム『スリラー』でティーンスターからスーパースターへと飛躍を遂げた。『スリラー』は、収録曲のうちシングルカットされた7曲がいずれもビルボードチャートでトップ10入り、さらにグラミー賞で8部門を受賞したほか、世界中で1億枚以上がセールスされ、「世界で最も売れたアルバム」としてギネスブックに認定されている。そして、「ビリー・ジーン」「今夜はビート・イット」「スリラー」などのミュージックビデオは、それまで黒人のアーティストの作品を放映しなかったMTVなどで放映され先駆的な存在となった。
この象徴的なアルバムのリリース40周年を記念して、アメリカ制作の新作ドキュメンタリー「スリラー40」をWOWOWで日本初独占放送・配信する。監督は、名著「リズム&ブルースの死」で知られるジャーナリストのネルソン・ジョージが務め、貴重なプライベートフィルムや膨大なアーカイブ映像、レコーディング関係者の証言などを盛り込んだ。MJファンのみならず、すべての音楽ファン必見のドキュメンタリーだ!

ということで、マイケル・ジャクソン「スリラー」のリリース40周年を記念した新作ドキュメンタリーがWOWOWで。


放送は明日2023.12/9 21:00~22:30 WOWOWプライムで。

現在予定されているリピート放送は、2024.1/6 23:00~WOWOWライブ。


監督:ネルソン・ジョージ
出演:マイケル・ジャクソン、アッシャー、メアリー・J.ブライジ、ウィル・アイ・アム、マーク・ロンソン、ミスティ・コープランド、マックスウェル、スティーヴ・ルカサー、ジョン・ランディス 他

【【予告編】マイケル・ジャクソン 「スリラー」40周年 ドキュメンタリー 12/9(土)放送&配信【WOWOW】】




このほか、2023年12月の気になる番組はこちら↓
・2023年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29612
・2023年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29601
4

続きを読む
ドラマ
2023.12/07 8:00

BS時代劇「あきない世傳 金と銀」は明日12/8からNHK BS・NHK BSプレミアム4Kでスタート–小芝風花/加藤シゲアキ/渡辺大/松本怜生/八嶋智人/辻本祐樹/葵揚/朝倉あき/いしのようこ/萬田久子/高島礼子/舘ひろし ほか

BS時代劇「あきない世傳 金と銀」はNHK BS・NHK BSプレミアム4Kで明日12/8スタート。
https://www.nhk.jp/p/ts/9N7M6ZVL67/

幸(永瀬ゆずな)は、父兄を病で亡くし大坂天満の呉服商「五鈴屋(いすずや)」に奉公に上がる。夜になると、番頭の治兵衛(舘ひろし)は丁稚に「商売往来」を教えていた。

江戸・徳川吉宗の治世。津門村(つとむら)で育った幸(永瀬ゆずな)は、父と兄を病で亡くし大坂天満の呉服商「五鈴屋(いすずや)」に奉公に上がる。番頭の治兵衛(舘ひろし)は夜になると丁稚たちに「商売往来」を教材に商いを教え込んでいた。好奇心の強い幸は聞き耳を立て、いつしか商いの虜となっていく。2年後、店主の4代目徳兵衛(渡辺大)が、大店の娘・菊栄(朝倉あき)を嫁に迎えるのだが、徳兵衛にはある問題が…。

ということで、高田郁原作の「あきない世傳(せいでん) 金と銀」がスタート。



放送は明日2023.12/8から毎週金曜日 19:30~20:13 NHK BS・NHK BSプレミアム4Kで。全8話。

原作:高田郁
脚本:山本むつみ
演出:田中健二、船谷純矢、岡野宏信、中野亮平
出演:小芝風花、加藤シゲアキ、渡辺大、松本怜生、朝倉あき、いしのようこ、内藤理沙、大西礼芳、八嶋智人、葵揚、萬田久子、高島礼子、舘ひろし



また、同日12/8には主に下記の様なドラマも放送予定。

●[新]年下の男[再] (月~金曜日)
 12/8 05:10~06:00 TOKYO MX1
 出演:稲森いずみ、高橋克典、風吹ジュン、麻生祐未、星野真里、賀集利樹、平田満 ほか

●ネコナデ 第1話[再] (月~金曜日)
 12/8 08:30~09:00 tvk
 出演:小木茂光、ちすん、清水美那、安間里恵、高橋直純、山本剛史、山下容莉枝、金崎智子、小川光樹、明花、峰岸徹、菅田俊、榊英雄、永倉大輔、川口大介
 ★鬼塚汰朗。45歳、人事部長。冷血に社員をリストラし、会社でも家でも自分自身を律してきた男が、初めて心の底から癒されたものは猫だった…。「動物」×「中年」の深層心理に迫る物語。

●[4K]【ドラマ10】セカンドバージン (毎週)
 12/8 20:15~21:03 NHK BSプレミアム4K
 作:大石静
 出演:鈴木京香、深田恭子、長谷川博己、北見敏之、山村美智、綾野剛、田丸麻紀、井上浩、小木茂光、段田安則、草笛光子
 ★恋愛感情を封印し仕事一筋の敏腕編集者(鈴木京香)が17歳年下のエリート官僚(長谷川博己)と恋に落ちる。しかし男には妻(深田恭子)がいた。切なく危険な大人の恋物語


このほか、2023年12月の気になる番組はこちら↓
・2023年12月の地上波とBSデジタルの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29612
・2023年12月のスカパーの気になる番組
 (http://momo.gogo.tc/ginban/blog/?p=29601

続きを読む